アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

三ヶ月ほど前に新しく食器洗い乾燥機を買い替えたんすが、乾燥の仕上がりにイマイチ納得がいかないんです。
機種はナショナルの一番新しい庫内が少し見える、というやつです。
茶碗や湯のみの糸底に水が溜まってしまうというのは仕方のないことなんでしょうが、よくお皿や、コップの下のほうがぬれていたりするんです。庫内も水滴というか、(全く関係のない例えですが)よく冬場に外との温度差で、窓に水滴がつきますよね?あんな感じでぬれているんです。
何であんなに高温で乾燥されているのに乾かないんですかね?不思議です(゜-゜)食べかすの網のしたにも網にすれすれの位置まで水が溜まっていて、それじゃ庫内も湿気て当然のような気もするんですが、そこに水が溜まるのは説明書に書いてあったような気がします。
買い替えの前は出だしのナショナルの食器洗い乾燥機を使っていましたが、しっかり乾燥はされていました。
同じ物を使って見える方の意見が聞きたいです。

A 回答 (2件)

同じナショナルでもビルトインタイプの食洗機を使用している者ですが…


回答してすみません。

http://www.elint.co.jp/syokusen/qa/pdf/qa10.pdf
ビルトイン食洗機のQ&Aですが、「Q47 残さいフィルター下の水溜りについて」
「Q49 糸底の水残りについて」「Q50 乾燥後の庫内や食器の濡れについて」等の
説明があります。

庫内の水滴についてですが、私は乾燥が終わると少しして開けておきます。
なんとなく締めっぱなしで放置しておくのが嫌なので^^;
食洗機は主に夜に1度だけ使用が多いのですが、翌朝に洗いあがった食器を
片付けるまで開けたまま置いていますから、庫内の水滴は全くありませんし
食器下部の濡れもありません。残さいフィルター下の水溜まりがあっても
問題ないです。

糸底のある物によっては、確かに少し水が溜まったままになりますよね。
先に説明したように、開けたままにしておいても物によっては少し
溜まったままになっています。(我が家ではお味噌汁椀など糸底の深い物で
少し前倒れ置き・コップをセットする上段の後倒れ置きなど、斜めにしか
セット出来ない物に、ほぼ毎回溜まっています。)でもあまり気になりません。
こんなモンなんだろうなぁと思って(笑)これは、布巾で拭くか、私のように
ピッピッと振って水を飛ばし乾くまで置いておくか、参考URLの説明のように
ドライキープ又は再度乾燥のみを使用するしかないんじゃないでしょうか…
当たり前ですが、食洗機の追加使用は、その分電気代がかかってしまいますけどね。

食洗機も商品によっては仕上がりに差があるようですね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一度乾燥後庫内を開けたままにしておいてみます。ドライキープは毎回「する」にセットしてるんですが、あまり効果が実感できません。でも皆さんあまり気にしてないようですね。私が面倒臭がりなだけのようです…もしかしたら、水がたまらないようにするなんていうのは食洗機の永遠のテーマなのかもしれないですね^_^;

お礼日時:2004/12/06 19:45

うちもナショナル、NP-820というのを使ってます。



もう長い間便利に愛用してますが、さいしょから水がたまったりしてますよ。でも、気にならないので軽く拭いてから食器棚に戻してます。

質問者さんの前の機械だと完全に乾燥していたのですか? ひょっとすると長時間送風するように設定してもっと乾かすことが出来るかもしれませんが、うちは標準コースのままでこれからも気にならないと思います。

機械で長時間乾燥するエネルギーより、人間がちょっとだけ手間をかけて拭き取ってやるほうが資源の節約になりますので、そのように考えるというのも手ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ECOの面ではなるほどそのように考えるのもありですね。
前使っていた物が、しっかり乾いていて水も溜まったりはしなかったので、新しいのに何で?!という感じなんです。前のも同じ状態だったなら、あまり気にならなかったと思うのですが・・・。

お礼日時:2004/12/04 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!