dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フェイシャルトナーを買いました。
化粧水とありますが、
トナーと名のつくものは、いわゆる「拭き取り化粧水」を指すのですか?
拭き取り化粧水というのは、保湿化粧水と違うのでしょうか。どんな風に違うのか。
また、トナーのあとに保湿化粧水をつけるべきでしょうか。
フェイシャルトナーはさっぱりとして気持ちよいのですが、その後ややつっぱり感がします。
化粧水の目的を知りたいのですが、、、

A 回答 (1件)

おおまかにローションタイプ(保湿)トナータイプ(拭取り)が化粧水にはありますね。


ローションはハンドパックで肌を整え
トナーはコットンで拭取り、パッティングという具合
トナーとつくものが、すべて拭取りとは解りませんが
補足としてリファイニング・トナー(拭取り)
     チューニング・トナー(整える)
と名のつくものが目につきますが、化粧水の目的としては保湿(乳液)前の洗顔後の肌を整えるものと思ったらいいかと....
私も、カウンターに行く時にBAさんにきいてみたいと
思います。 
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!