プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高2の息子の進路についてご相談させて下さい。

今年に入り、進路をどうするか息子と話した際は、大学進学を希望しておりました。しかし、本人が好きな数学以外全く勉強する様子もなく赤点も取ったりとかろうじて進級出来た具合で、スマホに熱中、私から「大学に向けての勉強がしたくないならたとえ入れたとしてもついていけないかも。就職したほうが良いのでは?」と聞いてみました。通う高校はほぼ100%進学なので就職活動は個人で動きます。しかし就職はしたくないとのこと。恐らく何も描けないんだと思います。

勉強については私は中学時代まで何も口を挟みませんでした。息子も家ではよく友人や学校の話もしてくれて談笑しました。友人も多く学校は休まず行っています。しかし勉強となると、高校は留年があります。赤点がいくつかあったので、私もとうとう半年前に語気強く叱咤しました。スマホばかりでいい加減にせい!と。すると家出。「死んでやる」とLINEしてきました。警察の手も借りて夜に帰宅しましたが、それからはまた勉強については何も言わないようにしています。本人も友人と一緒がいいから留年しないよう赤点クリアのため定期テスト前は少しですが勉強するようになりました。ただ、生活面ではやはり注意すべきところは毅然と対応しなければと、スマホゲームに興じる息子に「そろそろ約束の時間過ぎるよ」と声掛けはしっかりしています。息子もうんと言って止めます。ただ、また家出(というか黙って行方をくらまし着信拒否)もありました。私にも警察にも先生にも犬の散歩をさせられるのが嫌だったとしか理由は言いませんでしたので真意は未だ分かりません。犬のことは大好きでよく撫でていますし、心の優しい子です。
そんなふうで半年経った先日、突然LINEで「なりたい職もない、行きたい大学もないのに行く意味はあるのかと思う。今すぐにでも仕事がしたい。夢は逃げない。逃げているのは自分だ」と学校の放課に送ってきました。いまいち理解出来かねましたが「ゆっくり話そうね」と返信しました。後に落ち着いて聞いてみると、プロゲーマーだと言いましたので、私なりに調べてみたら、流行りだしているがかなりリスキー、息子もメリットだけ見ているようでデメリットまでちゃんと理解しているとは思えません。しかし息子はまるで洗脳されているかのようで私の意見(過去の家出以来決して上から目線ではなく、柔らかく気持ちを伝えています)は黙って聞いているだけです。逃げているのは夢からというより現実からだと思うのですが…。バイト経験もない男子がいきなりプロゲーマーになりないという夢には賛成出来かねるのです。もう高校生なのだから放っておけば良いとも聞きますが、今回のことは放っておくのは親として無責任だと思えるのです。話し合いは何度かしていますが、聞いても何も答えてくれません。息子の人生は息子のものですが、プロゲーマーというのがまだ新興ですし、ゲーム障害にも繋がる面が否めないと感じるので不安でいっぱいです。我が子に躊躇なくプロゲーマーOK頑張りなさい応援するよとはどうしても言えない。今すぐ出ていけなどと言おうものなら本当に出て行きます。かなり頑固です。卒業後は定職についてほしいと願うのは、親としておかしいことでしょうか?

私自身おっちょこちょいで未熟な親だとは認識しておりますが、子を想う気持ちはどうしたら伝わるのか…。夫も私も多くは望んでいません。ゲームの世界だけではなく色々経験して触発されてしっかり自立と自律してほしい、それだけです。いきなりではなく、プロゲーマーのデメリットもちゃんと理解し、プロゲーマーの現実をしっかり認識してから決めてほしいのですが…。毎晩布団に入り考えると涙が溢れます。息子の前では明るくしていますが、ダラダラとスマホゲームをしている姿を見るにつけ涙をぐっと堪えて鼻歌を歌うようにしています。

息子さんをお持ちの親御さん、仮にご自分の息子さんが高卒後にプロゲーマーになると言い張ったら、どう対応されますか?
同じような経験をお持ちの親御さん、もしくは高校生以上の息子さんをお持ちの親御さん、何かお知恵がありましたら、宜しくお願い致します。 、

