アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自宅にデータ保管用のサーバを作ろうと思ってます。
サーバ機のCPUとか良いものを使ったほうがいいのですか?
romをSSDにするだけでいいですよね?

A 回答 (4件)

古いPCで十分です。


ミラーリングすればなおよし
    • good
    • 0

どんな目的の「保管用」なのか、 アクセスの頻度がどれくらいなのか


それによって違ってくると思います。

動画を保管してしょっちゅう再生する、というのと、バックアップデータを1日数回だけ保管する、のとでは、求められる性能が違ってきます。
前者なら高性能な方がいいですが、後者ならそこまでは求められていません。
保管以外の使い方をするかどうかでも違います。
また、NASや外付けHDD(長期保存目的ならRAID対応のもの)も候補になります。


あと、ネットワーク経由でのアクセスになるので、回線速度の方がボトルネックとなって、SSDの恩恵はそれほど受けられないと思われます。
    • good
    • 0

データサーバなら、性能の低いCPUでも問題ありません。


NASとかって性能が低いCPUですよ。

よいものを使っても電気代の無駄なだけですからね。
消費電力が少ないCPUで問題ありませんよ。
1コアの1スレッティングのCPUでも問題ありませんけども、OSなりの動作がバックグランドで動いたら、2コアとかでなければ厳しいかな?ってぐらいですけどね。
再生するにしても、それほど性能は必要としません。
    • good
    • 0

romをSSDとは?


ROM(Read Only Memory)・・?

ファイルサーバのストレージをSSDにするメリットはほぼ無いです。
場合によってはデメリットのほうが問題になります。
CPUは数世代前のものでも構いませんが、ストレージに関しては最低でもRAID 1(ミラーリング)しておくというのが基本です。
データ保管用のサーバのデータ保管をしたくないでしょうし。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!