
スマホと外部記録媒体をBluetooth経由で接続し、外部記録媒体に保存している画像や動画などをスマホで閲覧・視聴する術はありますでしょうか。
Wi-Fi経由のものは、ネットでもちょこちょこ目にするのですが、通信費は掛けたくないためBluetoothとしております。通信にお金の掛からない他の方法があればそれでも構いません。私が考えている(あればいいなと思っている)のは、Bluetooth機能のあるMicroSDリーダーの様なもので、スマホやパソコンのUSB接続も可能なハイブリッドタイプであれば尚良しです。
詳しい方・実施済の方、宜しくお願いいたします。
※ポケットWi-Fiなど、持ち運び出来る通信機器はありません。
※スマホ : Samsung GALAXY S5 ACTIVE
※外部記録媒体は持運びが前提です。
※スマホ本体のMicroSDスロットは既に使用しています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Wi-Fi接続は基本無料ですよ?
Pocket Wi-Fi等のモバイル・ルータか有料なのは
キャリア通信網に接続利用するからであって
Wi-Fi接続の部分に課金されているワケではアリマセンよ
概念を図解すると
(キャリア通信網)
:
・WCP AXGP網 接続:有料
・SoftBank 4G LTE網:有料
:
[Pocket Wi-Fi(モバイル・ルータ)]
:
・Wi-Fi接続:無料
:
[スマホ/タブレット 等]
という感じになります
なので、市販されているWi-Fi接続可能な
SDカードリードライタ を利用すれば解決可能です
参考情報
パナソニック Wi-Fi SDカードリーダーライター BN-SDWBP3
https://www.amazon.co.jp/dp/B00JOUHYRE
早速の回答有難う御座います。
No1さんのお礼でも書かせていただきましたが、大きな勘違いをしておりました。
紹介していただいた製品はやりたいことにドンピシャです。これ中心で色々見てみようかと考えています。
有難う御座いました。
No.3
- 回答日時:
そのような用途でしたら、
nasneオススメですね
https://www.jp.playstation.com/nasne/
画像、音楽、動画すべてパケット無料で閲覧出来ます。
パソコンからももちろんOKです。
テレビの録画、視聴率なんかも観られます。
Bluetoothとはちょっと違うのですが、スマホやパソコンで使えるDLNAで繋ぎます。
パソコンからはファイル共有出来ますので、
ワイヤレスでフォルダーみたいにアクセス出来ちゃいます。
かなり便利です。
参考になれば
早速のご回答有難う御座います。
外部からこの製品にアクセスしようとすると、何かしらの通信(スマホ、ポケットWi-Fiなど。費用発生?)が必要になると思うのですが、私の勘違いでしょうか。
ただ、録画番組が外で見られるのはいいですね。家ではなかなか見る時間がないので…
違った製品も探してみます。
有難う御座いました。
No.1
- 回答日時:
> Wi-Fi経由のものは、ネットでもちょこちょこ目にするのですが、通信費は掛けたくないため
何か勘違いしていませんか?
Wifiとは無線LANの事で基本的に無料です。
何処かのWifi は有料のこともありますが、例えば家に固定回線があり、それにWifiで接続すれば固定回線の料金だけでそれ以上は接続料金は発生しません。
という事で、以下のHDDはスマホと直接Wifi接続が可能です。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1612/1 …
当然料金など発生しません。
早速のご回答有難う御座います。
はい、大勘違いをしておりました。その機器自体にWi-Fi機能があるのですね。
ハードディスクはかなり魅力的ですが、価格的に厳しい部分があります。
何にしても勘違いしている事がわかりましたので、選択肢は格段に増えました。有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワイヤレスイヤホンが他人のス...
-
怪しい電話
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
PCにある動画ファイルをスマホ...
-
車のカーナビってBluetoothでス...
-
他の人が自分の聞いてる音楽を...
-
皆さんは、テザリングを何故し...
-
富士通のノートパソコンを使っ...
-
よBluetoothイヤホンをしながら...
-
iPhoneをBluetoothスピーカーと...
-
ワイヤレスイヤホンがペアリン...
-
携帯電話にマイナカードリーダ...
-
未経験ながらITのお仕事をして...
-
Bluetoothイヤホンが駅前エスカ...
-
ChromeOS Flexはスマホのテザリ...
-
PS5コントローラー イヤホン接...
-
pixel7aを使っています。 LINE...
-
SONY BDZ-DVDレコーダーにスマ...
-
ハンズフリー通話ができない
-
迷惑電話
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiのコンセントを抜いてしま...
-
1つ前のスマホの画像を今のスマ...
-
AiRROBO P20と言う掃除機を購入...
-
スマホ←→(Bluetooth)←→外部記録...
-
使っていないAndroidスマホにUS...
-
ブルートゥースがwifiと混線し...
-
auの I phone xを使っています...
-
PC起動でスマホ連携が出来無くなる
-
スマホのテザリングでパソコン...
-
Redmi 12 5Gのスマホを使い始め...
-
クロームキャストを有線で使用...
-
スマホの接続・PCの電源・録音機器
-
サーフェスを使うと他の端末接...
-
フリースポットでインターネッ...
-
「プライベートなIPアドレス...
-
wifiがないところで動画を撮る...
-
ジーンズの右ポケットの上に付...
-
スマホをポケットに入れている...
-
iPhoneのファイルアプリについ...
-
スマホやPCのIPアドレスについ...
おすすめ情報