
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
補足です。
地震調査研究推進本部
http://www.jishin.go.jp/main/index.html
による「日本の地震活動」は
http://www.hp1039.jishin.go.jp/eqchr/eqchrfrm.htm
こちらから入れます。
気になる地域を調べてみてはどうでしょう。
No.6
- 回答日時:
統計地震学の権威である宇津徳治という人が、ウェブ上で閲覧できる地震検索ソフトを作っています。
「日本の地震(わが国に津波被害があった外国の地震を含む)」にチェックを入れて、「死者の多かった地震」をチェックしたりマグニチュードを指定したりして検索してみてはいかがでしょう?
その前に少し回答しておくと、南西諸島では大地震はあまり起こりません。とはいえ、喜界島周辺で1911年に死者12人を出す大地震が起きていますし、18世紀には八重山諸島周辺で大震災が発生しています。
鳥取県の一部地域は、日本で唯一活断層がないと言われたこともありましたが、2000年に鳥取県西部地震という大地震が起きています。
北海道北部は被害地震の記録はほぼありません。その意味ではご質問の回答になるかもしれませんが、幌延断層帯やサロベツ断層帯という活断層は存在します。
参考URL:http://iisee.kenken.go.jp/utsu/utsuweq_bak.html
No.5
- 回答日時:
地震のエネルギーを徐々に拡散させれば、一挙に、地表が割れるほどのエネルギーはたまらないので・・・
そっち方面の研究をすれば・・日本中・・世界中?!?
地震を防ぐことが可能ではないでしょうか??
台風や竜巻も、
台風の目に?マグネシウムを衛星を使っていれてやると、
氷となり、台風の威力は衰え、
また、、方向も自由にコントロール可能なところまで・・
2000年前まではNASAで研究さえていたそうです・・
アメリカがしないなら。。
台風国日本でそれをすればいい・・??
No.3
- 回答日時:
岡山県は県北の山崎断層以外に目立った活断層も無く、地震は有史以来少ないです。
ただし南海地震の津波は瀬戸内まで襲来するので、そういった被害はあったと思います。
http://www.hp1039.jishin.go.jp/eqchr/8-3-3.htm
参考URL:http://www.hp1039.jishin.go.jp/eqchr/8-3-3.htm
No.2
- 回答日時:
http://www.pref.yamaguchi.jp/gyosei/kigyo-r/meri …
過去70年間の地震発生状況(震度1以上、面積当たり順位別)は1位秋田、2位山口、3位富山、4位岐阜、5位広島の順と出ています。
そのほか上記サイトには、
地震保険の基準料率(損害保険料率算出機構より)
都道府県庁所在地の地震発生確率
が表になっています。
過去70年間の地震発生状況(震度1以上、面積当たり順位別)は1位秋田、2位山口、3位富山、4位岐阜、5位広島の順と出ています。
そのほか上記サイトには、
地震保険の基準料率(損害保険料率算出機構より)
都道府県庁所在地の地震発生確率
が表になっています。
No.1
- 回答日時:
ありません。
日本はプレート境界の上に乗っています。
どこでも地震は可能性があります。
たとえば「最近○年間に限って」などの条件があれば、いくつか挙がるでしょう。
しかし、最近ないということは、近いうちに起きる可能性もまた高いのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もし10メートル程の津波がきた...
-
フィリピンの地震の津波が日本...
-
津波1mは海岸から自宅まで車で...
-
地震と鳥の群れの大移動は関係...
-
総合テレビのL字型画面はなんと...
-
葛西って、聞いてどう思います...
-
ものすごい不幸って未だかつて...
-
津波は、第二波の方が第一波よ...
-
津波の到達距離
-
東日本大震災で津波到達時間が...
-
津波1mって大したことないんで...
-
千葉県松戸市って津波来ますか?
-
100メートル級の津波が来る可能...
-
南海トラフ地震が来たら愛知県...
-
津波で船は沈没しないの?
-
港のサイレンはなんのため? 私...
-
いきなりですが、彼とエッチ中…...
-
東日本大震災で津波被害のあっ...
-
コンドームの裏表
-
『大』という漢字は、『おお』...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地震と鳥の群れの大移動は関係...
-
もし10メートル程の津波がきた...
-
100メートル級の津波が来る可能...
-
ものすごい不幸って未だかつて...
-
葛西って、聞いてどう思います...
-
『大』という漢字は、『おお』...
-
いきなりですが、彼とエッチ中…...
-
好きじゃない人から何度も電話...
-
大地震はの読み方は「だいじし...
-
港のサイレンはなんのため? 私...
-
コンドームの裏表
-
P波を感知するのですが……
-
質問です。 もし、オナニー中に...
-
木が倒れるのは、どれくらいの...
-
津波の水はどこへ行ったの??
-
なぜ震源地がすぐわかるのですか?
-
明石市の地震の津波について
-
地震が起きる前に空気の揺れを...
-
千葉県松戸市って津波来ますか?
-
東京湾ぞいには津波はこないの...
おすすめ情報