

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
画像のアイテムの正規の持ち主に使い方を聞いてください。
取扱説明書の有無も確認してください。
そこから始めないとあなたには使い方すら分からないはずです。
この手の倉庫に眠っていた「家電品」は持ち出してみたら故障していることが多々あります。
通電して通常どおりに動作するかも持ち主に聞いてください。
この画像の機器は{ミニコンポ}と分類される機器です。
ミニコンポセットはそれだけで完結する作りになっていますので拡張性は期待できません。
この画像のセットではミニディスクレコーダー、CDプレーヤー、チューナー&グライコとプリメインアンプの間を
フラットケーブルでつなぐ仕様になっている独自の設計です。
このような排他的設計ではこれ以外の音源機器複数台以上を繋いで音を出す事はできません。
LS-H9はミニコンポ付属のパッシブスピーカーです。
画像のミニコンポセットの一員であったはずです。
スマホ等音源機器からの音をLS-H9で鳴らすには中間にアンプが必要です。
二枚目画像の右上の物体が、アンプ、いわゆるプリメインアンプになります。
背面中央にスピーカー用出力端子が赤・黒・黒・赤と並んでいますのでLS-H9はそこに繋ぎます。
スピーカー端子右上に白・赤のRCA端子が縦に並んでいますが{IN PUT}と記載があればそこにスマホ等の音源機器を繋ぐ事が出来ます。
その下の黒RCA端子は無視してください。
なおこの端子に{OUT PUT}と記載があるならば音源機器を繋ぐ事はできません。
{IN PUT}と記載の有るRCA端子はこれだけになりますから音源機器は一台のみ繋ぐ事が出来ます。
スマホとアンプを繋ぐにはライトニング⇨RCA赤・白変換ケーブルが必要です。
スマホにヘッドフォン端子(3.6㎜ステレオミニジャック)装備ならば3.6㎜ステレオミニ⇨RCA赤・白変換ケーブルで繋ぐ事が出来ます。
これはウォークマンも同様です。
なおTVの機種により接続方法、必要なケーブルが変わってきます。
ご自身で調べるなりTVの機種名を告知するなりして次の回答を待ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- Bluetooth・テザリング テレビに時にはスピーカー時にはヘッドフォンを繋げたい bluetooth対応してないテレビに、時には 1 2022/09/14 00:01
- テレビ テレビの外部スピーカー 東芝REGZAテレビ 型名 55X930を使用していますが「音」がこもった音 5 2023/07/11 19:42
- 音楽配信 音楽がよく音飛びする途切れる、車とスマホ (Amazon music アプリを使用) 2 2023/05/06 22:35
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー ウォークマンAndroid auto 使えない? 3 2023/07/01 07:58
- スピーカー・コンポ・ステレオ 車のフロントスピーカーから一番強い低音だけが出ない広がらない 3 2023/08/14 00:50
- スピーカー・コンポ・ステレオ BOSE companion20の左右の音量バランスについて 6 2023/03/23 08:56
- スピーカー・コンポ・ステレオ 40年前のスピーカー 7 2023/02/26 18:42
- その他(パソコン・周辺機器) HDMI変換器 PC音声出力したい 4 2022/09/16 18:25
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー Bluetooth3.0でも4.0でも別に差はないですか 3 2023/02/27 22:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリアンプの動作チェック
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
サブウーファーの接続について...
-
パソコンの音楽を天井埋め込み...
-
アンプのアダプターOUT/IN端子...
-
サブウーハーの接続方法(分配)
-
サブウーファーの取り付け
-
アクティブスーパーウーファー...
-
ノートパソコンからアンプにつ...
-
3.5mmステレオミニプラグの配線...
-
1系統のスピーカー端子に複数ス...
-
山水(SANSUI)製イコライザー...
-
AVアンプのボリュームMAXにして...
-
ピアノの消音ユニットとスピー...
-
AVアンプでのパソコン・TVでの...
-
テレビに外部スピーカーを接続...
-
プリアウトのついたアンプ
-
プリアウトとは?
-
入力端子の多いアンプ
-
カセットテープをパソコンに取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
サブウーファーの接続について...
-
1系統のスピーカー端子に複数ス...
-
AVアンプのボリュームMAXにして...
-
ノートパソコンからアンプにつ...
-
プリメインアンプ→アンプ内蔵サ...
-
アンプのアダプターOUT/IN端子...
-
サブウーファーの取り付け
-
AVアンプから出力した音源をカ...
-
サーボアンプのコネクタ名称(COIN)
-
サブウーハーの接続方法(分配)
-
古いプリアウト(サブウーハー...
-
オーディオ端子のロジウムメッ...
-
DVDプレイヤーをCDプレイヤー代...
-
コンポのサブウーファー接続に...
-
スピーカーの入力端子増設
-
iPhoneユーザーです。iPhoneか...
-
オーディオアンプへのvuメータ...
-
スピーカーのパラレル接続について
-
AVアンプとPCの接続
おすすめ情報
どこにさせばよいのでしょうか?暗くてすい ません。