アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ちょっとお聞きしたいんですけど、今の時代は50代のお父さん方がユーチューブで女性アイドルグループのMVを普通に見る時代なんですか?家族はそれを普通にお父さんの趣味として認めているんでしょうか?昔だったらアイドルなんて中学生や高校生や若者が興味を持つ歌で、親の世代は演歌専門だった筈なんですけど、世代が変わると50代がアイドルに興味を持ち、今の若者は一体なんの流行のミュージックに興味を持っているんでしょうか?教えて下さいお願いします、

A 回答 (3件)

今50代ならアイドル全盛世代だと思うし、普通ですよね。

最近アイドルも多すぎてて若い人達は熱の度合いが低い、ややクール気味なんだと思う。

たぶん少子化も手伝っててだね、業界としても収入減なので、幅広い層のファンの取り込みには力いれてるところもあるよね。

お父さん世代も娘が言うこと聞いてくれなくてさびしいんだよ(笑;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます、

お礼日時:2019/04/29 08:49

50代になろうが、若い女の子に興味を持つのは、男の性です。

いつの時代も。

今の若者が聞く音楽は細分化しています。J-POP、アイドル、洋楽Rock、メタル、テクノ(EDM)、レゲエ、ヒップホップ、これらどれか一つだけではなく、クロスオーバーして聴いているのが普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕の親の世代が演歌で、50代の僕の聴く音楽と今の若者が聴く音楽とほとんど変らない訳なんですね、分かりました、

お礼日時:2019/04/25 13:17

質問の結論からは、50代がアイドルを見るのは普通だと思います


回答に関してはいろいろあるのですが
まず、50台が演歌を聞くかという部分では
今の50台は聞かないんじゃないかという印象を持ちます
たとえ話で、矢沢永吉とか松山千春なんかは、昔は若者の象徴だったと思いますが
今は、年配者のものの印象を持つと思います
加齢にともない、ファン層も順に年齢上昇するものです

私は40代なのでちょっとずれている
アイドル冬の時代が、質問にあるような中高生だったので
本質的に好きなんだと思いますが

50代は、ど真ん中におニャン子クラブ、ピンクレディーがいたので
(ちょっと上でキャンディーズ)
そもそもが、アイドルを応援する土壌が形成されている
アイドルという存在が
加齢に伴い、頑張れなくなった自分がいる状態で
がんばるに特化して頑張っているアイドルを愛でる文化が
今のアイドル業界にあるのでそれを応援する文化はあります

で、今の若者はYouTubeで ボカロじゃないですか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます、

お礼日時:2019/04/29 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!