dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここで薦めていただいたソフトを使って
パソコンでのDVD編集を試みました。
「Ulead DVD MovieWriter 3」のウィザード機能を使って
一応DVDを作成することには成功したのですが
どうも今ひとつよくわからない事があったので
再度書き込みをさせていただきました。

約30分の動画をDVDに140分(6本分)編集しようと
思ったのですがどうしてもその半分の70分(3本)しか
収めることができません。
こういう場合どうやれば良いのでしょうか?
もしこの作業を行うことが可能でしたら教えてください。
(その場合お手数おかけして申し訳ございませんが
当方知識がないため順を追って
説明していただけると助かります。(=_=;)

所持ライティングソフトは「B's Recorder GOLD7」
編集作業には「Ulead DVD MovieWriter 3体験版」を使っています。
動画の種類は「avi」です。

A 回答 (5件)

カスタマイズの方で、圧縮タブのビデオデータレートの値を下げます。

(2時間以上は画質が汚くなって見れたものじゃなくなりますが・・・)
DVD MovieWriterの容量の表示がいいかげんだったりするので、容量オーバーがどうしても解消しない場合は、直接DVDに書き込むのではなく、書き込む前(変換前)の詳細設定で、ハードディスクへのDVDフォルダ作成で保存した後に、Shrinkで圧縮するとピッタリの容量にしてくれます。
その後にB'sRecorderでDVDに焼きます。

http://www.dvdshrink.org/what_jp.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後まで丁寧に教えてくださり
本当にありがとうございました。m(>_<)m
無事2時間分焼くことに成功することができました。(ペコリ)

お礼日時:2004/11/16 14:00

 一般的なDVDプレイヤーでの再生にこだわらなければ、AVC/MPEG4系のcodec(XViDやDivX)で圧縮すればほぼ同じ画質でDVD-Rに5~10時間入れることができますよ。


 再生はPCかネットワークプレイヤーか特殊なDVDプレイヤーに限定されますが。

参考URL:http://www.losttechnology.jp/Movie/xvid2004.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。(ペコリ)
えっと、DVD-Rに5~10時間入るというのは魅力的なのですが、
当方できれば家庭用のDVDデッキでの再生を目指しています…。

お礼日時:2004/11/15 20:06

動画の圧縮については他の方の回答がありますので省きますが、


最近はDVDの2層焼きができるドライブも登場してますね。
現在の倍近くの録画ができるわけです。
デスクトップ内蔵型でしたら1万5千円くらいです。
メディアはまだ高く、1枚1500円くらいですが・・・
来年はこのあたりが主流になるのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
えっと2層焼きができるメディアのコトは
知ってはいたのですが、
やはりメディアの方が高すぎて手が出せませんでした。(=_=;)

お礼日時:2004/11/15 20:09

2時間以上となると画質がどんどん下がってしまいますが・・・



画面左下に2つアイコンがあるので、右側のプロジェクト設定で、MPEG設定を変更で長時間を選択します。
それでもだめなら、カスタマイズで、ビデオデータレートを下げます。

それでもDVDに収まらない時は、Shrinkなどの別のツールを使います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

>画面左下に2つアイコンがあるので、右側のプロジェクト>設定で、MPEG設定を変更で長時間を選択します。

これを選択するとカスタマイズとでてしまい、長時間設定が出来ませんでした…。

>それでもだめなら、カスタマイズで、
>ビデオデータレートを下げます。

もしよろしければこちらの方法も
教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。m(_ _)m

補足日時:2004/11/15 19:47
    • good
    • 0

「Ulead DVD MovieWriter」で


aviファイルをDVD形式に変換します。

「ビデオディスクの新規作成」

「出力ビデオ形式」「DVD」

「ビデオファイルを追加」でそのAVIファイルを6つ開く。

なにか編集作業が有るときは何か作業をして
「次へ」「次へ」「次へ」

「DVDフォルダを作成」だけ選んで「書き込み開始」

これで指定のフォルダに「VIDEO_TS」ができ、
DVDの形式のファイルができるので、
これを圧縮してDVDに焼いてくれるソフトで焼くとできると思います。

焼くソフトは、「DVD2ONE」とか「InterVideo DVDCopy」とか、
「InstantCopy」とかあります。。

「DVD2ONE」は圧縮した画質が悪いので、
「InstantCopy」が良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご説明くださりありがとございました。m(_ _)m
この形式にのっとってDVD作成してみたいと思います。

お礼日時:2004/11/15 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!