
お世話になります。
会社のメールは、Outlookで受信しているのですが、
外出先でも見えるようにGmailで受信するように設定を
しようと考えています。
この場合、会社のメール管理者は、Gmailでだれかが受信している
とわかるものなのでしょうか?
会社は、「OutlookからiPhoneアドレスに転送すればいい」と
言っているのですが、差出人がすべて自分の会社アドレスになる事と
携帯からお客さんへ送信すると携帯アドレスからになってしまう事で
お客さんからクレームが入る為、こっそりやりたいと考えています。
お分かりの方いましたらアドバイスお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>会社のメール管理者は、Gmailでだれかが受信している
とわかるものなのでしょうか
回線によって違うよ。
会社で契約している回線から接続しているなら、そのような契約がある場合がありますので。
Gメールでも、G Suiteのサービスの方をさしているなら、そのサービスを利用しているなら、管理者なりが分かる可能性もある。
G Suiteなら、携帯電話に設定したら使えると思いますけども
>会社は、「OutlookからiPhoneアドレスに転送すればいい」と
言っているのですが、差出人がすべて自分の会社アドレスになる事と
携帯からお客さんへ送信すると携帯アドレスからになってしまう事で
お客さんからクレームが入る為、こっそりやりたいと考えています。
私にとっては、会社のドメインに送って、フリーメールからの方がもっとクレームを言うけどもね。
暇があると、ヘッダーまでみますから、ヘッダーでおかしなことがあれば、迷惑メールとして判断して処理しちゃう場合もあるので。
まずは、会社の管理者に、外部からのPOP3やIMAPの受信制限があるのか、SMTPサーバにアクセス出来るのかを問い合わせるのが一番よいと思いますよ。
それが、可ってなら、やればいい。
ただ、それをセキュリティーのために不可ってなら、やらない。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
回答ありがとうございます。
SMTPサーバーにアクセスしてGmailで受信する方法をとって、
Gmailを使って送信するけど、会社のメールアドレスで送信できる設定が
あったので、それを使おうと思っていたんです。
どちらにしても聞かないとはじまらないですよね。
もう一度資料を作って、説明してみます。
またよろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
>聞くとNGと言われてしまうのでなんとか水面下で
社内の情報を外部に持ち出すことになりますから、最悪の場合クビですよ
その覚悟はありますか?
転送設定なんかしたら、システム管理者はそれを把握できますし文面も全て読めます
ちゃんとした会社だったら転送した3秒後にあなたに電話が掛かってきて、同時に上司に報告されますよ
お礼が遅くなって申し訳ありません。
回答ありがとうございました。
会社生命をかけてまでする事ではないですよね。
はい、改めてメリットデメリットを説明してみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
シス管がダメっていうなら、そういう規則があるんでしょ。
会社の規則が論理的でないなら、不都合をちゃんと提示して管理者に解決策を講じてもらわないと。
社外のメールサーバーのサービス使っているなら、ウェブメール対応しているかどうか確認してみたら?
回答ありがとうございました。
前に、ここ以外もダダもれの状態なので、これだけ禁止してもあまり
意味がないと話したこともあるのですが、理解してもらえませんでした。
確かにそれを言ってはおしまい、とも思えますし。
自分宛てのメールをGmailにストックできて、
機密情報を外部に持ち出せる事になってしまうのは
理解できるので、あきらめた方がいいんですね…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail SPFレコードとDNSサーバーについて、gmailを設定できるかどうか 2 2023/06/10 23:55
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
- その他(メールソフト・メールサービス) Outlookで送信したGmail宛てのメールが届かないときの対処法 1 2023/04/19 16:59
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- Gmail g mailで「すべて送受信」 4 2022/06/02 14:47
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯メール・アドレスのドメインを教えてください 4 2023/07/13 10:29
- Gmail 会社のメルアドから個人のGmailアドレスに送ったら、「このメールにはご注意ください」と警告が出た 2 2022/05/26 15:12
- Outlook(アウトルック) Excel表のメールアドレスリストからoutlookの宛先を設定、メールを送信する方法 2 2022/09/16 05:29
- Gmail OCNメールでGmail使用者にメール受信してもらう方法 5 2023/08/22 12:21
- Outlook(アウトルック) Outlook2019でのメール転送について 3 2023/04/30 17:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールに直に書き込む方法
-
Gメールの転送先でメールが開封...
-
Gmailの受信も送信済みも消えて...
-
Niftyに届いたメールをGmai...
-
PCのoutlookからGMAILにMAILを...
-
Gmailへ転送しているメールの削除
-
redmineにメールを飛ばす方法
-
メールの文字化け?
-
Outlookでメールの転送...
-
gmail で転送設定したが、転送...
-
PCメール着信時にディスクトッ...
-
Gmailで送信済みメールを転送し...
-
会社のメールをGmailで受信
-
auメールからGmail
-
無料→G SuiteにしたらGmailで独...
-
転送で届いたメールアドレスの...
-
メールの転送について GmailでA...
-
outlook → gmail自動転送の設定
-
Windows Live メールのメールを...
-
Gmail の自動転送先からの返信...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールに直に書き込む方法
-
PDF添付のメールだけ受信で...
-
Outlook 転送をそのままの状態...
-
転送で届いたメールアドレスの...
-
プロバイダを変更すると今まで...
-
会社のメールを家で見ることは...
-
AL-Mailで受信したメールを携帯...
-
OUTLOOK2003のメールで転送禁止...
-
Thunderbirdで受信したメールを...
-
アサヒネットのメールをIMAP的...
-
ThunderbirdでのHTMLメール転送
-
Outlookメール転送時のCCアドレ...
-
yahooやlivedoorなどに届いたメ...
-
Gメールの転送先でメールが開封...
-
宛先と違うアカウントで送信エ...
-
特定のメールを携帯に転送、メ...
-
Gmailを携帯電話に転送
-
Gmailでの配信エラーが相手方に...
-
FOMAメール文字数について
-
Gmailでファイル添付して送信し...
おすすめ情報