dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。24歳女性です。

私は、以前はDOVEを使っていましたが、
洗い上がりしっとりしているものは、
クレンジングオイルがきちんと落ちないと聞き、
現在は普通の石鹸(植物物語 etc)を使っています。

でも、これでいいのか?と時々不安になります。
しかし、化粧水なんかは、自分に合うな~とか、
違いがはっきり分かるものが多いけど、
洗顔剤ってどれが本当にいいのか分かりにくいです。。。
とりあえず、(現在は)荒れてはいないので、
大間違いではないと思うのですが。。

というわけで、皆さんのお勧め洗顔剤、
または洗顔剤に対するアドバイスなどを聞かせていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします!

A 回答 (10件)

こんばんは。


友人が美容部員でよく言っていることが
『洗顔料云々よりも泡立て。泡立てがあるかないかで高級洗顔料にもなるし逆もある。』
です。
一番いいのはいい洗顔料に正しい洗顔方法なんでしょうけれど。。。
石鹸をお使いになっているとのことですが石鹸でもしっかり泡立てることは可能です(*・-・*)
ネットお使いになってもいいと思いますし。

私はクレドポーのムースヴィサージュのフレーシュを使っています。
お高いとは未だに思いますが逆に『こんな高いの使うんだからしっかり泡立てて正しい洗顔で綺麗になろう♪』って気持ちになり洗顔にもかなり気を使えるようになりました。
手で洗うのではなく泡で洗うのがコツだそうです。

参考になればいいのですが。。。

参考URL:http://www.shiseido.co.jp/cpb/html/skin_item_bas …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速どうもありがとうございます。

泡立てはやはり大事みたいですね。
100円のネットですが、やってます!(^^)

URL拝見しました。
お幾つか分かりませんが、お値段にビックリ…。
やはり上には上があるものですね。
でも、無駄にしないようにしっかり洗顔する!
というのは素晴らしいですね!

お互い頑張りましょう☆

お礼日時:2004/12/11 01:24

ラッシュ、興味があるとの事なのでURLだけ載せておきます。


見た目も可愛らしいのは私も気に入ってます(^-^)

余談ですが…
1.カップに入ったタイプの洗顔料を使っている友だちは、しまい忘れたために親にアイスだと間違えられて捨てられたそうです(苦笑)
2.固形タイプの洗顔料を使っている友だちは、初めて購入した時に泡立ちが楽しすぎて1回で1/3ぐらい泡立てて使ってしまったそうです(苦笑)

 ラッシュは殆どの製品がグラムはかり売りのお店ですので、お試しが気軽に出来ると思いますよ(^-^)

参考URL:http://www.lushjapan.com/

この回答への補足

締め切りが大変遅くなり、申し訳ありませんでした。

今回、皆さんのリアルな体験を踏まえた
アドバイスはどれもとても参考になり、有難かったです。

色々考えた結果、サボンドマルセイユのオリーブ石鹸を購入しました。
感想は…もうちょっとモコモコした硬い泡を求めて
いたのですが、油断すると、
ちょっと柔らかいのができてしまいます。
効果は、まだ使い始めて一週間なので、よく分かりませんが、肌には優しい気がします。

紹介していただいたものは、
今回は購入できなかったものの、興味が
なかったメーカーにも関心がむくようになり、とても
感謝しております。

私はアトピーなので、中々すぐにはきキレイになれないと思いますが、できることは色々やっていこうと思います。

みなさま、お互いがんばりましょう。
本当にどうもありがとうございました!!

補足日時:2005/01/04 19:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、URLのご紹介どうもありがとうございます。

そういえば、今夏はブラックビューティーを使っていました~!
もこもこ泡だって良かったです!
でも、なくなって、なんとなく今の石鹸に移行してました。あれがラッシュだったのですね…。

近所にお店あります!
けど、URLで研究してから行った方が迷わなくてすみそうですね。

マッサージ用なんかも癒されそうでイイですね☆
どうもありがとうございました!!

お礼日時:2004/12/16 01:38

こんにちは。


私の使用している、バイオコスメディックスのムアソンバイオM1(洗顔料)。液状タイプですが、泡立ちも良く洗顔後のつっぱり感も無く潤いが残ります。価格も4,500円で、2~3ヶ月ほどもってます。私自身、キメが荒くなっていたこともあり石鹸タイプからこれに変えて今はキメも細かな状態になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

美容部員さんに、「キメが荒くなってます」
って3ヶ月前に言われたんですよ~(涙)
それで、基礎ケアを研究してるんです!

私には、ちょっとお値段高いなという感じですが、
どうしようのなく荒れたら、検討しようと思います!

お互い、冬も頑張ってキメを維持しましょうね☆
どうもありがとうございました!

お礼日時:2004/12/14 21:33

こんにちわ!



