
あるネットワーク(IP、MACアドレス)を調査して、NW構成図を自動(もしくはそれに近い形)で作成したいのですが、商用可能なOSSや安価な(〜20万)ツールがあればご教示頂けませんでしょうか?
ネットワーク構成図としては、物理/論理構成両方が作成できればベストですが、一方でもかまいません。
"自動に近い"のイメージとしては、ツールにより出力されたデータを、ほかの異なるツールに入力することでNW構成図が出力されるようなものを想定しております。
補足になりますが、solar winds社等は調査しています。ただし、簡易でよいので安価で実現できないかと考えています。
https://www.solarwinds.com/ja/network-topology-m …
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大抵は、SNMPやらポートスキャンをして機器の属性値を持ってきて自動製図します。
物理構成を作図するには、ネットワーク機器のポートから見えるMACアドレスを追いかけてマッピングすることになります。SNMPでも情報は得られるでしょうが、実装には差異があり思い通りにはいかないことが多いので、たぶん論理構成だけになる者と思量します。L2SWなどで当該サブネット内にIPを有していれば図示され、なければ出ない、そんな感じでしょう。
幾つかリストアップされた情報がありましたので、下記にURIを書いておきます。
https://www.itechtics.com/network-mapping-tools/
NMapなんかはいわゆるOpenView系にも採用された技術だったかと記憶しています。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
BUFFALOの無料ツール「NetSeeker2」は用途に合致するでしょうか?
30日間無料で利用出来ますが、対応OSがXPまでです。
Win10等で動くかは不明です。
ネットワークにBUFFALOのLSM型番のハブが組み込まれていれば、30日間の制限も無くなります。
※LSM型番のハブは、ヤフオクで中古品が1000円ほどから出ています
LAN側は調査出来ても、WAN側は調査出来ないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー ネットワーク内のDNSについて 1 2022/12/11 11:13
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- その他(開発・運用・管理) Windowsバッチファイルでリモートデスクトップを自動ログインするが確認画面が出る対処方法 1 2022/12/19 15:48
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- ASP・SaaS イントラネットを構築したい 2 2022/04/24 11:08
- Android 自動文章作成ツールについて 1 2023/07/13 22:35
- JavaScript 階層別の組織図の自動作成について 1 2022/10/26 13:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレス「0/16」とか「0/24...
-
同一ネットワークとはどういう...
-
すべてのパブリックネットワー...
-
Visual Studio Codeのエラーに...
-
マルチアクセスネットワークとは?
-
特定のPCが特定のNASのみ接続で...
-
相異なるセグメント間での名前...
-
ネットワークの管理者ってなん...
-
win10のネットワーク名の変更の...
-
同じネットワーク内に同じipア...
-
ワークグループが表示されない
-
ExPINGというソフトについて
-
回線を体系的に勉強する方法。 ...
-
ネットワークエンジニアについて
-
初歩的な質問ですいません!!
-
社内ネットワークの通信速度向...
-
セグメントとサブネット
-
【Hyper-Vの質問】ホストOS以外...
-
ルータは複数のLAN(ネットワー...
-
ルータでLAN側WAN側を同じネッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレス「0/16」とか「0/24...
-
同一ネットワークとはどういう...
-
すべてのパブリックネットワー...
-
特定のPCが特定のNASのみ接続で...
-
ループバック、pingに詳しい方
-
家庭内LANの2台のPC間で「ネッ...
-
ExPINGというソフトについて
-
Visual Studio Codeのエラーに...
-
固定IPアドレスサービスはなぜ8...
-
ネットワークドライブ割り当て...
-
ネットワークの管理者ってなん...
-
あるネットワーク(IP、MACアド...
-
自作のサーバーPCが自宅内のネ...
-
家族の『ネットワークの場所』...
-
virtualboxの内部ネットワーク...
-
ネットワークコンテンツとは何...
-
2つのネットワークでプリンタを...
-
マルチアクセスネットワークとは?
-
Samba環境
-
ワークグループが表示されない
おすすめ情報