アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自宅や実家に仏壇がある人は毎日お線香あげたりしていますか⁉️

私はにおいがつくからお線香のにおいは墓参りか法事、葬式以外では使わないでもらいたいところですが、家族にお線香あげるのをやめてもらいたいことを言ってもわからないみたいで、今もお線香を毎日2回、仏壇にお線香をあげているようです。

人のことを全く考えていないように思っているくらいです。

とうとう、コートやら何やらにお線香のにおいがついてしまいました。

あきらかに自分でもわかるくらいのにおいです。

無香空間と窓解放、コートは3着あるうちの1着をクリーニングにだし、戻ってくるタイミングでもう1着出します。

今も多少お線香のにおいがついていてとれません。

電車の中で鼻をすすられたりしています。

質問者からの補足コメント

  • 電車の中やらホームで鼻をすすられたりしていますし、職場でやられている可能性も否定できないのです。

      補足日時:2019/04/02 18:34
  • 冬物のコートとカーディガンなので、自分で洗うのは難しいです。

      補足日時:2019/04/04 17:18
  • 職場でもにおいがダメでマスクをしていた人がいたので、私の責任だなぁ…って感じています。

    霧吹きしてドライヤーでにおいをとばし、コートやらカーディガンを夜間外に吊るしてにおいとりをしているのですが、これは効果あるのでしょうか⁉️

      補足日時:2019/04/04 17:31
  • 職場のロッカーに線香のにおいがついたコートやらカーディガンを脱臭するための無香料の脱臭剤をひっかけておくのは可能でしょうか⁉️

      補足日時:2019/04/04 17:35
  • においに厳しい職場なので、支援員さんを通して言われたことがあります。

      補足日時:2019/04/04 18:12
  • 重曹スプレーも考えていますが、洗えないタイプのコート、カーディガン、布製のカバンの場合、重曹スプレーをかけたあと、濡れたタオルで叩く感じでふいてからドライヤーかけてにおいをとばしてベランダに夜間吊るしておけば大丈夫でしょうか⁉️

      補足日時:2019/04/04 18:36
  • 最悪、コートとカーディガンはクリーニングしてもらう予定です

      補足日時:2019/04/04 18:50
  • 今回、コートとカーディガンはハイジアかけてからクリーニングに出してみようと思います。(理由は職場でクリーニングを出す時、ハイジアを使っているからです。)

      補足日時:2019/04/04 19:18

A 回答 (20件中11~20件)

体臭気をつけてもなる病気あるから血液検査と、ワキガとか糖尿病とか調べた方が良いと思いますよ。


私も糖尿病になってから体臭が違ってきたと言われて気をつけてますが違うらしいので。湯船に浸かって下さいね。先にシャワー浴びて髪体を洗って湯船に浸かって暫くしたら、足の落ちにくい場所が綺麗に落ちやすくなるのでもう一度洗ってみて下さい。足と脇は数回に分けて洗うと良いですよ。靴下はガッツマンのストロングソックスがオススメです。匂いにくいです。
靴は1日履いたら休ませるように二足で、だいぶ違いますよ。脱臭剤や靴用の消臭剤は帰ってきた時に一回かけて、出かける日の直前だと濡れてカビ生えやすくなるので、1時間前か朝起きた時にかけておくとより効果的になりますよ。食生活は体臭がきつくならないように肉食を避け海藻キノコ野菜を取り入れましょう。便やオナラで腸を綺麗にすると体臭も違ってくるので試してみてくださいね。線香より余程効果出ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

仏壇があるので、私の場合は家族が毎日2回線香をたいています。

においにうるさくなってきた時代を家族は理解していません。

鈍感とは私の家族の人のことを表している言葉になるのではないか⁉️って思う日々です。

洗濯洗剤の時は怒鳴りあいの末、ようやくやめてもらいましたが、線香は何も言わずに強制的にすり替えてやろうと思ったくらい酷いにおいなので、今ある白梅の香りのものが終わったら備長炭の線香を使ってもらうことにしました。

(ホントは白梅の香りの線香を強制的に捨てることも考えたのですが、やりすぎかも⁉️って思いとどまりました。)

入浴も朝晩2回(朝はシャワーのみ)にしました。

体臭石鹸を使って線香のにおいをとったり、布製のカバンやコート、カーディガンは窓を開けて霧吹きしてドライヤーでにおいをとばし、夜間外に出しています。

お礼日時:2019/04/04 08:13

マスク出来ない職場もあるから、偶然だと思いますよ。

この時期は特に寒暖差や花冷え、風邪、花粉症とお線香とは違う気がします。
ただほんとうに匂いで具合が悪くなる病気もあるから家族に言って辞めてもらうと良いよ。私の知人は洗剤で柔軟剤で具合悪くなるので洗濯できなくて家族にコインランドリー頼んでもらってます。そう言う症状だと分かってくれれば、周りもなんとかしてくれますよ。支援指導員は多分一般的な指導ね、例えば職種で華美は駄目とか、挨拶はしましょう。私語は駄目、臭いのは駄目とかはみんなに言ってることだから主さん単独に言ってるわけじゃないから大丈夫ですよ。マニュアルだと思いますよ。マスクは嫌いな人は花粉症でも風邪でもしない人居るからすすることあるから主さんに対してでは無いですよ。強迫性不安障害だと心配になってしまうけど、疑心暗鬼になると全て不安になるから気にしないようにね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

