重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨夜、新潟と山形で震度6の地震がありましたけど、1年前の同じ日に大阪で震度6の地震がありましたけど、これは、偶然になるのですか?

A 回答 (13件中1~10件)

こんにちは



ただの偶然だと思いますよ。 
しかし地震が最近多いような、怖いです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/21 19:45

1/365の確率 そう考えると偶然かな。



日本では、1月 3月 6月 9月 12月に大地震が多いそうで・・・ 次に4月10月

今のカレンダーよりも、旧暦(太陰太陽暦)や大潮カレンダーの方が連動していると言えるでしょうし、その方が説得力があります。
満月か新月の前後に「大地震の発生率が高い」という東大研究チームから発表されました。
「満月は犯罪が多い」という都市伝説的な確証バイアスよりも、物理的に説得力があります。

地震のメカニズムを考えると、地殻プレートがバネのようになって弾き飛び出しそうな寸前です。
そんな地震が起きそうで起きない、プレートが耐えている絶妙なバランスの時があるはず。
これはもう、何かの原因/キッカケで絶対に弾けますよね?
時間/地質/微動などによって崩れる事もあるでしょう。
その1つの原因/キッカケが、
地球/月/太陽の引力/重力/遠心力での大潮によって、ギリギリ耐えていた地殻プレートのバランスが崩れ、地震が起きてしまう可能性がある。というデータ検証からの説です。
なので、
絶対的な事ではありませんし、偶然なのかもしれません。
    • good
    • 0

偶然でしょうね。


因みに南海トラフで30年以内に巨大地震が起こる確率が70%とされていますが
それに今回の新潟の地震が影響を与えることは無いそうです。
出来る限り、起きて欲しくない天災ですよね。
    • good
    • 0

双方の震源地が距離的に離れ過ぎていますから、単なる偶然です。

    • good
    • 1

偶然ですね。

それ言ったら毎年9月1日と3月11と12日、1月17日は地震が来ないとおかしいじゃないですか?
    • good
    • 0

ただの偶然です、地学的に見れば1年という単位で物事を見ません



万年単位で物事を見ますので、去年と今年に差はありません
    • good
    • 0

まあ、偶然ですね。

    • good
    • 0

偶然です。

地球はカレンダー読めないんで。
それに去年のカレンダーより1/4日ずつずれていくから、4年に一度のうるう年で1日修正されるので、6月18日の22時の地震は去年でいえば日をまたいだ6月19日ですよ。
    • good
    • 1

来年はまた別のところで震度6の地震が起きる。

666。悪魔の数字。パンドラの箱は開きつつあるってことだよね。
    • good
    • 0

偶然です。


スピリチュアル系や占い系の人達は結び付けたがりますが、論理性がありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!