
先日、休日を利用して四国へ日帰り歩き遍路を2回してきた者です。
内容は1番~5番を5時間20㎞、6番~11番を7時間28kmほどで別々の日に歩きました。
霊場ではたくさんの巡礼者がおられましたが皆さん車やバスの方ばかりで、
道中歩き遍路の方は1番札所付近にいた外国人の方一名しか見かけませんでした。
別に出会いが目的ではないので構わないのですが体験談を読むと歩き遍路者同士の交流がよく載っているのでどこで知り合うのか不思議です。
それとも冬場だったり宿泊所や休憩所へ寄っていないとそんなものなのでしょうか。
また、これは日帰りのため普段着と軽装で臨んだ私が悪いのですがいわゆるお接待文化というものにも触れることができませんでした。
これもお接待を受けられなくて不満だと言っているのでは決してありません。
本格的に取り組んでもない者に親切にするほど世の中甘くないのはわかっています。
ただ車社会で歩いている地元の方は犬の散歩中や遊んでいる子供たちしかいなかったのにどこでどんなふうにそうなるのか知りたいです。
白装束などを身に着けていると自然と人が来て声を掛けられるのでしょうか。
経験者の方おられましたら教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
1番から19番まで歩きで回りました。
宿坊に泊まったとき、食堂で一斉に夕食だったのですが、団体の方と、個人の方が3名いらっしゃいました。個人の方は、一つの大テーブルでして、
「途中お見かけしましたよね?」と声を掛けられました。歩きですので、同じ日にスタートすれば、
おのずと何度も見かけていまして、歩き遍路の大変さで話が進みました。
記念写真を撮って、連絡先を交換して。
翌日も、それぞれ別々に宿坊を出発しましたが、歩きですので、やはり途中で見かけまして、
一緒に歩いてみたり、昼食をとってみたり。
一区切りの旅が終わって、駅の前で装束を脱いで、帰宅しようと改札に向かうと、
「お遍路の方ですよね?」と、通行人のおばさんに、パックに入ったお団子を頂きました。
もう帰宅モードの一般人のつもりだったので、嬉しかったけど、少し気まずかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出会い・合コン マッチングアプリ 選べない 2 2022/10/12 10:10
- その他(悩み相談・人生相談) ネット情報の8割以上は盛っている、もしくは嘘 7 2023/03/18 09:08
- 哲学 四国お遍路 また行きたいですか?魅力は? 4 2022/06/14 22:09
- その他(住宅・住まい) 夜間の騒音とご近所トラブル 2 2023/02/13 13:53
- 事故 歩行者の過失割合はどのくらいでしょうか? 5 2022/11/08 09:46
- 事故 歩行者の過失割合はどのくらいでしょうか? 1 2022/11/04 17:41
- 哲学 神は 《〈有る神〉と〈無い神〉との重ね合わせの姿》で人に現われるが どちらかに確定するわけではない 1 2023/03/20 09:09
- その他(暮らし・生活・行事) 田舎 帰省 2 2023/05/13 15:00
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 防犯・セキュリティ 最近2回ほど不審者ぽい人に遭遇しました。大学生の女子です。 とても分かりにくい文章で申し訳ないです。 4 2022/07/10 23:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車でお遍路
-
八十八箇所の案内所って、あり...
-
徳島県と言えば阿波踊りでしょ...
-
徳島での南海フェリ-の乗船
-
冬の四国八十八ヶ所
-
加藤大が土佐市(高知)に…!?
-
四国八十八ヶ所めぐりについて
-
四国88箇所巡りを来月からする...
-
液晶画面に傷が・・
-
高知の日曜市、路上駐車可能な...
-
四国で一番、繁華街が大きい県は?
-
小倉から、はじめての四国一周...
-
鯉のぼりの大きさと「ふらふ(の...
-
高知 ひろめ市場
-
母の命日に四国から緊急事態宣...
-
香川県で論文を製本
-
四国の香川とかにも、場所によ...
-
広島県近辺の料理とお湯のいい...
-
2泊3日で四国旅行するのですが...
-
旅行行程のアドバイスお願いし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報