重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学生です。
女子です。この質問を不愉快に思われる方がいたら本当に申し訳ありません。整形をされた方を非難するわけではなく、寧ろ自分でコンプレックスを克服しようとリスクをとり行動したこと、すごいなと思ってます。

私は自分の顔が昔から割と好きでした。とびきり美人というわけではないですが、容姿を貶されたことは一度もないですし、綺麗可愛いと言われることがよくあります。両親に感謝しなきゃな、と思ってました。背が小さいのがコンプレックスですが…。
しかし、大学に入ると周りに整形をして可愛くなっている人が多く、自分の顔が好きではなくなってしまいました。整形でとびきり可愛くなるのは、ずるいって思っちゃいます。すごく性格が悪いことを考えているのは自覚しています。私よりも見た目で嫌な思いをしている人なんてたくさんいるのもわかります。こんなこと思うべきじゃないですが、整形して美しくなれたらそっちの方がモテるんですか?
自分の顔に自信がもてなくなってしまいました。鏡を見るたびに可愛くない、ブスだから可愛い服を着てもダメだと思うようになりました。メイクを頑張っても、整形した子には負けていると思います。両親からは醜形恐怖症ではないかと心配されてしまいます。みなさんはどう思われますか。本当にすみません。

A 回答 (2件)

♯1です。

お礼拝見しました。

まず質問の件について。

>私と同じく男の整形をあまり良く思わない方は男性にもいるものでしょうか?

いっぱいいると思いますよ。むしろそこに男女差はあまりないかなって印象です。
ただその中身がちょっと違うのかなと。
女性が見る目はあなたのような感覚だろうし男目線だと手術でいじって可愛くなっても
なんか人造人間っぽくて嫌だなぁって感でしょうか。

>お互いそういう価値観の方と出会えば良いのでしょうか?

あなたは整形をしない派であるなら相手は問わないのでは?
例えば私みたいに肯定派の男でも問題ないですよね。
肯定派ではありますが強要派ではないですから。

あと先の回答で敢えて触れませんでしたが

>私は何かに突出した才能がなく、勉強も皆より二倍くらい時間をかけて志望校の大学に合格した人間です。
だからこそ、生まれつきのものである顔だけは誇りに思いたくて

の部分はきっとそんな感じなのかなとは薄々思ってました。
多分これはあたなの数年後。社会に出てからある程度時期が過ぎた頃だったら
きっとこういう悩みは持たないんじゃないかなと思います。
学生の頃ってまだ自分が何者でもないですから自信なんて持てないものです。
自分に今はっきりとある何かにすがりたい。そう思うのも無理ありませんよ。
私の大学の頃に「東京都内に住んでることがオレのステータスだ」と
言ってた男が居ましたが逆に言うとそこしか自信がないぜと言ってるようなものです。
でも社会に出たらそんな事はほんとうどうでも良い事で自分が
評価される要因はもっともっと実質的な部分になってくるしその
大切さも分かってきます。

容姿はもちろんモテに直結する大きな要素だけど、男性の本音を言えば
容姿はそこそこあれば十分。いやむしろ普通くらいでもいい。
容姿が占める重要度は年齢と共に小さくなるって思ってもいいです。

いずれにしてもあなたはこれから自分自身少しづつでもいいから
見つけていけばいいんじゃないですかね。
まだ学生さんなんだし焦らないでも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度目の回答ありがとうございます。強く批判されることを覚悟していたのですが、自分を見つめ直させていただく回答がいただけてありがたいです。仰る通り、整形云々よりも、容姿が一番大事だと考えてしまう自信のなさが問題なのかもしれないです。でも回答者様のおかげで今、とても落ち着きました。誰にも言えない悩みでした、本当にありがとうございました。

お礼日時:2019/04/02 20:10

男性です。


私自身は整形は賛成派ですが日本人に「整形は悪」という価値観が強く根付いてるのも
事実だと思います。多分あなたもどっちかと言ったらそっち寄りの考えなのかしらね。
これについては本当それぞれの価値観だしその是非はここでは言いません。
ただ整形をする彼女らについてあれこれ気にするのは損だと思いませんか?
人は人。自分は自分。彼女らは彼女らの価値観の中で整形という選択をした。
でも自分ややらない。それでいいんじゃないですかね。

もう少し踏み込んでみます。
あなたの言うことを要約しますね。
気分悪くしないでくださいね。
あなたは自身で自分の容姿を背が小さいとか気にする点はあるがおおむねそこそこだと思っていた。
ですが大学になり周囲で整形をする(既にしている)同性が増え始め彼女らに
追い越された気分になった。
つまり本来であれば彼女らは自分より下の人間なのに科学の力で上に行ってしまった。
しかも自分が嫌悪感を持ってる手法で。

って感じですよね。
ここで問題なのは容姿で上下関係をあなたがつけていて、そしてそこに固執してる点ですね。
もちろん人間心理としてそういうのはあると思います。ですが一方でそのランキングって
実際どういう意味があって実際自分の生活にどう影響してるのか考えてみてください。
あたなにとって容姿の重要性って何でしょうか?
当然モテるための重要なファクターって事ですよね。容姿が悪いより良いほうがいいに決まってます。
(私はきれいごとは嫌いなので率直に言いますね)
じゃあ本来あなたよりランクが下の同学部内のBさんが整形であなたより上になった。
(あくまであながた思うとこでですが)
それがあなたのモテ度にどう実害を及ぼすのかって点です。
あまりというか全く関係ないですよね。この事があろうがなかろうがあなたの
そこそこの容姿という絶対値は変わらないのだから。
もしありえるとしたらあなたと割と近い関係の友達のCさんが整形
あなたより少し美人になって、彼女と合コンに同席した際あなたが
良いと思っていたD君を彼女に取られてしまった。
くらいじゃないですか。それだってその要因は整形でのCさんの
容姿の少しのランクアップにあるのか怪しいものです。

もう一度言いますがあなたの容姿の絶対値は変わらないのです。
そこそこ可愛く生まれてきたのだったらそれだけで大きな武器じゃないですか。
周囲との相対比較にあまり意味ないし、それにもっと言うと整形したからといって
20のものが90になるなんてありえないしね。
せいぜい50だったのか55とか60になる程度じゃないですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。真っ直ぐお書きくださって、素直に受け取ることができました。全くもってその通りです。私は多分元々可愛くない子たちを下に見ていたのだと思います。私は何かに突出した才能がなく、勉強も皆より二倍くらい時間をかけて志望校の大学に合格した人間です。だからこそ、生まれつきのものである顔だけは誇りに思いたくて、それなのに大学では自分が嫌悪している手法で可愛い人を見て悔しいのだと思います。お恥ずかしいですがその通りです。
男性ということで、差し支えなければご意見いただきたいのですが、私と同じく男の整形をあまり良く思わない方は男性にもいるものでしょうか。お互いそういう価値観の方と出会えば良いのでしょうか?

お礼日時:2019/04/02 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!