プロが教えるわが家の防犯対策術!

一人暮らしの節約術おしえて

A 回答 (3件)

家計簿つけて、出費を見直し、現実を受け入れ、無駄な出費をしない。



コンビニは利用しない。

固定費は、支払い書が届いた時点で支払う。(滞納・遅延をしない)

貯金額を決め、最初に、別に保管・管理する。

自販機を利用しない。

消耗品の予算を決め、守る。

交遊費の予算を決め、守る。

食費・外食費の予算を決め、守る。

これを実行すれば、低予算でも、貯金でき、苦しくはない。

コンビニの何か、自販機の飲み物が無いと、生きている気がしないとか、仕事の励みにならないとかの、拘り、言い訳を捨てる。
    • good
    • 0

冬は部屋で重ね着、風呂の浴槽の水は洗濯で使う、トイレのウンコ流す水も付録の浴槽の水バケツで流す、マメに電機は切る、あたりから初めて

    • good
    • 0

私が就職して福岡市からつくば市へ異動したとき、つくば市内での節約術。

(手取り17万円)
1.車もバスも使わない。自転車通勤。片道10km。
2.ぜいたくをしない。部屋に電気を取り付けず、朝日で起き、夕方暗くなったらテレビの明るさだけで暮らす。
3.冷蔵庫は1人用の小さいもの。ガスコンロは1つ。全部自炊、外食なし。
4.当時は携帯なかったので携帯代ゼロ。自宅電話のみでなんとかなる。
5.買い物は週1回のみ。お酒は買わないし飲まない。

以上で1ヶ月10万円貯金し、1年余で奨学金(第1種)を返還しました。当時は早期返還者にはおつりがきたので得しました。
今では車を買い換え放題、電気やエアコン使いまくり、冷蔵庫は家族用、スマフォかけ放題、お酒も飲み放題。
ただし、働いているので買い物は週1回、だけは変わっていません。
生活費だけで夫婦で15万円です。

ということは、あの若かりしころの月7万円と、そんなに変わってないってことかな(笑)
確かに今も、けちではないけど勝手に貯まるから、この節約術で問題ないようです。

春日さんくらいにもっとケチケチすれば何千万円と貯まっていたのでしょうが(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!