
車で縁石に乗り上げてしまい、後ろタイヤに亀裂の用な割れ目と、ゴムがめくれてしまいました。
田舎で、車屋まで行くには一時間くらいかかり、タイヤ交換だと、30インチなので取り寄せに、3日はかかります(T^T)
交換まで、このまま走っても大丈夫でしょうか?
タイヤの横のカバー(名前が分かりません…)もグラグラするのですが、修理可能ですか?
状況や場合によって、見てみないと分からないとは思いますが、自車がどの程度なのかなにも分からず、すみませんが詳しい方よろしくお願いします。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
今の車はチューブレスタイヤなので タイヤのリムが曲がったりしたのは空気が漏れる恐れがあります
すぐに(ホイールごと)交換しましょう
スペアタイヤはないのですか?(最近はスペヤタイヤのない車もあります) あればすぐに交換しましょう
そして車屋に行って(言って)タイヤ交換を手配しましょう。
タイヤの横のカバーとは ホイールキャップのことでしょうか? 無しでも構いませんがカッコ悪いので交換ですね バネ部を直せればいいのですが...
No.2
- 回答日時:
走行不可でしょ。
亀裂のような割れ目=タイヤの破損の可能性あり。
タイヤ横のカバー=ホイールのリムの事?
タイヤ・ホイールが真っ当に回ったりしないと、タイヤが歪んだ状態で回ることになり、
サスペンション、フレームを痛めます。
修理は、タイヤだけではなくなります。
わからない。ということは、「何もしない」に限ります。
そして、専門家(ガソリンスタンドの店員でもいいです)を呼んで見てもらいましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネジ緩め防止剤・ネジ固着防止...
-
【自転車のサドル部分に括り付...
-
自動車 錆転換剤というのは 赤...
-
自転車のチェーンがゆるゆるだ...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
自転車に比べると後2輪3輪車は...
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
タイヤの空気圧について! 空気...
-
9/10/11速用のチェーンリングの...
-
自転車屋さんの名前
-
ペダルレンチが使えないペダル...
-
自転車のペダルに関しての質問...
-
自転車を漕ぐとキーキー音がする
-
自転車のブレーキ
-
自転車の前輪のチェーンが外れ...
-
自転車のリムテープが貼ってな...
-
さいくるベースあさひのタイヤ...
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
700×25-32cのチューブのパンク...
-
●「ケンドル(製品)」オートマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤの側面のヒビは...
-
フロントロックで転倒してしま...
-
チャリ漕いでたら服が絡まって...
-
28インチ自転車のほうが良くな...
-
MTBに細いタイヤをつけたい!
-
ESCAPE R3に装着可能な32cタイヤ
-
クロスバイクのホイールに亀裂...
-
自転車のタイヤ26インチから 自...
-
タイヤの空気が抜ける
-
700Cの上のサイズはない?
-
細いタイヤは溝にはまる?
-
700のホイールに付けられるタイ...
-
タイヤの空気抜け
-
ストライダー(子供用自転車)の...
-
タイヤのサイズについて
-
アルミホイールの腐食
-
自転車のタイヤが外れてしまい...
-
タイヤについての質問です。 ト...
-
縁石に乗り上げてしまいました...
-
自動車タイヤのエア漏れ
おすすめ情報