重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「結婚できない」と思っていたのだけれどできた人は、どういう人だったからだと思いますか?

本人自身が「結婚できない」と思っていたのだけれど、結婚できた人は、本人がどういう人だったからだと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    20代の人。
    30代の人。
    40代の人。
    50代の人。

    あと、本人が「結婚できない」と思っていた理由としては、どういう複数の理由が介在していたと思いますか?
    それなのにどうして、結婚できたと思いますか?

      補足日時:2019/06/30 17:06

A 回答 (14件中1~10件)

ある一定の年齢を超えて、これはもう出会いなんてあるわけないか、と諦めたときに旦那と出会い、結婚しました。

当時独身を謳歌して趣味を全力で楽しんでいました、「これからはずっと独身で趣味を楽しみまくってやるー!」って(笑)

旦那はずっと結婚なんてできないだろうと思っていたみたいです。結構な女嫌いですし、本当の自分を見てくれる人なんていないだろうと感じていたみたいで。最初からお互いの素性を知るような出会いだったら結婚は無理だっただろうとよく言っています。変な話、全く相手の顔も素性も全くわからないネットで出会ったからこそ旦那も隙が出来ていたみたいです(笑)

因みに出会い系とかではなくて当時の私の趣味関係で出会いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

趣味って大事ですね。

お礼日時:2019/07/04 07:00

結婚できない理由


結婚にいいイメージがなかった。
20代半ば、まだ早いと思った。

結婚できた理由
同棲をしようとした際に、
世間体を気にする両家父親のゴリ押し。
あと、胃袋を掴んでいたこと。笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います

お礼日時:2019/07/03 03:27

少しわがまま、高望み、タイミングを考えたからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうm(_ _)mございました

お礼日時:2019/07/03 03:28

結婚した時30代男性。


本人が「結婚できない」と思っていた理由。
女性に対して自信が持てない、気後れする。一緒に暮らしたり出来るか?不安。
イケメンでも無く顔がデカいので相手にしてくれないのでは?諦めムード。

結婚できた人。
諦めずにナンパなどアタック繰り返して女性に対して自信をもった?と思う。
良いも悪いも性欲に忠実に我慢せずにSEXしまくった事で気後れしなくなった。
何人も出会いが会ったので、その中に自分に合った女性が居たので本気で口説き
お付き合いで彼女から一緒になって欲しいと言われたので、自信を持ち一緒に生活出来ると思いプロポーズしました。
理想な容姿など有るけど実際は違うタイプと結婚した。それでも気が合う事で長く結婚生活出来ると思いました。
また、理想など待っていては到底無理だと悟るのが早く切り返しが上手く出来た事。
彼女に対して隠さず性癖・性欲などぶつけて本気で好きになってくれるか?
試したが全て受け止めて、自分に対して好きでいてくれたので結婚出来たと思う。
今じゃ出来た妻だと思います。結婚15年目~ありがとう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうm(_ _)mございました

お礼日時:2019/07/03 03:34

おじゃまします。



いい拾い物をしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうm(_ _)mございました

お礼日時:2019/07/03 03:34

相手から 申し込まれたのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

心まで救われた感じでしょう。

お礼日時:2019/06/30 19:43

相手が受け入れてくれたからでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

心広いお相手です。

お礼日時:2019/06/30 19:42

「シンデレラ・コンプレックス」って知ってますか?


(いつかは自分の目の前にステキな白馬の王子様が現れて、自分をさらってくれる)
自分は何の努力もせずに憧れの異性が自分を好きになり、自分を幸せにしてくれるという女性の妄想のことです。
今はそんな妄想を抱いているのは女性だけじゃないみたいで、男性にもいるらしいです。

そんな妄想を持っている人は実際いるようで、好きな異性が現れても、積極的に自分からアピールをしたりデートに誘ったりできないらしいです。
近年流行っている高校生が主役の恋愛漫画あたりが原因じゃないかという話もあります。
とにかく、自分からどんどん突き進んでいく人が勝てる確率は遙かに高いようですね。

「結婚できない」と思っている人は、おそらく自分に自信がない人なんじゃないでしょうかね。しかしそれはあくまでも自分自身の自分に対する評価であり、過少評価をしていることもあります。
そして、これが一番「結婚できない」と思う理由で、本当に結婚できる可能性が低いのが、経済力のない人間ですね。
結婚は恋愛の延長という人もいるでしょうが、やはり生活力は欠かせません。
仕事してない人など結婚もできませんし、バイト等の低賃金でもなかなか結婚には手が出せない生活状況でしょうね。結婚すればお金がかかることがいっぱい待ってますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の目前にステキな異性が現れて、自分を好きになってくれると思っていて、そういう異性が現れても、積極的にアピールしたり、デートに誘ったりできないし、しないという人ですね。
自分に自信がない人が、自分を過少評価をしているという事ですね。

あとは、経済力の低い人ですね。
これは現実と背中合わせなので切実です。
問題になる事を予期していたのに関わらず、政府は非正規労働の存在を決定し、許し、その問題をまた修正しようとして何も効果が出てないのですから、あべこべも本末転倒するわけで、無能政府の泥船に乗せられた労働者の4割は一年中喘いで何十年もいる。

結婚後、お金がかかり過ぎですから。
その波は全ての人は乗り越えられないですね。

お礼日時:2019/06/30 19:42

負の先入観じゃなく、自分の思い込みの制限。

例えば年齢40代で何も取り柄なく年収が低いんですよってなるが、相手からしたら年齢や年収にこどわりがなく、取り柄ない逃した相手からしたらそれがとりえみたいな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お相手からしたら、取柄なくてもそれでも良くて、こだわらない事柄だからとされた場合という事かな。

お礼日時:2019/06/30 19:31

蓼食う虫も好き好き、ってやつかな

    • good
    • 0
この回答へのお礼

人の好みはそれぞれで、ずいぶんと違いがあるということですね。

お礼日時:2019/06/30 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!