
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#2さんが貼ったリンク先、ちゃんと読んでます?
「iTunes を使ってデバイスをアップデートする」という箇所ですよ。
バックアップしろとか書いてないですし、「ダウンロードとインストール」というボタンを押すプロセスもありません。
No.2
- 回答日時:
一つ確認したいのですが、お使いのiPhoneは5s以降のモデルで、5や5C以前のモデルではないですよね?
5s以降でないならそもそもiOS12はサポートされていないのでアップデートはできません。
大丈夫ならとりあえずアップルのサイトの手順通りに進めてください。
つまづくようなら、補足してください。
https://support.apple.com/ja-jp/HT204204
この回答へのお礼
お礼日時:2019/07/02 14:57
すみません、補足の欄が消えていたのでお礼から…
とりあえずiCloudからさっきバックアップ的なものはしました。
これでデータが消えることはありませんか?
本当に機械系に疎くてすみませんm(._.)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古いMacBook Airって使えますか?
-
Mac OS X10.6.8からソフトウェ...
-
iPhoneの文字入力中にカーソル...
-
GarageBandが落ちます
-
IMEが?
-
開こうとするといつも「updatin...
-
Windowsアップデート中に他のこ...
-
アンドロイドスマホについてで...
-
ps3のシステムアップデートをし...
-
celeron2950mはwindows11でサポ...
-
「ソースネクスト アップデート...
-
これアカウント1から作り直す...
-
TECLAST T60AI、 という タブレ...
-
生活保護 iPhone どの機種なら...
-
質問です メルカリを使用してい...
-
Windows11のアップデートができ...
-
Office2007 を更新できますか?...
-
中古の富士通ノート購入しまし...
-
iPhoneOSを18.1にアップデート...
-
iPhoneソフトウェアアップデー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
表示できない「樋」という漢字
-
App Storeでアップデートをしよ...
-
古いMacBook Airって使えますか?
-
GarageBandが落ちます
-
iPhoneの文字入力中にカーソル...
-
Mac OS X10.6.8からソフトウェ...
-
MacOSの夜間アップデートができ...
-
AQUOS R5GをAndroid13に対応さ...
-
iPhoneアップデート後の最適化...
-
macのアップデートについて
-
MacBookのアプデについて。
-
Mac X 10.6.3
-
XPから7にいま一歩で踏み切れな...
-
iosをWindowsに例えたらiOS16 ...
-
Android7.1.1
-
iPodを9.1で使えますか?
-
macの夜間アップデートをキャン...
-
mac で「OS X 11.0.0 is not su...
-
OS XのUP date方法は?
-
アップデート後safari等起動し...
おすすめ情報
現時点でのiOSが古すぎて、パソコンに繋げないとできないみたいです。
ソフトウェアアップデートをタップしようにも、
パソコンに繋がないと一切反応しないのです
アップルの説明書を見ながらバックアップをとっり容量を軽くしたりしてみたのですが、やはり「ダウンロードとインストール」というところをタップしないとダウンロードは出来ないようです。
しかし、その「ダウンロードとインストール」という所の文字が薄くなっており、タップしても反応しません。
因みに、iPhone6です