私もコスメ・ジプシーでしたよ~(笑)。
今はイプサの固形石鹸を使っています。
水色で青い粒が入っているものと、白くてオレンジの粒が入っているものの2種類があります。
私は夏→青、春・秋・冬→白、と使い分けています。
白い方が穏やかな洗い心地です。
どちらも泡立てネットを使えば硬くて密度の高い泡がモコモコできますし、すすぎ時の泡切れがとてもよいですよ。

これがなくなってしまった場合は、雑貨屋さんで売っているマルセイユ石鹸(3個パックのもの。1500円くらい)を使います。
これは3個それぞれにアロマがついているので、アロマが苦手な方にはつらいかもしれません。。。
でも洗いあがりはしっとり・つるっ、という感じです。

私もクレンジング剤はオイルなので、少しでもオイルが残るものは使わないようにしています。
上記の石鹸たちはその点、汚れ落ち具合も優秀です★
でもオイルは一度乳化させてから完全にすすぐのがよいそうです。
以前美容部員さんに教わってから、私は下記のやり方を試していますよ。
ご参考になれば幸いです。

1、普通にオイルでクレンジングをする

2、すすぐ前に手に水をつけ、もう一度肌をくるくるとしてオイルを乳化させる

3、その後生え際やほぼ首のあたりまでよくすすいでクレンジング終了
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、すみません。

硬くて密度が高い泡って魅力的です!
イプサは化粧品が可愛いと思ってコフレを狙ってましたが、
基礎もお勧めなんですね~。

マルセイユ石鹸ってどこの雑貨屋さんにも売っている
のかしら…?
今度行った時みてみます!

クレンジングも頑張ってくるくるします☆
どうもありがとうございました!

お礼日時:2004/12/14 21:27

 私の場合はつっぱるかつっぱらないかで選んでますねぇ…。

後、あわ立ちは私も重要ですね^^
 というより泡で顔を洗う事が重要だと思うので、基本的に「泡立ち=つっぱらない・かゆみが出ない」を同レベルで考えて基準にしてます。

 私の場合、朝が早く時間がないのと夜も遅く(いずれも仕事で)なる為、手であわ立ちがよくないとダメです。
 今は、意外な所で無印良品の洗顔フォーム(しっとりタイプ)に落ち着いています。泡立ちもよく、すっきりおちるけどつっぱらないし、値段が安いのもお気に入りです♪また、お試しサイズも売ってるので旅行などの携帯も詰め替えずに済んで便利です…(笑)

 手軽に泡立てたい人には、泡立てポンプ容器のものとか売ってるのでそれもお薦めですね。洗顔料と水を入れてよく混ぜて、後はポンプでぷしゅぷしゅ出すと泡だったのが出てくるというやつです(笑)
 私も以前、使っていたんですが…こまめに掃除しないと目詰まりしてしまうのが唯一難点でした。便利なんですけどね…(-。-;)

 また、お香など香り系が好きな人にはラッシュとかもいいようです。私は強すぎる香りはダメなので店内にいる事すら厳しいんですが、友達はラッシュの洗顔料を使用してます。
 その友だちが言うには、ラッシュも泡立ちが凄くいいそうです。

 後は私は、夜ですが、洗うときに耳の裏や首全体までぐるーり洗ってます(お風呂入ったとき)。化粧水も耳の裏も首もぜーんぶにパシャパシャしてますね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、すみません。

私はとっても面倒くさがりなので(苦笑)、
色んな面において、手軽さは大事です!

無印って盲点でした~。
泡立ちいいのですか!

化粧水、首全体までつけていらっっしゃるって
偉いですね!
首は日焼けしないように気をつけてはいるけど、
化粧水は面倒で省略しちゃってました。。
香り系好きなので、「ラッシュ」興味あります。
調べてみます!

毎日のことなので、手際よく楽しくお手入れしたいですよね☆
どうもありがとうございました!

お礼日時:2004/12/14 21:19

こんにちは!


私は今までいろんな洗顔料を試しました。
クリームソープ類はなんだか後味が悪いというかさっぱりしないものが多かったし
酵素洗顔料は泡立てにくかったり肌の機嫌の悪い時は使えないし
化粧品会社の洗顔用の固形石鹸ももう一つの気がして。
肌も弱いし値段の問題じゃなくて使用感の良いものを求めていろいろと渡り歩いていたんです。

そんな時にここのサイトで普通の安い石鹸でも良く泡立てネットで泡立てればよいと知り
今は近所のスーパーで牛乳ブランドの無添加石鹸を良く泡立てて使っています。
たしか百数十円です。
普通の固形石鹸だと肌がつっぱると思い込んでいたのですが
全然そんなことはなくて我儘な私の肌にも合い、すっきり綺麗に落ちます。
今まで高い洗顔料を使っていたのはなんだったんだろうと思います。

化粧水もいろいろなメーカーを渡り歩きましたが
(合わない物が多いので。)
合うものをたっぷりと使うようにしています。
化粧水は良いものを使ったほうが良いですよ。
良いものを使うと化粧水だけでも肌がしっとりとしますよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な経験をお話してくださり、どうもありがとう
ございます!

私もそういえば過去に色々試しました。(忘れてました)
そういえば!!肌の調子がどんな時でも、石鹸だと荒れることが少ないですね。
石鹸の魅力はソコかも。。

無添加、というのが気になりますね~。(笑)
添加物とか、私も調べてみます。


どうもありがとうございました!

