
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
intel hd graphics 4000は「グラフィックボード」ではありません。
CPU内蔵グラフィック機能の名称です。
そのため、「同じ大きさ(交換可能)なグラフィックボード」は存在しません。
より高性能なグラフィックボードを使用したいという事なのでしょうが、PC本体の種類により対応が異なります。
・デスクトップ型(本体とディスプレイが分離しているタイプ):PCI-Express x16スロットがあれば、グラフィックボードが増設できます。
・デスクトップ型(本体とディスプレイが一体型のタイプ):本体内に拡張スロットが無いので、グラフィックボードは増設できません。
・ノート型:グラフィックボードは増設できません。
No.4
- 回答日時:
無い。
CPUに内蔵されているものですので交換はできません。
また、基本的にノートパソコン用のCPUなので、外付けのグラフィックカードを増設することはできないと推測する。
・・・
ノートパソコンの描画機能が低くてゲームを快適にプレイできないから交換したいとお考えなら諦めてください。
CPUも処理能力低いので、パソコンそのものを買い替えるしか改善する手段はありません。
No.3
- 回答日時:
intel hd graphics 4000って、こんな大きさですよ
これが載ったグラフィックカードは色々な大きさのがあります
あなたのパソコンは、どのサイズのカードが載るんですか?

No.2
- 回答日時:
intel hd graphics 4000はCPU内蔵のグラフィック機能なので交換したいならCPUを交換するしかないです。
ですがintel hd graphics 4000を搭載するCPUはそのシリーズでの最上位でも同じものしかないので交換するにはPCの買い替えしか方法は実質的にはないです。
別途ビデオカードを付けられるかどうかは、PC仕様次第なので質問の情報だけでは回答不能です。
No.1
- 回答日時:
これは頓珍漢な質問です。
交換できません。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
別のグラフィックボードが搭載できるはずですが、それはケースの大きさや電源によって変わります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS MacOS Mojave でHoi4はスムーズに動きますか? 1 2022/07/18 22:19
- CPU・メモリ・マザーボード DELLのLATITUDE E5530を最大限までアップグレードしたい 7 2023/05/28 20:05
- UNIX・Linux プロジェクタに背景しか映らない 1 2023/01/15 03:04
- Mac OS MacBook Airに精通されてる方! M2チップ搭載のMacBook Airに買い換えたいのです 2 2023/01/27 18:35
- デスクトップパソコン intel hdグラフィックス3000 4 2022/10/03 14:14
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- ビデオカード・サウンドカード グラボ増設 3 2022/07/28 09:15
- デスクトップパソコン NECの分離型PCの購入を考えています。 4 2023/03/14 12:06
- その他(ソフトウェア) Adobe Stockについて 1 2022/05/14 16:20
- モニター・ディスプレイ DisplayPortをHDMIに変換したらどっちの仕様になりますか? 3 2022/09/08 20:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
特定のゲーム画面が真っ暗で音...
-
ラジコンを始めたく
-
デスクトップPCグラフィックボ...
-
4枚以上のマルチモニターしてい...
-
【困っています】グラフィック...
-
動画のシークにかかる時間を決...
-
グラフィックボードについての...
-
youtube再生中に突然、PCがフリ...
-
gtx1660tiのasusやmsiモデルと...
-
〜自作PCデビューへの道〜4 初...
-
突然画面に波模様
-
とっても、安くてマイクラの影...
-
グラフィックボードについて
-
シージの画面バグ(?)
-
パソコンの画面が急に真っ暗に...
-
BIOSアップデートが必要でしょ...
-
MacはWinと比べてHD動画編集に...
-
エイリアンウェアAURORA R2をつ...
-
RADEON9250でパソコンが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
〜自作PCデビューへの道〜4 初...
-
特定のゲーム画面が真っ暗で音...
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
4枚以上のマルチモニターしてい...
-
msi afterburnerでGPU温度(temp...
-
グラフィックアクセラレータと...
-
富士通 Esprimo (画像) にグラ...
-
HP EliteDesk 800 G4 SFFに付け...
-
デスクトップPCグラフィックボ...
-
youtube再生中に突然、PCがフリ...
-
グラフィックボードのサイズに...
-
i7-8700に最適なグラボはなんで...
-
NVDIAって、何ですか パソコン...
-
PCケースの最大グラボ幅?につ...
-
今使っているパソコンにグラフ...
-
グラフィックボード増設について
-
Inspiron スモールデスクトップ...
おすすめ情報