dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様のアドバイスを頂きたくてご相談します。

私も相手も社会人で、2ヶ月前に飲み会で知り合い、
私のほうから相手のアドレスを聞いて次から
二人で何度か会いました。

その間相手からも一度映画に誘ってきてました。
でもお互い付き合おう、ということは言わず、
私は向こうもまんざらではないだろう・・と思っていたんです。

でも先日出かけたとき、会ったときから不機嫌そうな
様子で、仕事で毎日夜中の1時帰りという人なので
仕事で疲れてるからかな、と思いました。でもどうやら
そうでなく、普段吸わないタバコを吸ってみたり
こちらが話し掛けても生返事・・。

帰った後私から「いつも私から誘ってるから、
その気があればそっちから誘ってほしい」
とメールすると
「始めは誘われるのが嬉しくて遊び友達に
なれるかと思った。tsunekichiに不満はないけどまた
会いたいとか、付き合うという気持ちはわかない」
という返事が来たんです。

その文を読んだ後ショックで眠れず、でも友達でいいから
会いたいと思って
「普通に友達として遊ぶのはダメですか?」
と次の日の夕方メールしたら、返事が
「tsunekichiも辛いだろうし、自分も心苦しいから
何もなかったようにはできない。ごめん」と。

私としては向こうに心苦しく思って欲しくないし、
また友達として会いたい気持ちのほうが今は強いので
辛くないし、メールでは伝わりにくい
ニュアンスもあるので直接電話で話したいのですが、
それって迷惑な話でしょうか?それともある程度
(程度、というのもどの位かわかりませんが)
時間を置いてからメールから始めたほうがいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

この人は 私に好意がある!っと、みえたとき


付き合いたいと思う気があれば 積極的になるだろうし、
他に好きな人がいる(本命がいる)の場合なら、
この人から告白されない空気を作ろうと思うんじゃないでしょうか?
まれに こういう態度をとってみて 相手がどんな反応をするか試す?みたいなのもあるかも。。
それと メール内容。。ちょっと引っかかるかも。。
いつもこっちが誘ってばかりだから たまには そっちから誘え~みたいに取っちゃいそう^^;
また 時間が合う時に 遊ぼうね~みたいな方が良かったかな。。
ひつこいと ウザがられるので 難しいですね。。。
少し キツイ内容かもしれませんが すいません。。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。内容キツクないですよ、
いろいろなご意見が聞けてありがたいですから。
「時間が合う時に遊ぼうね」←こういうほうが
よかったかもですね。自分が好きじゃなきゃ積極的にもなれないだろうし・・。
う~ん、焦らず少しづついけばよかったのかな?
いまさら後悔しても遅いですが。

お礼日時:2004/11/29 07:16

友達状態を維持するにしても今の状態では危険です。


ほとぼりが冷めるのを待ちましょう。
それまで一切連絡は取らない方がよいです。
その人の中にある「相手は自分のことが好き、自分はそうでない。ゆえに自分>相手」という気持ちが消えるまで。
冷却期間を置いて関係を対等に戻せば友人等としてやり直せるものと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、ほとぼりが冷めるのを待ったほうが
いいですね。自分の中にかなり焦りがあったので、
相手の気持ちをあまり考えないで行動してしまったなあ・・、と反省しています。
素早いご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2004/11/28 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています