

Youtubeのいくつかの音楽動画をFreemake Video Converterでダウンロードし、かつ、wmvへ変更を行ない、次に、同じくFreemake Video Converter を使って、これらのダウンロードし、かつ、wmvへ変更したそれぞれの動画を結合すると同時にDVDへの書き込みを行なって1枚のDVDを作成したのですが、そのDVDを再生してみると、歌手の口の動きの映像と歌がずれて再生表示されます。(結合前のそれぞれの動画では、両者は一致しています。)
このズレを直すにはどうすれば良いでしょうか?
ちなみに、DVDへの書き込みにあたって、
(1)DVDのタイプは「標準的なDVD(4.7GB)」を選択、
(2)DVDフォーマットはNTSC 352×480 29.97fpsを選択、
(3)オーディオはAC3,256kbpsを選択しました。
これらの選択のどれかがいけなかったのでしょうか?
そうだとしたら、これらの選択のうち、いけなかった選択を正しいものにやり直して、もう一度、DVDを作り直せば、ずれのないDVDが作成できるのでしょうか?
それとも、ずれを直す他の方法があるのでしょうか?
あればその方法をお教えいただきたいと思います。
どなたかご教示のほど、よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
駄目もとで試して下さい。
各動画の形式、コーデック、サイズ、フレームレートを同じくした後結合しDVD出力する。
例:
動画A AVI MPEG4 640x480 30fps
同画B MP4 H.264 720x480 24fps
動画C FLV H264 1280x720 25fps
-----------------------------------
A,B,CをMP4 H.264 720x480 25fpsにし結合、DVD出力(全てFreemake Video Convrterで出来ます)
この回答への補足
教えて頂いたとおり、形式等を同一にして、やり直してみたのですが、やはり、うまく行きませんでした。
残念。
結合前の動画では、映像と音声が一致しているので、結合時にずれるのかも知れません。
なので、ためしに、DVD-RWに、動画を、結合しないで、一つずつ、書き込みしてみようと思います。
いろいろ試行錯誤してみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
音ズレをなおしたいならば、一つのソフトでかつ、有料のソフト
を使用するようにしてください。
こんなにたくさんのソフトをとっかえひっかえ使用したら、音もずれ
るでしょう。
映像と音声がずれているときに、多少ならば音声の波形を最大に
拡大して、映像をみながら、音声をずらして口元と歌詞を合わせ
られます。
Adobe Auditionは映像も映るのでやり易いです。
それとPCのスペックも影響することもありますが、スペックは?
この回答への補足
>こんなにたくさんのソフトをとっかえひっかえ使用したら、音もずれ るでしょう。
⇒私が使ったのは、Freemake Video Converter ただ一種類だけですよ。
それは質問文を読めばすぐ分かる事ではないでしょうか?
一体、私の質問文のどこをどう読めば、「こんなにたくさんのソフトをとっかえひっかえ使用した」なんて言えるのでしょうか?
お答え下さるのでしたら、もっと質問文をきちんと読んで、質問者に役に立つ誠意ある回答をして頂きたいものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube youtube の動画をダウンロードしてdvdに焼き付けるフリーソフトを教えて頂きたく。 7 2023/02/20 10:58
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー メディアプレーヤーの字幕データ読み込みについて。 3 2023/08/16 13:14
- フリーソフト 使用期間切れのDVDfab12でDVDをコピーしようとした時のエラー表示について 1 2022/09/09 01:58
- GYAO! Windows10で mp4からDVD形式に変換するときのDVD動画のタイトル入力について 6 2023/06/20 06:47
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 動画のDVD出力と再生について 6 2022/12/07 09:47
- その他(趣味・アウトドア・車) DVDの再生話が選択できません!! 2 2022/09/08 00:50
- 画像編集・動画編集・音楽編集 このようなスクリーンキャプチャソフトありますか? 3 2023/01/31 16:02
- その他(AV機器・カメラ) DVDmemory試用版について 3 2022/11/26 13:01
- iOS iPhone用動画保存アプリiCapのデータは外付けUSBメモリに保存できますか? 1 2022/10/18 17:48
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長時間の動画を早送りすると映...
-
動画編集で音と映像が徐々にず...
-
Windowsムービーメーカーで音声...
-
デスクトップの画面をしゃべり...
-
パソコンのスピーカーを掃除機...
-
Windowsムービーメーカ...
-
Windows Liveムービーメーカーで
-
VIDEO STUDIOでのアフレコ
-
ムービーメーカーで動画の音声...
-
Premiere Proでキャラ入りで書...
-
動画編集ソフトさがしてます
-
aviUtlとx264でエンコードしま...
-
windows live messengerで
-
Windows Media Playerの画像が...
-
MP2ファイルを編集してMP2で保...
-
VideoStudio10でのビデオの編集...
-
手描きアニメを描いてます。適...
-
映像編集における音編集ソフト
-
作成したDVDの映像と音がズレる
-
ほとんど同じだが異なる2つのC...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
avi 映像は見れるのに音が出ない。
-
動画編集で音と映像が徐々にず...
-
PCで再生する音声が人の声だけ...
-
Premiereで映像を書き出すと映...
-
長時間の動画を早送りすると映...
-
ムービーメーカーで動画の音声...
-
動画編集ソフトで秒数指定でト...
-
Opera8.5での動画
-
自分の部屋でBluetoothイヤホン...
-
FFMPEG 音ずれ
-
うしろのBGMを消す方法
-
aviutlでwav音声がブツブツ切れ...
-
iphoneで撮影した動画をWindows...
-
風切り音の除去
-
NECのTV視聴プログラムSma...
-
mp4動画の映像と音声のズレ
-
結婚式のエンドロールビデオの...
-
Audacityのようなソフト
-
premiere CS5で5.1chの音声を2c...
-
AviUtlで動画の音を消すには?
おすすめ情報