
ワードプレスでブログを運営しています。
5年ほど前に作成し、現在300記事強ページ数のあるブログになるのですが、
手探りで作ってきたことと、さらに手探りで手を加えてきた結果、
たいへん扱いにくい状態になっています。
(・使用しているテンプレートの子テーマを作らず、直接親テーマに書き込んでいる、
・初めの頃と最近のもので文章の書き方やデザインが違う
・気持ち的にとっちらかっていてどこに何があるのか分からない感じ…等)
ワードプレスのエディタがGutenbergに変更になりましたし、
これを機会に全面的に手を入れ、すっきりさせたいと考えているのですが、
一連の作業をしているあいだ、現在のサイトはそのままに、
すべて編集を終えてから一括で更新できればと思っています。
やり方を調べながらの作業になるので、ひと月ほど掛かるのではないかと思っているのですが、
そういうことは可能でしょうか?
サーバーはロリポップを使っています。
もし心当たりのある方がいらっしゃったら、ご教授いただけますと幸いです。
どうぞよろしくおねがいします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「オンラインに反映させずに編集したい」と言う意味が詳しくわかりませんが、
単に検索エンジンに乗せたく無いだけであれば、新規サイトのダッシュボード>設定>表示設定のインデックスのチェックを入れればOKです。
一般の方に編集中のページを見せたくないのであれば「メンテナンスモード WP プラグイン」で検索すれば、メンテナンス中にサイトを閉鎖してくれるプラグインの説明サイトがあるので参考にすればよろしいかと思います。
手順としては、まずはロリポップの簡単インストールで任意の場所にWPをインストールする(例えば「wp2」のディレクトリを作ってそこにインストール)
新しくインストールしたWPサイトに古いデータをインポートなどで移し替える。
移し替えが終わったら、ダッシュボードの一般>WordPress アドレス (URL)とサイトアドレス (URL)をどちらもブログの独自ドメインに指定する。(ここで画面が真っ白になると思います)
ロリポップのコンパネからドメインルートを「wp2(例」のディレクトリを読ませる。
これで、新しいWPにドメインが切り替わり表示されるはずです。
※独自ドメインでブログ運営されている事を想定しての説明です。
おっしゃってる意味と違う場合はごめんなさい。
お礼が遅くなりまして、たいへん申し訳ありません!
まさに「オンラインに反映させずに編集したい」の部分がうまく文章に起こすことができず、
検索しても探している情報にたどり着けない状態でした…!
拙い説明から意図を汲み取っていただき、ありがとうございます!
nana_cocoさんの教えてくださったやり方で希望の作業ができそうなので、
まとまった時間が取れ次第試してみようと思います。
ご親切にどうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
記事はそのままでブログのURLだ...
-
FC2ブログでブログを作るのはお...
-
文字からURLへ飛ばす
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
You Tubeのタイトルって、どう...
-
大日月地神示 ←について ご存知...
-
写真をアップするのがメインの...
-
アメーバブログのページがエラ...
-
FC2ブログを凍結されると退会で...
-
アフェリエイトってどうやるか...
-
ヤプログにプログを作ったので...
-
シーサーブログのタイトル文字...
-
ブログに貼る画像やリンク
-
goo無料ブログで本の表紙画像を...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
ブックマークをすると相手に個...
-
テキスト版からURLも表示できる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
アフェリエイトってどうやるか...
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
ネットで見かける記事はブログ...
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
しょこたん学会員疑惑
-
You Tubeのタイトルって、どう...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
突然更新が途絶えたブログ
-
ブログをやめたいけど、今まで...
-
ブログ丸ごと盗作Rssing.comへ...
-
tb-in-f**.1e100.netって何?
-
ブログをなぜ突然やめるのか
-
スカシカシパンを拾う際に
-
「訪問者数」と「閲覧者数」の...
-
1.5MBの写真を1MB以下にしたい
おすすめ情報