dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

怪しいメールについての相談です。
夜中の1:40にドコモメールの通知で「まだ起きてるかな?飲み会終わって帰り道〜><と...」というメールが来たといわれています。(と...で終わっているのは開くのが怖くて通知の小さい画面でしか見ていないからです。)
最近スマホを持ち始めたのでこういう怪しいメール?にどう対処したらいいか分かりません。
このまま放っといていいのでしょうか?それとも何か対処をしないといけないのでしょうか?教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • どうやって回答を見るのか分からずお礼をするのが遅れてしまいました…
    回答して下さった皆さんありがとうございました!
    放置でいいという方が沢山いたのでそうしておきます。

      補足日時:2019/06/17 00:32

A 回答 (7件)

放置しても何度も来るので、


迷惑メールフィルターでブロックがいいですよ。
無料で出来ます。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/spmod …

わからなければショップへ行っても設定してくれます。
    • good
    • 0

これってスパムメール(迷惑メール)では?


放置でいいと思います

小学生中学生の場合は自分でどうこうできないと思うので、親に相談して迷惑メール拒否対策してもらいましょう
    • good
    • 0

_あなたに不安を与えている時点で、


あなたにとってなんの価値もないことがわかる。

 そのメッセージに対して、
アクションを起こす必要などあろうか。

 当方の場合、
最終的に削除して終わりですが、
中には、迷惑メールの報告を済ませている。
    • good
    • 0

怪しいのか?



単に メアドの同じ様な人に送るつもりが 間違っただけだと思うが?
    • good
    • 0

いわゆる、送りつけ、探りメール。


メルアドに心当たりの無いメールは、今回に限らず、全て無視して削除しましょう。
下手に返信すると、「わぉ~!」って位メールが来ます。

各社苦慮している様で、転送先を設けていて、迷惑メール対策している所もあるので、各キャリアのホームページで調べてみると良い。

因みに、AUはあります。
    • good
    • 0

何も対応しない事...対応したら遊ぶ人が居た ってことでメールが更に来ます

    • good
    • 0

放置でいいですよ。


私も結構前にうっかり副業系の変なサイトをクリックしてしまい、それ以来迷惑メールがものすごく増えてしまいました笑
知り合いのアドレスは確実に登録されてるはずなので、登録されていない不審なメールは全部放置です。
でも今のところ「メールが届く」意外に困ったことは起きてません。
迷惑メールの送信元に少しでも自分の情報がバレるとまずいので、うっかりクリックなどしてしまうよりは完全に無視した方が安全かもしれませんね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!