dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVDの動画(VOB)のファイルサイズが大きいので、小さくしたいのですが、AVI,WMV,MPEGのどれがいいのでしょうか。
画質・サイズは、相反するものだと思いますが、それぞれの評価を教えていただけないでしょうか。

他の圧縮方式でも、いいモノがあるなら、それでもいいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

極力画質を落とさずに圧縮するのならAVIがいいと思いますよ♪


特に「DivX」というコーデックを使えばモノにも依りますが約3分の1~5分の1くらいまで減らせます。
熟練工になればもっと落とすこともできるでしょう。

MPEGですが、圧縮するだけならあまりいいとはいえません。
MPEG≒VOBと考えてもらったらいいと思います。
ようするにVOB形式からMPEG形式に変えても画質は落ちても容量はさほど変わりませんね。

WMVですが、こちらでもいいと思います。
私はこちらにはあまり詳しくありませんが、それなりに良い圧縮率が得られると思いますよ。

個人的にはやはり始めに申し上げた「DivX」でのAVI形式だと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MPEGは古くからあって、なじみがあったのですが、MPEG≒VOBなのですか。知りませんでした。
では、AVIという方向で検討したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/05 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!