
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
消せるロゴは「透明なロゴ」だけ
消すために使用するプラグインは2つ
「ロゴ解析」プラグイン:動画内のロゴを解析し、そのロゴデータ(○○.lgd or ○○.lgd2)を出力するプラグイン
「透過性ロゴ」プラグイン:ロゴデータ(○○.lgd)を使用して、動画内のロゴを除去するプラグイン
流れは、「ロゴ解析」プラグインでロゴを解析し、「○○.lgd」(ファイル形式)で出力し、「○○.lgd」ファイルを元に「透過性ロゴ」プラグインでロゴを除去
「透過性ロゴ」(ファイル)をダウンロード
https://aviutl.info/logo-kesu/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
Blu-ray映像ってどのソフト使っ...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
audio CDをUSBメモリーに...
-
GIMP
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
曲名を調べたいのですが
-
Free Video Converter を日本語...
-
GIF作成について
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
縮小革命簡易版アプリについて
-
メディアプレーヤの動画から写...
-
PhotoScape がインストールでき...
-
DVD Flick の日本語化について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
立体的なロゴ や Microsoft製ソ...
-
AviUtlでロゴを消す場合、どん...
-
Illustratorを学びたいのですが...
-
【Youtube】アーカイブ動画でチ...
-
ソリティアを元の日本語表示に...
-
詳しいかた教えてください。 Yo...
-
キャプチャーとダウンロードで...
-
MPEG4コーデック
-
YouTubeの再生画質が選べません
-
localhostでのアクセスについて
-
アダルト動画が見れない
-
YouTubeについて
-
YOU TUBEの保存方法?
-
GOM PLAYERで
-
著作権法について
-
動画を作って編集とかする場合...
-
ソフトを使ってのYou tubeから...
-
皆さま、著作権(違法ダウンロ...
-
あるページの動画を見ることが...
-
Flash Player が起動しない
おすすめ情報