質問者からの補足コメント

  • ご回答を下さった皆様、どうもありがとうございました。どの方のご意見も大変参考になりました。ベストアンサーを決められないほど多様なアドバイスに感謝致します。

      補足日時:2019/05/17 18:00

A 回答 (21件中1~10件)

ゲーマーは簡単ですが それで生活できるかとなると、そんなのはほんの一部です。


その本の一部の人でさえ、何年できるか怪しいものです  10年できたらいいほう。
そのあとはどうします?  って考えると
私の息子なら絶対させません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をどうもありがとうございます。
私も当初、させたくないと思っていて、しかし話し合い方を気を付けないと益々意固地になってややこしくなる可能性があるかもしれない、プロゲーマーとは一体何ぞやという疑問もあり、お知恵拝借してみようと考えた次第です。質問を出した後今まで息子は何も言ってきません。今度学校での個人面談で何を語るか。少し距離を置きつつ、先生と情報共有しながら見守ろうと思います。
改めて、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/17 17:56

貴女はこどもの心配をする前に自分の心配をしたほうが良いかも知れません。


こういうようなケースの裏で後主人が浮気しているなんてことが多くあるんです。またはすでに御主人との関係に何らかの溝ができているとか…。
自分の問題から目をそらそうとするとき、人は他人の問題を我事のように悩み込む傾向があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をどうもありがとうございます。
確かに夫婦間の溝はあります。情けないですが、互いに相手への興味や関心、期待もありません。元々口数のかなり少ない夫で何を考えているのかも聞いてみてもボソボソと。諦めるしかないのかという無力感から夫婦関係の改善をしないまま子育てをして今現在の親子関係にも波及していたのかもしれません。仰る通りで、私も実はここのところ、息子の進路問題(ゲーム依存心配)以前に私自身の意識及び向き合い方をしっかり考え直したほうが良いのではと思い、夫婦関係や私自身の過去に遡っての見つめ直しを含めて真剣に取り組んでみようと思っています。以前の息子への叱責は半分以上は夫との関わりの不満が八つ当たりとして無意識に入っていたのではないかとも思えてきて、子供にしてみればとんでもない話で、申し訳ない気持ちでいっぱいです。気付いた今、正念場だと感じています。新たな視点からのアドバイスをどうもありがとうございました。息子の進路問題に端を発して色々な問題に気付くことが出来ました。

お礼日時:2019/05/15 12:53

親御さんではないですが…。



年収10億円のプロゲーマーninja氏「俺は大学行って勉強もバイトもスポーツも頑張った。ゲームだけやってる奴は駄目」
https://xn--o9j0bk7qoi1fn42z6lo.net/archives/9075

とりあえずこの記事を読ませます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をどうもありがとうございます。
貼って頂いた記事を読んでみました。色々な意味で驚きましたし、とても参考になります。それにしても年に10億円だなんて! 恐らく息子は賞金以前にゲーム出来ることに悦びを見出だし惹かれていると感じられますが、金額に驚くばかりです。息子と次回話し合う機会に記事を読んでもらいます。教えて頂きまして、どうもありがとうございました。

お礼日時:2019/05/14 23:08

いづれ親は先に死ぬ



好きにやらせな
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答をどうもありがとうございます。
息子もまさに同じように思っているかもしれませんね。

お礼日時:2019/05/14 23:12

いくら親が口出しても、最終的に人生を決めていくのは当人の考えと行動だから、親が気に病んでも仕方ない。


ただ、義務教育期間過ぎたらスポンサーである親の言うこと聞けないなら、自立しろってことは伝えとこう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をどうもありがとうございます。
まさにそうですね。自分の人生は自分で切り開く。何かあっても自己責任。そこをしっかり肝に銘じてほしいです。アドバイスを参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/14 22:57