お礼日時:2004/12/11 21:59

今は、帰省先で買ったユゼ「秋田美人洗顔クリーム」と言うのを使っています。


お盆の時にあちこちの道の駅で見かけたのですが、結構売れていました。一応ネットでも買えるみたいです。
もちろんクリームなので、泡立てネットで泡にします。硬くて流れない泡が出来ます。
指が皮膚に触るか触らないか位の弱い力で洗っていますが、クレンジングオイル後でもすっきりさっぱりします。

上記のものがなくなった時は、ペリカンの「泥炭石~超さっぱり洗顔石鹸~」と言うのを使っています。
これは近所のスーパーでもドラッグストアでも買えます。
1個が大きいので、半分に切って使っています。

私の場合は、合わない洗顔石鹸や洗顔フォームを使うと、吹き出物が出るか化粧水をつけたときにピリピリしたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

秋田県とか、東北地方って美肌の方多いですね!
そういう地方の石鹸を使うのもいいと思いました!
硬い泡というのも魅力的です。
ネットを早速調べてみます☆

「泥炭石」というのも興味があります。
ドラッグストアに行った時、見てみます。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2004/12/11 21:52

>現在は普通の石鹸(植物物語 etc)を使っています。



私も同じです(*^▽^*)
以前は、カネボウなどの洗顔フォームを使っていましたが
顔に汗疹(海に行ったら全身に…)が出来て以来
ずっと、石鹸を使って洗顔しています。
一緒に住んでいる彼が、全身(髪以外)石鹸で洗うのですが
いつも綺麗な肌なので、良いのかなぁ♪と思って真似したのが始まりです。

お風呂の前に、拭き取り水(アロエの安い物)で化粧を落として
気が向けば…クレンジングもします。
洗顔方法は、とにかく念入りに、クリーム状になるまで泡立てて
優しく洗う様にしています。

その後は、たっぷりの化粧水(1,000円以下の物)
美容液&乳液で、終わりです。
(たまに、コールドクリームでマッサージしたり…)

今は、頂き物の石鹸が大量にあるので、何となく使っていますが
#2さんの仰ってる石鹸も気になっています。

顔も体も、同じ皮膚で出来ているので大丈夫かなぁ?
と思っているのですが…どうなんでしょうね。

回答になっていなくて、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>一緒に住んでいる彼が、全身(髪以外)石鹸で洗うのですが、いつも綺麗な肌なので

あ~、羨ましいですね。
スキンケアは、とことんやるか、
一切やらないか、どちらかが良いそうです。
男性で綺麗な方は、後者ですよね~。

マッサージってまだしたことないんですが、、
これから研究していく予定です(^^)

体なんて、適当に手入れしていても、
何ともないので本当は気にしすぎも良くないのかも
しれないですね。
でも、放っておく勇気は中々でません。

色々研究して、お互い更にJUSTな石鹸に出会えるといいですね。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2004/12/11 20:18

私のおすすめはDHCのマイルドソープです!


もう5年以上使用してます。もともと肌が敏感な方なんですが、これに変えてから肌が荒れる事が少なくなりました。私もクレンジングはオイル使用ですが、これはすっきり落ちますよ。

アドバイス…という程のものではありませんが、洗顔料はしっかり泡立ててあげると、洗い上がりが全然違いますよ。

あと、参考サイトの方に色んな方のお勧めが載っていますよ☆

参考URL:http://www.cosme.net/cosme/asp/top/main.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も敏感肌、というかアトピーなんですよ(涙)
DHCは化粧水が合わなかったので避けていたのですが、
ソープは試したことがありません!
オイルクレンジングでもきちんと落ちるというのは、
ありがたいですね~!
機会があれば、試してみようと思います。

@コスメの批評は中々参考になりますよね。
また見てみます。

どうもありがとうございました!
敏感肌に負けず、お互い頑張りましょーう☆

お礼日時:2004/12/11 20:09

500gで330円とお得で安全な太陽油脂のマルセル石けん使ってます。


無添加で台所、お風呂どちらでも使えるし、便利ですよ。
(1個買って半分に切って台所とお風呂に置いてます)
体といっしょの石けんで洗って問題ないと思いますよ。
洗ったあと、別に何もつけませんが調子いいです。
ポイントはよく泡立てて泡でそっと洗うことかな。
ごしごしはだめですね。
ちなみに、私は37歳ですが普段まったくノーメイクで、冬にリップクリームと、かさかさしてきたら馬油つけるくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安全かどうかって確かに大事ですね。
私は確かめたことはありません…!(焦)

洗顔後何もつけない方もいらっしゃるのですね。
なーんにもしないっていうのも、手入れの
一つだとは聞いたことがあります。
男性とか、手入れしなくても綺麗な方、
みえますもんね。
そしてやはり泡立てが大切ですか~。

私もすっぴんというか、自分の肌にいつまでも
自信がもてるように頑張ります☆

どうもありがとうございました!

お礼日時:2004/12/11 01:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!