dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サイトで出会いを求めるのは間違ってるんでしょうか、出会いもなく1人でいる時間が多いので、どうしても出会い系に走ってしまいます。結構年配の人はそんな事で出会える訳がないでしょ?遊び相手を探してる人ばっかりに決まってるでしょう?ってすごい言ってくるんです、やっぱりそういう人しかいないんでしょうか?私は出会い系で人を探そうとしています。間違ってるんでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

出会い系サイトと一口に言いますが、男性側がお金を払わないと使えない、男女ともに身分証明書が必要なアプリ(ペアーズやwith)などは当たりも多いです。

私の友達はそこで出会った人と三年くらい付き合ってます。し、いとこはペアーズで出会った人と結婚しました。ふたりとも何人かと会ったそうですが良い人が多かったそうです。
Tinderとかそういうのではなく、いわゆるガチの出会いアプリは大丈夫だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/07/09 19:30

ハッキリ言って出会い系は、真面目な人もいるんだろうけど、そうでない目的の人が大多数でしょ。


大抵の場合、遊び割り切り同士の出会い目的で、両方が真面目な出会いを求めているなんて可能性は低いし、ましてやお互いの理想に出会うなんてのは天文学的確率に思うけど。
昔ならいざしらず「出会い系」というところはそういう場所として認知されていて、そういう人たちがわかった上で、そういうことを期待して参加する場所となってるからね。

マジで相手を見つけたいなら、合コン系イベントや婚活イベントに参加したらいかが?
成功するかどうかは別にして、選び選ばれる場所で選択肢を求める事が手っ取り早いと思うよ。
少なくともその日の内に目的を済ませようと思ってる人は少数だろうから長愛お付き合いの相手を見つけるにはいいかもしれない。あと、自分の趣味が合うなら異性の多いクラブやカルチャースクールへの参加もアリと思う。
恋愛まで行かなくても共通の話題が持てる友人が出来れば、そこからはお決まりのコースに乗れるのでは?
少なくともひとり時間の無聊になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カルチャーやスクールですね。婚活パーティーとかもでしょうか?わかりました!

お礼日時:2019/07/09 05:08

実際、友人が、出会いのアプリをして、一人と会った様ですが、べたべたしてきて気持ち悪かったと言ってました。

一回きりで、後はブロックしたそうです。まともな人が居るとしたら、見た目が宜しくなくて誰からももてない様な人なら、真面目に出会いを探してるんではないかと思います。気をつけて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。それは、嫌ですね!

お礼日時:2019/07/09 05:06

90%やりもく残りは詐欺か、宗教勧誘関係です。


それは間違いない、どのアプリも同じになっちゃう。病んでたりとかね。
やってみ、わかっから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。ありがとうございます!

お礼日時:2019/07/09 05:06

サイトにもよるんじゃないかな。


無料で個人情報登録がほぼ不要なところだと危険だけど、
ある程度手数料がかかって、
登録時に身分証明必須のところなら安心できそう。
「手軽さ」に比例して相手の質は下がると思った方がいいよ。

後、ネットや文字のやり取りだけやっていると価値観狂ってきちゃうから、
(個人特定されにくい場所だとやたら攻撃的になる人もいるしね)
ちゃんと外に出て人に会うってこともして行った方がいいんじゃないかな。
何かイベントに参加するとか、お祭りに行くとかそのくらいでもいいからさ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大抵の場合身分証が必要でした。やっぱり外で会うべきかな?

お礼日時:2019/07/09 05:05

出会い系サイトは遊びたい人が集まる場所ですよね?



結婚したいのでしたら婚活系サイトにすれば良いでしょうし…

あとはバーとか、相席居酒屋とか、街コンとか、今の時代たくさんありますよね。

出会いたいような人がいそうな場所を探してみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり、難しいですよね。考えて見ます。

お礼日時:2019/07/09 05:04

>サイトで出会いを求めるのは間違ってるんでしょうか



 違法でもないし、
正しい、間違いとか無いと思うけど・・・

>結構年配の人はそんな事で出会える訳がないでしょ?

 スペック次第じゃないの?

>遊び相手を探してる人ばっかりに決まってるでしょう?
>やっぱりそういう人しかいないんでしょうか?

 人それぞれだし、
サイトの主旨的?なもので違うのでは?

>私は出会い系で人を探そうとしています。間違ってるんでしょうか?

 人探し???出会いでなく???
出会いと人探しじゃ目的が違うので間違いかと・・・・

 人探しをするなら
「金銭、時間、見付かる可能性」を考えたら
興信所に依頼した方が、効率的なんじゃないの?

 そもそも、探している人が、
アナタの利用する出会いのサイトに登録しているかどうか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそのような人がいるとは限りませんよね。出会いを求めてますが…

お礼日時:2019/07/04 01:14

本日のNHKクロ現プラス。


https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4302/index …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます┏○ペコッ

お礼日時:2019/07/04 01:14

間違ってません。

日常生活で出会いが無いんですからそれなりの瑕疵物件が利用します。大人はテレクラとかを連想しているのではないでしょうか。あなたがしっかりまともで騙されないきもちがあれば、出会いの手段としてはありだと思います。
見極めが肝心ですけどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

その通りですね。騙されない見抜く力ですね!

お礼日時:2019/07/04 01:15

間違ってるかどうか…



うーん…

まぁ、確実に真面目なお付き合いが出来る確率が圧倒的に少ないところでわざわざ探そうとする行為は、かなり時間のムダは多いでしょうね。

暇な時間をただ適当に遊びたい人を探すなら手っ取り早くて良いのでは?

それが間違っているかどうか、そのくらいご自身で考えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。真面目なお付き合いが難しいんですね!なるほどです。

お礼日時:2019/07/04 01:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!