
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
★一般的な贈答の場合の表書きは
謹呈、進呈、贈呈、粗品
★会社・公共の場での贈答の場合は
謹呈、献進、贈呈、記念品、粗品
ですので、お酒なら「粗酒」でよいのではないでしょうか。
★そのほか、目的・場などの内容に合わせて
祈御盛会、御盛会御祝、薄謝、御車代、寸志(お書きの通り目上には使わない)、奉納、祈必勝・・・
ちなみに、水引は「紅白の蝶結び」ですね。
大変有難うございます。
「粗酒」はぴったりきますね。
「祈御盛会」「御盛会御祝」もはじめて知りましたが、
状況に合う求めていた言葉です。
「御盛会御祝」は二度「御」を使いますが、
「御盛会祝」では失礼にあたりますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
熨斗紙に何と書けばいいですか?
伝統文化・伝統行事
-
のし袋の表書きについて
葬儀・葬式
-
神社へ持参するお酒の のし書きは 「奉献」・・・?
マナー・文例
-
4
酒肴料って
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
6
取引先の忘年会でのお礼(金銭)についてのマナー
マナー・文例
-
7
目上に金渡すときは寸志はだめ?
その他(ビジネス・キャリア)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
白石麻衣さんはどうして嘘をつ...
-
5
ワインをいろいろ味見できるお...
-
6
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
7
ワインのソルビン酸大丈夫?
-
8
コンビニでお酒を買う時につい...
-
9
よく飲むお酒、好きなお酒は何...
-
10
こう言うお酒の小瓶でもテラリ...
-
11
酒が飲めないのですが、慣れる...
-
12
7人で何合炊けばいいと思います...
-
13
お酒の独特な味や吐き気が嫌い...
-
14
記憶がなくなる時。
-
15
やな事あったら何したら憂さ晴...
-
16
お酒を飲んで赤くなる人と赤く...
-
17
今19歳で今年20歳になるの...
-
18
計算の答えが知りたいです。教...
-
19
かりん酒の”実”の取り出すタイ...
-
20
お酒を飲んで顔が全く赤くなら...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter