dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外付けハードディスクを購入して、動画を入れています。
ファイルの拡張子は、avi,mpg,wmvです。
ファイルの画質、音質を、なるべく落とすことなく圧縮したい、要はハードディスクの空き容量を増やしたいのです。
それと、avi等のファイル形式を、違うものに変えたくないのですが。
そんなことは可能でしょうか?
なるべくフリーソフトを使いたいですが、何かよいサイトがありましたら教えて下さい。

A 回答 (3件)

そんなの無理です。


mpeg2(拡張子mpg)をavi等にして画質を落として保存する。
なら可能ですが、それらのファイルは既に圧縮後の
ファイルなので、画質を落とした後なのです。
これ以上を望むなら更に画質が落ちます。
実用範囲内なら、期待するほどの画質はキープできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。aviをさらに圧縮は無理ですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/12 21:22

何も考えずに今の倍のHDDに変えましょう


家電が600Gの時代です
パソコンも負けないで増やさないと
同じことはできません
それができないなら600Gのついた
家電を買いましょう
私は動画は全部家電にしました
もうパソコンに負けています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今のHD容量もかなりデカイんですけど、もっとデカイのあるか調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/12 21:25

たとえ無理矢理に圧縮しても(方法は不明)、すぐに


一杯になってしまいます。

すでにご承知でしょうが、やはりHDDに貯め込んだ動画は、
DVD-Rなどに保存するのが常道ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにDVD-Rに保存が常道ですね。もしかして圧縮方法があるのか聞いてみたかったんですが。ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/12 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!