dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アーティストについての質問です。
人から提供されない、自分たちで作詞作曲しているアーティストにすごい歌唱力を求める必要がありますか?
私のクラスの人が、「○○って曲と歌詞はいいけど、歌が下手だしライブとか詐欺だよね?」と言っていたので私は疑問に思いました。私はそのアーティストが大好きです。歌も音楽業界では上手い方では無いにしても、歌詞がしっかりと伝わってきます。そして、そのクラスの人が、「♪♪とか☆☆の方が全然上手いしー」とか言っていました。その人があげた2人は楽曲を提供されている歌手で、私が好きなその歌手は自分で曲を作っています。曲を提供されている歌手は上手くて当然だと思いませんか?(アイドルは...)そして、シンガーソングライターやバンドで作詞作曲を自ら行っている人には曲や歌詞はともかく、すごい歌唱力が必要だとおもいますか?

A 回答 (3件)

私は星野源さんが大好きなのですが、星野源さんも作詞作曲を自分でしています。

私はそこが凄いと思うのですが、ネットの書き込みなどで、歌が下手だのなんだのというものが多く、そのような記事を見つける度に、悲しくなります。もちろんアンチがいるのは仕方ないと思いますが……。

私は、どちらかと言うと、自分で作詞作曲を手がけている歌手に魅力を感じます。自分の気持ちや考えを歌に乗せられるのは、その人達だけですから。歌唱力よりも、歌に込めた思いが大事だと思います。

だから、周りに同じ考えの人がいなくても、自分が本当に好きな歌手を応援すれば良いと思います!その方がきっと楽しいです!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます!
貴方みたいな友達がいればなー
周りの人の意見に流されず生きます!
本当にありがとうございます!

お礼日時:2019/03/04 22:47

歌唱力はただの好き嫌い


歌唱力を語る人は知ったかぶりですw
音程ならボカロが最強歌唱力ですが、ボカロの歌唱力を褒める人はいませんw
素人のほとんどが、大声を張り上げたり、野太い声や高音の出る人を褒めますw

か細い歌声や踊りながら歌う人の歌唱力は無視されます。
だけど、プロは由紀さおりや、ももクロを絶賛します。
おとなしく歌う人や、生歌無修正の上手さは素人には分からない。

歌唱力って?なんなん?
聴く人にとって、エモいかエモくないかそれだけ。
ただの主観です。
それをゴリ押しする人は変態にすぎません。

オートチューンソフト、ヴォーカルエフェクターやPAエンジニアの技術で、どんな下手もリアルタイムで上手く修正できます。
今時、下手に歌う方が難しいw
広瀬香美や鬼束ちひろがTVでど下手な時がありました。生歌無修正だっただけ。
素人が褒める歌唱力は全て修正された状態で、それを知らない人はしょせん知ったかぶりのマスターベーションです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返信ありがとうございます!
そうですよね!

お礼日時:2019/03/04 22:49

必要かどうかは何を求めるかによって違います。



もちろん強みはあればあるほど良いに決まっています。

そのアーティストの方が誰からも絶賛される歌唱力があったらうれしくないのですか?
ライブの楽しさも倍増しますし、プラスにはなってもマイナスにはなりません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!