化学物質過敏症は聞いたり調べたりしたことがあり、頭痛や嘔吐がするのは想像できます。

支援員さんからは体臭の指導があり、今も継続しています。

衣類は今、洗面所の窓を開けてコートとカーディガンは霧吹きしてドライヤーでにおいをとばし、外にかけてあり、布製のバックも同じようにしています。

体は出勤前と夜寝る前に入浴かシャワー浴びようと思います。

お礼日時:2019/04/04 00:59

鼻をすするのは匂いだけじゃ無いですよ。

私も旦那も花粉症なので、春の時期だけ花粉症でお線香で痒くなったり鼻出ます。ほかの季節はならないので、お線香はね、材料が杉や檜で花粉症の方が偶然反応出ただけだと思いますよ。あまり気にせずにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

風邪とか花粉症、アレルギーならわかりますが、そうでない人が自分の目の前や近くでにおいがきついから鼻をすする行為をするのは、「もし自分のにおいがきつくて誰かが鼻をすするような行為をされたら逆に嫌なのがわからないのかな⁉️」って思ってしまいます。

体臭で職場や(私の場合は障がい者雇用で支援を受けて働いているので)支援員さんからも指導を受けたりしているので、マスクをしていないのにも関わらず私の目の前や近くで鼻をすすることをしないでもらいたいし、嫌でも敏感になります。

お礼日時:2019/04/03 08:11

> 自宅や実家に仏壇がある人は毎日お線香あげたりしていますか⁉️


両親が健在の頃は、毎日(朝)、「ごはん」「水」「お茶」「灯明(ろうそく)」「線香」でしたよ。
今は、不在時の火事の心配や起床から家を出るまでの時間の関係などから、朝は「水」のみ。夜に「ごはん」「お茶」「灯明(ろうそく)」「線香」にしています。


> とうとう、コートやら何やらにお線香のにおいがついてしまいました。
では、家族と話して、例えば昔から使われている「香木」であるビャクダンや伽羅などの匂いがでる線香に変えるとかしてみたら?
 https://www.nipponkodo.co.jp/shop/products/detai …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

クリーニング出したり色々脱臭対策はしています。

お礼日時:2019/04/02 17:12

ふ〜ん。


それであなたは家族の事を考えてるの?

>人の事を考えてない云々。
あなたも全く考えてないですよ。
学生なら知らんけど大人なら家を出れば?
理由がそれじゃ「大人」には見られないだろうけど。
    • good
    • 0

あなたは仏間で暮らしているの?


仏間以外の部屋であれば、そんなに匂いは届きません。
あなたが神経質すぎるのではないですか?
  
> 電車の中で鼻をすすられたりしています
それは単純に鼻水が出ただけでしょう。
  
あなたが住んでいるお家は誰が建てたの?
建っている土地は誰が買ったの?
あなたのご先祖様が土地を買ったり、家を建てたりしたはずですよ。
その後先祖様に感謝の気持ちを表すために、お仏壇に花をあげ、お茶を供え、お線香を焚くのです。
   
あなたが気にしすぎるのです。
嫌だったら部屋を借りて自立しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに気にしすぎかも知れませんが、職場への影響を考えると、今できる脱臭対策はしています。

お礼日時:2019/04/02 17:14

毎日2回ではそれほど頻繁だとは思いません。


ごくごく常識的で、ただ1度に焚く線香の数が問題なのでは。
服にまで匂いがつくというのはもう家の中が煙の中にいるような状態ではないかと。
天井にも煤や脂がついているのではないでしょうか。
とにかく24時間、換気をしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

換気はできる範囲内でしています

お礼日時:2019/04/02 17:15

私も毎日あげてます。


誰かしんだら分かると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう両親の祖父母が亡くなっていますが、においのきついお線香をやられてはきついので、備長炭のお線香を置いたり、クリーニングに出したりしています。

お礼日時:2019/04/02 17:18

ニオイが少ないタイプの線香を使っていますがめったにあげません。


私も妻も線香のニオイが苦手なので。
お茶屋や水やお供え物はしてお参りしますが。

ちなみお線香をたいた際にニオイがするのはお仏壇のある部屋のみで、その他の部屋は特にニオイません。
なのでご質問に書かれているクリーニング云々の状況にまではなりません。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/04/02 17:16

お線香は仏さまにとっては「ご飯」なので、毎朝あげる人はいるでしょうね。


仏間というか、仏壇のある部屋に洋服を置かないことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

できる限り置かないようにします

お礼日時:2019/04/02 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!