
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
OfficeでWordやExcelなどのアプリケーション間でコピペをしていると、そういう事があったかも?
[スタート]-[プログラム]-[スタートアップ]にOfficeツールバーなどが指定されているんなら、解除してみるとか。
> たまに
だと、再現、確認などがうまい事できないかもしれませんが…。
問題解決の手がかりになるかもしれない項目を具体的に上げてみると、
・お使いのOSはWindowsMeという事で良いですか?
・ペースト出来なくなるのはメモ帳、Word、どういうアプリケーションですか?
・元の文書でコピーを行う手順はCtrl+Cのキー?
・元の文書のメニュー[編集]-[コピー]がグレーになって使えなくなっていない?
・元の文書の選択範囲を右クリック-[コピー]する場合、メニューは使える?
・[編集]-[貼り付け]のメニュー状態は?
・「クリップボード ビューア」でコピーした内容を確認した場合は?
使い方は、[スタート]-[ヘルプ]から調査可能。
・コピー、貼り付けの前に元のウィンドウを閉じていないか?
・IEの画面のコピーが出来ないような場合、[表示]-[最新の情報に更新]では?
などなど。
特定のwebページでは、著作物の保護の目的で右クリックできない、コピー出来ないというような事もあります。
この回答への補足
皆さんご返答ありがとう御座います。
少し、説明不足でした、どうもすいません。
補足しておきます。
>お使いのOSはWindowsMeという事で良いですか?
はい、WindowsMeです。
>ペースト出来なくなるのはメモ帳、Word、どういうアプリケーションですか?
IEなど、まぁ全てのアプリケーションですね。
>元の文書でコピーを行う手順はCtrl+Cのキー?
たまに使いますが、基本的には右クリックで・・・。
>元の文書のメニュー[編集]-[コピー]がグレーになって使えなくなっていない?
なっていません。
>[編集]-[貼り付け]のメニュー状態は?
ちゃんとできます。
>「クリップボード ビューア」でコピーした内容を確認した場合は?
ちゃんとなっています。
>コピー、貼り付けの前に元のウィンドウを閉じていないか?
閉じていません。
No.3
- 回答日時:
Ctrl+V でもできませんか?
>たまにペーストができなくなります。
使っているのはメモ帳等のアプリですか?
それともどこかの懸賞等のサイトでのことですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
80分を超える音楽cdのコピー
-
「しておきます」は偉そう?
-
コピー機でUSBからコピーしたい...
-
所定の様式とは?
-
Access 同じデータをたくさん...
-
◯◯商会と書いてある会社から購...
-
Word文書のコメントを含めない...
-
REGZAで録画した番組をパソコン...
-
Bufferの大きさ
-
レポートを書く際に、PDFファイ...
-
USBコピーしたら 履歴残る?
-
ヤマダ電気にその場でコピーす...
-
SSDからSSDにOS以外のものをデ...
-
B-CASカードについてです
-
今使っている外付けHDDから新し...
-
コピーしたい本のページ数
-
履歴が残らないようにパソコン...
-
ブルースクリーン後に残ってし...
-
Windows フォトビューアー コピ...
-
mailtoを取り除く
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「しておきます」は偉そう?
-
ブルースクリーン後に残ってし...
-
Access 同じデータをたくさん...
-
エクセルで作った表をイラスト...
-
Bufferの大きさ
-
REGZAで録画した番組をパソコン...
-
Word文書のコメントを含めない...
-
USBコピーしたら 履歴残る?
-
所定の様式とは?
-
SSDからSSDにOS以外のものをデ...
-
送られて来たURLが黒字になっ...
-
1:500(a3)の図面を1:200(a2...
-
レポートを書く際に、PDFファイ...
-
コピーしたい本のページ数
-
今使っている外付けHDDから新し...
-
履歴が残らないようにパソコン...
-
ヤマダ電気にその場でコピーす...
-
Youtubeのコメントをコピーする...
-
◯◯商会と書いてある会社から購...
-
コピーと送るの違い
おすすめ情報