重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近PC起動時に添付のようなファイルがたちあがってくるのですが。
何か文字があったのですが削除したら何もない画面がワードで起動してくるようになってしまいました。
OKを押すと何もないワードだけになって、ワードを閉じると普通に終了しPCは正常に使用できるんのでが、毎回これが立ち上がってくるので、どなたか対処方法を教えてください。

「PC起動時に変なファイルが立ち上がってく」の質問画像

A 回答 (2件)

スタートアップになんか入ってませんかー

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。起動に自動起動してくるのに、気づきませんでした。
確認してみたら、ありました!
オフにしたら解決しました。

おそらく何かと一緒に入って、そのアプリの削除で失敗して、スタートアップにアプリ名だけが残ってしまった感じです。

お礼日時:2019/02/23 23:36

Windows 10では、前回起動していたアプリを自動的に起動させるという機能があります。


この機能をOFFにして下さい。
https://laboradian.com/win10-disable-auto-setup- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。

試してみましたがだめでした。
入っていないアプリなので終了時には起動していません。

お礼日時:2019/02/23 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!