dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンデジで撮影した動画ファイルが大きすぎて困っています

HDD容量を圧迫するほどです。
DVDに焼くのも容量が大きすぎて、枚数が多くなり困ってます

動画ファイル形式は、MOV(H.264/リニアPCM)
となってますが、実は正直、よくわかっていません


たとえば、36秒の動画で、2936Kbps
サイズは320×240に落として
これでも17MBです

もっと悲惨なのは、六分の動画(320×240、2809Kbps)で165MB!!
あまりにも効率悪すぎます

デジカメは、キャノンのPowerShot SX10 ISです
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servl …


自分でも、エンコすれば済む話だとは判っているんですが、
出来ればカメラ側で、圧縮してくれないものか、と無い物ねだり状態です。
でもこれは無理ですよね・・・


エンコソフトはコレが有ります;
・TMPGEnc Video Mastering Works 5
・TMPGEnc 4.0 XPress
ちょっと古いがHOLON DaViDeo 5

容量を百分の一ぐらいに圧縮したいのですが、
ベストな圧縮プロパティは?

動画エンコに詳しい方、
是非MOVからの圧縮手順を教えて下さい

A 回答 (2件)

>動画ファイル形式は、MOV(H.264/リニアPCM)


動画がH.264、音声がリニアPCMということです。

ファイルサイズが大きくなってしまうのはリニアPCMが原因でしょう。
これを「MPEG-4 AAC」やMP3にすればファイルサイズはかなり小さくなるはずですよ。


TMPGEnc Video Mastering Works 5は私も使用しています。
出力設定でフォーマット別出力の中から「MP4(AVC)ファイル出力」を選ぶとデジカメで録画されたのとほぼ同じ「x264」形式の動画に変換できます。
ただし、この時の音声はAACしか選択できないのでサンプリング周波数とビットレートを低くすればファイルサイズを抑えることが可能ですが音が悪くなるので、どのくらいが許容範囲かは自分で確かめてください。
面倒くさければデフォルトのまま。

映像設定の方ですが、こちらはある程度の経験が必要になりますが「レート調整モード」を「VBR(固定品質モード)」にして設定ボタンで出てくる画面の「品質」を変更して画質が決まります。
私は『品質』を85にすることが多いですね。
それで画質が悪いと感じたら「最大ビットレート」をあげます。


別の出力フォーマットとしては「DivX」も割といいですよ。
こちらもレート調整モードを固定品質にして「固定品質時の映像品質」の値を3か4にしています。5でもいいと思うなら5にしてください。この数値が大きいほどファイルサイズは小さくなりますが、画質は悪くなる。
音声はMP3のみなのでサンプリング周波数とビットレートで調整。

MP4とDivXのどちらがいいかは同じ動画を両方のフォーマットで変換して見比べて決めてください。


別件ですが、100MB、200MBでディスクが圧迫されるなんて・・・ハードディスクの容量少なすぎませんか?
いまは1TBや2TBの外付けハードディスク、安く買えますよ?

大事なデータならそういうモノにコピーしていざというときに備えておきましょう。
デスクトップやマイドキュメント内に保存していると間違えて消してしまったとき復活できる見込みが少なくなりますよ。

この回答への補足

同程度の出力ファイルサイズだと、DivXよりもMP4の方が画質は良かったです

映像のビットレートを落としました
かなり落としたのですが画質は変わりません。
500kbpsでじゅうぶん同程度の画質でした、
ファイルサイズも八分の一、まっとうなサイズです。
ありがとうございました。

今まで、カーナビ視聴用にDVDをエンコ、ぐらいしか使ってなかったマスタリングワークス5ですが役に立ちました。
(宝の持ち腐れ、ですね・・・)

補足日時:2011/04/25 15:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
ビデオマスタリング5で早速試してみたいと思います。
いろいろ設定がありすぎて避けて通ってましたが、
DVDに焼く手間が省けるとうれしいです

ちなみにHDDは2テラが2台、システムCドラ500ギガRAID0
写真フォルダはHDDクラッシュが恐いので2テラHDD2台に分散して保存してます、(あと外付けHDDにもたまにコピー)

MOV形式は取り扱いがめんどいので、やはりMPEG4かaviで行きたいと思います
どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/04/25 11:07

ご質問(再エンコ)に対する直接の回答ではなく申し訳ないのですが、


発想を変えてみてはいかがでしょうか…

再エンコは画質が落ちますし、変換にもかなりの時間が掛かります。
容量を小さくするためとはいえ、あまりにも効率が悪すぎます。

その手間を考えるなら、保存する側の容量を拡大する方が利便性の
点で遙かに上回るのではないでしょうか。

DVDではなく、BDならDVDの5倍以上の容量を持ちます。
最近は、容量100GBのBD-RE XLの規格も発表され、一層のDVD-R20枚分
を1枚に収めることが可能になってきています。

また、昨今では2TBの外付けHDDが1万円以下の価格で購入可能です。
500枚近い一層のDVD-Rをひとつのハードディスクに収めることが
可能となってきています。

むしろ容量当たりの単価では、DVD-RよりもHDDの方が安いくらいです。
2TBのHDDであれば、デジカメで撮影する動画だけで満杯にするのは
困難なほどの大容量なんです。

大容量化の大幅に進んだ現在では、ご質問文にある6分の動画
(320x240,2809Kbps)で165MBというサイズは、決して大きくはありません。
6分で165MBなら2TBのHDDには約1200時間(50日分)記録できます。

つまり、外付けHDDに保存することによって、再エンコによる時間や
手間、画質劣化を避けることができ、さらに容量当たりの単価が安い
ことで、出費を抑えることも可能になってきます。

再エンコするよりも、記憶メディアの再考の方が適切だと思うのですが
いかがなものでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、せっかくアドバイスいただいたのですが、BDは廃れると思いスルーします、メディアが高すぎる割には容量もいまいちかな・・・
ホログラフィックディスクの登場までDVDで、と思っています

お礼日時:2011/04/25 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!