dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パート・アルバイトさんの有給付与日数を自動計算したいと思っています。

当社のパート・アルバイトさんの有給付与数は「勤務月数」と「週間勤務日数」の対応表により変わります。

画像のような表をエクセルで作成しました。

「勤務月数」および「週間勤務日数」が変更になると、当年有給付与数(黄色部分)が自動計算されるようにしたいです。

黄色い部分に =VLOOKUP(B4,$AB$4:$AG$11,6) を入れてみたところ「勤務月数」の変更には対応できましたが、「週間勤務日数」の変更には対応できません。

IF関数も考えましたが、自分では考え付きませんでした。

「勤務月数」および「週間勤務日数」変更に対応するにはどのような計算式を入れればよいのがご教授ください。

「勤務月数」は入社年月日を手入力すると自動計算され、「週間勤務日数」は手入力する予定です。

「【エクセル】パート・アルバイトの有給付与」の質問画像

A 回答 (1件)

>当社のパート・アルバイトさんの有給付与数は「勤務月数」と「週間勤務日数」の対応表により変わります。



基準日は、労働基準法で定めています。
付与日数も、同様に定めています。

労働者個人毎(毎年度)に基準日、基準日に付与した日数・繰越日数・取得日・取得日数/時間・残日数/時間・承認などを、管理することですが見る限り満足していませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!