
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ☆彡
白浜温泉・南紀白浜・アドベンチャーワールド行きで国道42号線の混雑状況です。
渋滞が起こりやすいのは田辺市元町と田辺市芳養です。
前者は9:00~16:00、後者は11:00~20:00が渋滞する可能性が高いです。最大としては両方ともに40~50分の渋滞で8KM程度です。
詳しい資料はこちらでどうぞ☆ヽ(~-~)
よい年末を☆彡
http://www.jartic.or.jp/guide/yosoku.html
No.4
- 回答日時:
和歌山県下の通行規制・工事予定を掲載されているサイトですので、出発される際は、目を通してみてください。
大阪府下の通行規制・工事予定サイトは、大阪府が設置していないので、(財)日本道路交通情報センターで、お調べください。
http://www.jartic.or.jp/index.html
参考URL:http://www.pref.wakayama.lg.jp/doro/

No.3
- 回答日時:
昔の話で参考にならないかもしれませんが…
ここ4年ほどは行っていませんが、それまでは約10年程毎年大晦日に潮岬に行っていました。(バイクですが)
大阪市内を9:00頃に出て、岸和田あたりに10:00頃、白浜通過時がお昼前後でしたが、やはり白浜手前が混みましたね。ただ当時は高速が御坊まででしたので、最新の地図が手元にないのでわからないのですが、みなべまで高速が伸びているなら白浜はすぐですね。
住んでる場所にもよりますが、行きは阪神湾岸から回った方が早かったです。nrbさんお勧めのコースは信号も渋滞もなく、景色もよく、山道が苦手でないならお勧めですね。
No.1
- 回答日時:
大阪から南紀白浜行くには高野龍神スカイラインが去年10月1日から無料開放され、一般国道371号になりました。
これをつかえば 快適に南紀白浜へ行けるばかりか
高速料金も掛からないし
お勧ですよ
ほんと車は少ないし 信号殆どないし
山道はしるの苦手以外はお勧めですよ
地図見て検討してくださいね
参考URL:http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/080300/skyl …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平日朝6時台の環八の混雑具合を...
-
高速道路を降りずに友人を拾う...
-
諏訪市から軽井沢に車で行くの...
-
HDAをMP3に変換
-
東京から蓼科までのルートを教...
-
広島市内からしまねアクアスに...
-
平日朝の246の渋滞について
-
一般道で大宮から千葉県鴨川に...
-
大阪から軽井沢へ車で
-
長野県諏訪から軽井沢への車で...
-
群馬県の伊香保から軽井沢
-
東京-山形へ車で何時間?
-
松本市から上高地へ行く道路の...
-
東京→天城高原への道のり
-
平日朝の環八の渋滞回避
-
難波から神戸空港まで車で行き...
-
Iphoneのアクセスガイド中に着...
-
保土ヶ谷バイパスの渋滞(所要...
-
GW中央道の抜け道
-
笹子トンネル迂回、上信越と中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HDAをMP3に変換
-
高速道路を降りずに友人を拾う...
-
諏訪市から軽井沢に車で行くの...
-
平日朝6時台の環八の混雑具合を...
-
Iphoneのアクセスガイド中に着...
-
ネットカフェでUSBを使用し、そ...
-
高速道路に乗らない夫
-
エクセルから現在起動している...
-
長野県 善光寺から草津温泉...
-
エクセルではIF関数なのにアク...
-
環八から中央道への入り口
-
日光東照宮から伊香保への移動
-
長野県諏訪から軽井沢への車で...
-
東京から万座温泉に行くのに...
-
群馬から千葉南房総まで首都近...
-
環八はなぜ混む?
-
愛知から青森までドライブした...
-
東京-山形へ車で何時間?
-
通勤経路の変更について
-
東京から蓼科までのルートを教...
おすすめ情報