アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転職活動中なのですが、先方からの書類に「基本的なExcel関数が理解できるか?使用可能か?」という質問がありました。
具体的に「何関数の使用はできるか?」と聞かれていないので、線引きに困っています。
大体「基本的なExcel関数」というと、何が操作できれば大丈夫でしょうか?
中級レベルくらいまで教えてほしいです。

A 回答 (5件)

サルでもできる系の一般的な関数って言うとだからそれってなに?だろうけど、


手のひらサイズのポケット本で一番初心者向けの薄い関数の本を手に入れておいで。
それで十分。通学通勤で読んでわかるレベルでOKよ。
    • good
    • 0

こういう質問はExcelを教える際に必ず検討する事項だと思っています。


私は『関数がわからない』と言われた際に提示できるものとして、関数一覧を作成しています。まあ内容は個人的な判断基準で、これ以外にもたくさんあることは分かっていますが、これだけ知っていれば大抵のことは出来る!という線引きをしているつもりです。
参考までにその全てを記載しておきます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
IF 条件 
  =IF(論理式,True,False)
  論理式の値が正常な場合Trueを実行、異常な場合Falseを実行
  
SUM 集計 
  =SUM(数値1,数値2,・・・)
  数値の合計
  
SUMIF 条件付集計 
  =SUMIF(範囲,検索条件,合計範囲)
  範囲内で検索条件に該当する行の合計範囲の集計
  
COUNT 件数 
  =COUNT(値1,値2,・・・)
  範囲内のセルの数
  
COUNTA データ件数 
  =COUNTA(値1,値2,・・・)
  範囲内の空白でないセルの数
  
COUNTBLANK 空白件数 
  =COUNTBLANK(値1,値2,・・・)
  範囲内の空白セルの数
  
COUNTIF 条件付件数 
  =COUNTIF(範囲,検索条件)
  範囲内で条件に該当するセルの数
  
VLOOKUP 参照 
  =VLOOKUP(検索値,範囲,列番号,FALSE)
  範囲内の左端の列と検索値が一致する指定列番号の値
  最終パラメータは近似値の表示有無(True,False)
  
AVERAGE 平均 
  =AVERAGE(数値1,数値2,・・・)
  数値の平均値
  
RANK 順位 
  =RANK(数値,範囲,順序)
  範囲内の数値の順位を順序(True or False)順に表示
  
MAX 最大 
  =MAX(数値1,数値2,・・・)
  範囲内の最大値
  
MIN 最小 
  =MIN(数値1,数値2,・・・)
  範囲内の最小値
  
INT 整数 
  =INT(数値)
  数値を整数化
  
DATE 日付 
  =DATE(年,月,日)
  年月日を日付に変換
  
DATEVALUE 日付 
  =DATEVALUE("年/月/日")
  年月日を日付に変換
  
NOW 今 
  =NOW()
  現在の日付と時刻
  
TODAY 今日 
  =TODAY()
  
TIME 時刻 
  =TIME(時,分,秒)
  時分秒を時刻に変換
  
TIMEVALUE 時刻 
  =TIMEVALUE("時:分:秒")
  時分秒を時刻に変換
  
ROW 縦座標 
  =ROW(範囲)
  シートの縦座標
  
ROWS 縦座標 
  =ROWS(配列)
  指定配列内での縦座標
  
COLUMN 横座標 
  =COLUMN(範囲)
  シートの横座標
  
COLUMNS 横座標 
  =COLUMNS(配列)
  指定配列内での横座標
  
MID 文字列抽出 
  =MID("文字列",開始位置,文字数)
  文字列の開始位置から指定文字数を抽出
  
LEFT 文字列抽出 
  =LEFT("文字列",文字数)
  文字列の左から指定文字数を抽出
  
RIGHT 文字列抽出 
  =RIGHT("文字列",文字数)
  文字列の右から指定文字数を抽出
  
ISERROR エラーチェック 
  =ISERROR("テストの対象")
  エラーの場合Falseその他の場合True
  
ISNUMBER 数値チェック 
  =ISNUMBER("テストの対象")
  エラーの場合Falseその他の場合True
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上です
他にもIFERRORやOFFSET、SUMPRODUCTなどなど使える関数はたくさんありますが、とっかかりとしてはこんなものではないでしょうか(笑)
ご参考までに
    • good
    • 1

以下の書籍くらいのことが分かっていれば、「基本的なExcel関数」はおおむねOKということでよろしいのではないでしょうか?



『 関数は「使える順」に極めよう! Excel 最高の学び方 (できるビジネス) 』
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4295003093/r …
    • good
    • 0

No.1です。



> 縦2万行、横20行のデータをグラフにしたことはあるのですが……。
これは単に、EXCEL機能でグラフにしただけでしょうか。
そうではなく、解析の目的を定めて、統計処理をする、という事に、
様々な関数利用が要求されます。
解析の目的を自ら定めることも、要求されるスキルの一つです。

> 結局は就活でよく言う…
そんなはったり(度胸)が、仕事には大いに役立ちます、影の努力が。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

グラフの前に必要な情報を分類しました。と言うことは解析も統計処理も出来ます!(多分!)

影の努力で頑張ります!

お礼日時:2019/06/13 18:52

要求側でも、関数名までは把握できているわけではありません。



膨大なデーターの統計処理ができれば、まずは合格かと思います。
膨大なデーターとは、縦数千行、横2-3百行当たり、でしょう。

> 何が操作できれば大丈夫でしょうか?
EXCEL関数は、先に関数を覚えるのではなく、
必要な処理ができる関数を探して、それを使って覚える、
これが普通であり、また効果的です。
要は、必要に応じて覚えれば良い、と言う感じです。

最低限覚えたいEXCEL関数、はネットで一杯解説されているので、
そこから始めてもよいかと思います。
かなり(覚えるべき関数は)少ないですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

縦2万行、横20行のデータをグラフにしたことはあるのですが……。
うーん。結局は就活でよく言う「できますと言ってから勉強する」になるのでしょうか。

お礼日時:2019/06/12 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!