ゲームすることが職業になるという俄かには信じがたい時代ですが、息子さんにゲームの才能があって、食っていける実力があるのなら、止めることもないでしょう。

息子さんの人生は息子さんのものです。もし挑戦してダメだったとしても、20代前半までに多少遠回りしても、それはその人の糧になると思います。
世間知らずが心配ならば、息子さんをそうさせているのは、もう高校生にもなるのにいちいち構いすぎることが原因かもしれませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答をどうもありがとうございます。
仰る通りですね。そもそも自分だって20代30代の頃は社会や対人で失敗と挫折を繰り返して始めて気付いて学習してきたではないか、と思い返します。そしてまだまだ未熟者です。また、仰る通り私は過干渉だったのだと振り返る機会となりました。共依存だったのかもしれないとも。私が変わらなければいけませんね。貴重な気付きを与えて下さり感謝致します。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2019/05/14 20:22

単に、学校にも行かず働きもせずにスマホゲームをしている背徳感を、何とか正当化したい、このままゲームをずっとしていたい方便としてプロゲーマーと言っているのでしょう。


きっとこれが彼の本音・本心です。
アイドルに憧れて、何の根拠も自信もないのに芸能界に行きたいと駄々をこねる女の子に似ています。
まぁ、放っておいてもいいんですが、心配ならばこれだけを約束させましょう。
「高校卒業して20歳までは親の言うこと聞いて我慢しろ。成人したら勝手にしろ」
その約束すらできない・守れないならば、もう救いようがありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答をどうもありがとうございます。
アイドルになりたい女の子の例えを頂き、なるほどそうなのかとイメージ出来ました。現実逃避しているのかかなりの本気なのか、何度も話を聞いてみたいと思います。反抗期でなかなか口を開いてくれませんが、しっかり向き合います。参考になるアドバイスをどうもありがとうございました。

お礼日時:2019/05/14 16:41



解りやすい動画
貼っときますね
(  ̄▽ ̄)ニヤリ


こんなフリーのプロゲーマー以外にも

会社みたいな
組織での
プロゲーマー集団も
有ることあるけど!

息子さんが
調べてこれるかが!
楽しみですね

(  ̄▽ ̄)にっこり
「息子がプロゲーマーになりたいと言っていま」の回答画像14
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貼って頂き、どうもありがとうございます。業界については、専門用語などさっぱりわからないものばかりでアラフィフ主婦がついていくのは大変な側面がありますが、はなっから反対せず寄り添って考える意味で私も勉強してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/14 16:31

年間2億円以上稼ぐことができるならOK。


そう伝え、プロゲーマーと呼ばれる人たちの平均年収を調べさせましょう。
トッププレイヤーだけでなくすべての「プロゲーマー」と呼ばれる人たちを含めて調査しなさいということです。

プロゲーマーでいられる期間はとても短いです。
プロスポーツ選手よりも短いです。
ゲームそのもののサービス提供機関が短いという意味です。
その短い期間で一生生活できるだけの稼ぎを出さなければならないという厳しい世界です。
現実を理解させましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
2億円ですか! 知りませんでした。恐らく息子も詳しい実情までわかっていないのではと感じる側面があるので、今度話をする際に参考にさせて頂きます。専門的な貴重なアドバイスに感謝致します。私ももっと勉強してみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2019/05/13 14:28

親子して甘甘です。


まず、息子さんにバイトさせましょう。
世間知らずなんです。
学校がバイト禁止でも私なら近所でさせますよ。
死んでやるだのの根性叩き直します。
あなたも何故泣く?
そんなだからなめられてるんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答をどうもありがとうございます。
仰る通りかもしれません。息子だけでなく私も甘かったかもしれません。自分の当時、厳しい父と「出ていけ!」「出て行く!」とやり合った経験からか親になった私も半年前までは厳しかったんですが、厳しさを履き違えていたのかもしれません。父には張り倒されもしましたが、今では感謝しています。元々気丈なのでなめられたくないと息子の前では泣きませんが、それが良いのかどうかも判らなくなってきています。周りから指摘されて私が共感することからやり直していますが、何が正しく何が正しくないのか判らなくなる時が正直あります。もっとしっかりしなきゃいけませんね。今さら優しく寄り添っても息子は矛盾を感じ信頼しないのかもしれません。しかし諦めずにアドバイスを参考に向き合っていきたいと思いました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2019/05/13 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!