
ここ最近流行のエレクトリックダーツですが、私も2年前から始めてます。
おもちゃ屋や専門店でもエレクトリックダーツの板を見かけます。
いずれも1万~3万前後のようです。
私もそれらを購入して特訓しようと思ったのですが、ふと業務用の台
「スペクトラム」がほしくなりました。
調べたところでは、ダーツバーに置いてある「スペクトラム」の殆どが
リース又は委託らしく、個人では購入が難しいとのこと。
オークションで最新機が50万で売ってましたが、いくらなんでも高くて
買えません。中古でも構わないのですが10万~20万くらいで買えない
ものでしょうか?
できれば「スペクトラム」がいいのですが、それ以外でも構いません。
ダーツバーに置いてあるような本格的な業務用のエレクトリックダーツ
マシーンを安値で購入する方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
スペクトラム・アバンティならスペクトラム・エリートの登場で少し安くなったのではないでしょうか?
それでも中古で30万以上はしますが...
D-1は販売していないようです。業務店へのリースのみ。
御家庭で練習されたいのであれば家庭用の電子ボードに台が付いた物が発売されました。
価格も99800円とご希望に近いと思われますので参考にしてみてください。
URL記載しておきます。
参考URL:http://www.shop88.jp/html/board/CRICKETPROE750AR …
No.2
- 回答日時:
ディーラーをしています。
お探しのスペクトラム(Avanti?)は、実際高額で取引されています。
エリートでの誤動作が多かったとき、プレミアがついていました。
また、MJからAvantiの入手は不可能です
(現在、エリートとLiveのみ)
どうしてもというのであれば、マシンを買取で設置してある店と交渉するのも手かもしれません。
それなりに稼ぐ機械なので安価には無理だと思うのですが。。。
時間がかかっても良いのであれば、お近くのディーラーに
ご相談してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビリヤード 手玉も一緒に落ち...
-
ハードダーツ検討中なんですけど
-
ビリヤードやってる男子をどう...
-
ダーツのバレルの向き
-
野球選手とかサッカー選手とか...
-
ビリヤードのルールを、簡単に...
-
ダーツの進化系が野球ピッチン...
-
ビリヤード 当日タップ交換して...
-
布・ソフトケースは電車大丈夫...
-
ダーツ全くの初心者なんですが...
-
ルービックキューブをそろえる...
-
ビリヤードについて、 行ったこ...
-
スマホショルダー
-
ビリヤード 引けなさすぎる理由
-
ビリヤード キューのほこりよけ
-
ビリヤード ジョイント mezzの...
-
玉置浩二は確かに残るサウダー...
-
バグースは置きキュー出来ますか。
-
ナゴヤドーム
-
…えっ?ダーツって、なるべく、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
回転式ダーツの作り方
-
未成年がダーツバーへ行くって...
-
ダーツボード(ブリッスルボー...
-
ダーツの防音
-
ダーツのバレル内先折れの直し...
-
ビリヤードについて、 行ったこ...
-
ダーツ 4BA規格と2BA規格の違い
-
ダーツの矢の組み方
-
ソフトダーツを投げた後の抜き方
-
…えっ?ダーツって、なるべく、...
-
ダーツで部屋に穴が空かない方法
-
ダーツ・ビリヤード 始め方
-
ダーツ全くの初心者なんですが...
-
ダーツの刺さる角度
-
ダーツの着音
-
ダーツで筋肉痛になったりしま...
-
都内でハードダーツができる店は。
-
ダーツの練習がしたい
-
東京フレンドパークでタワシや...
-
吉祥寺で安くダーツが投げられ...
おすすめ情報