dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニコニコ動画に動画をあげようと思っています。
デスクトップの画面と、それを見ている自分の画面の二つを
使用します。
デスクトップ画面がメインで左下に小さく自分の画面を置いたり、
その逆に切り替えたりするつもりです。

字幕、BGMなどはあとでadobe premiere elements 9で編集します。
とりあえず素材となる動画を録りたいのですが、このような
目的の場合どうやればいいのかわかりません。

デスクトップも自分の画面も、出来る限り鮮明に映したいです。
ちなみに自分が持っているものは、
・ビデオカメラ(ビクターエブリオ GZ-HD40)
・ニコニコムービーメーカー
webカメラとマイクは購入予定です。
・adobe premiere elements 9

こんな感じなんですが、デスクトップ録画みたいな機能はないと思います。
フリーソフトなどがあるのでしょうか?フリーであまり画質が良くなかったり
するのであれば購入も考えます。

とりあえず録り方の大体の流れをわかっておきたいので質問しました。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

スピーカーを接続しているときには、スピーカーからの


音声を止めます。
PC側の音声を止めても、Bandcamの録画には音声が入っています。

ただし、自分の話す声は、Bandcamには、入りません。
なので、ビデオにいれます。

自分が話す音声をビデオに入れる時には、マイクを使ったほうが
いいでしょう。距離があると音声はかなり小さくなります。
このときに、Premiere Elementsに声を大きくする、ゲインアップの機能が
あるか確認してください。

Premiere Proにはありますので、もしかしたらあるかもしれません。
あれば、音声はかなり大きくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早期の回答、丁寧なご説明ありがとうございました!
参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/09/09 16:14

BB FlashBack Express 日本語版


フリーソフトです。
これで録画(録音)してAVIで出力。
http://taxidrivre.blog129.fc2.com/blog-entry-30. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/09/13 18:15

PC画面キャプチャー


Bandcamは、いかが4000円です。
きれいに撮れるほうだと思います。

自分はビデオカメラで撮影する。
音声は、PC側は出さない。
ビデオカメラの置く位置にもよるが、おそらく
普通に音声は入るように思います。

この両方を読み込んで、Premiereで編集です。
マルチカメラができるものだといいのですが
Elementsには、ないかもしれません。
あれば絶対使用しましょう。

アップする動画に自分を撮影していれるのは
いかがなもんでしょうか?
わたしならやらないです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
PC側で出ている音も入れたいのですが、
そういう設定もできるでしょうか?

補足日時:2011/09/09 15:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!