アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

個人でアドベンチャーゲーム2Dでのゲーム制作をしたいと思っているんですが色々調べてて、
突っ掛かってしまってコードを書き込むためにゲームエンジンと総合開発環境の金額的にどちらかで迷って、ゲームエンジンと総合開発環境の違いを至急知りたいです、お願いします。
(ビルドの生成や外部ライブラリ等でのゲーム制作をする予定でもあります。)

質問者からの補足コメント

  • 括弧内の文はクロスプラットフォームのツールやライブラリを使って、C++やC#などに実装してソフトウェアを作るという意味です。

    例:OpenALとか数学系のクラスや文字列描画システム…etc

      補足日時:2019/04/09 23:30

A 回答 (2件)

ゲームエンジン


 ゲームを作るために便利なプログラムやデータを集めたライブラリ

統合開発環境
 エディタ、コンパイラ、デバッガ等の開発に使うツール群を連携させて一つのツールとして使えるようにしたアプリケーション

と、まったく別の概念です。

公開、販売されているゲームエンジンには、それを使うための「統合開発環境」がセットされていることもあります。
ゲームエンジンだけで公開、販売されており、実際の開発には別途ツールが必要なものもあります。エディタ、コンパイラ等を個別に用意することもできますが、最近なら統合開発環境を使うことが多いでしょう。


> 括弧内の文はクロスプラットフォームのツールやライブラリを使って、C++やC#などに実装してソフトウェアを作るという意味です。

これは、視点を変えれば「ゲームエンジンを自作して、その自作ゲームエンジンを使ったゲームを作る」ということです。
    • good
    • 2

> ゲームエンジンと総合開発環境の違いを



ゲームエンジンは、例えばアドベンチャーゲームを作る用のツール。
基本的に、アドベンチャーゲーム以外は作れない。
画像と文章やBGM用意して、コマンド選択して進む先を示すシナリオなんかを組めば、アドベンチャーゲームの完成とか。
例えば、画像をフェードイン表示するには、ゲームのシナリオの適切な場所に画像のファイル名を指定するとか、画像を選択、表示方法にフェードインを選択すればOK。

一般的には、
×:総合開発環境
〇:統合開発環境
で、統合開発環境は、プログラムを制作するための環境で、プログラムを打ち込むエディタ、コンパイラやリンカ、デバッガやリソースエディタなんかが1つに統合された開発環境の事。
アドベンチャーゲームを作ろうとするなら、
・ゲームのウィンドウやメニューを表示する処理
・画像を表示する処理
・文字を表示する処理
・選択肢を表示する処理
・選択肢が選ばれた際の処理
などなどを自分で作成する必要があります。
例えば、画像をフェードイン表示するのに、画像ファイルをオープンして内部のビットマップとして展開、表示用の画像を作成して画像の明度を黒から徐々に上げながら元画像を表示用画像に書き込むなどし、タイマーなど使って繰り返しウィンドウに描画する処理とか。


> (ビルドの生成や外部ライブラリ等でのゲーム制作をする予定でもあります。)

後者の統合開発環境などでプログラム作るって事?
どういう、何の統合開発環境で作るか?色々試したりして選ぶところからとか。
テキトーにそれっぽいキーワードで検索すれば、それっぽいサイトはすぐ見つかります。

ColorWorks WorkShop - アドベンチャーゲーム設計論第0回
http://c-works.gonna.jp/tips/Lafie/adv00.html
工業高校生のプログラミング日記 - C++でノベルゲームを作った話[DXライブラリ][C/C++]
https://techdiary.exblog.jp/24148361/
k-katoh's Page - 簡単なサウンドノベルタイプのアドベンチャーを作る
http://www.gg.e-mansion.com/~kkatoh/program/nove …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

間違いを指摘してもらった上でテキスト先のサイトがとても分かりやすかったです。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/04/10 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!