アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

洋裁に詳しい方教えてください
今は型紙をハトロン紙に写して切って布になぞってるんですが手芸用のカーボン紙を型紙と布の間に挟んでルレットでなぞるほうが断然楽なんでしょうか?
その場合手芸用のカーボン紙なら洗えば消えますか?

A 回答 (6件)

ちゃこペーパーなら 洗えば落ちますよ。


私は チャコだと消えちゃうので 水性のボールペンでやったよ~。
コレが案外消えるものなんですよね。
やばそうな時は
少し外側をなぞって縫うときに ずらした分を考慮して縫っていった。
(要するに縫い代を割ったときに線が縫い代側になるように。表から見えなきゃいいんですから。)
カーボンをずらしながらの操作はズレの元になるから
間に挟むのはやめました。
型紙で片方書いたら
裏返して型紙も裏返して同じようになぞっていけば
前 ・ 後ろ と型が取れますから。
大雑把な遣り方しかしなかったけど案外上手くいくものですよ。
    • good
    • 0

市販の型紙で、年齢(身長)に合わせた実サイズの型紙が付いてる、裁縫の本とかを使うのだったら、そのまま切り取って、ルレットやチャコペンで書き写せばいいけど



A4サイズの型紙本から作成する時は、それをコンビニで拡大コピーして、それを型紙にしてもいいけど、子供の大きさ(型紙の大きさ)によっては、コピーした紙を切った貼ったをして大きな、同寸サイズの型紙を作らなくてはいけなくなります。

そのコピーする手間とか無駄な費用とか気にならないのなら、それでもいいけど

そうでないのなら、A4の型紙本を元に、布に作図します。

1サイズ大き目なら、フリーハンドでチャコで大きく書けばいいだけだし(左画像の赤い線)

倍サイズなら、基準点を決めて、そこから要所に拡大線を書いて、それを結んで大きな型紙にします(右画像の青い線)




この方法を、覚えれば雑誌など実際にそれを着てる子供の画像とかから、型紙を起こすことが可能になりますよ (^_^)v
「洋裁に詳しい方教えてください 今は型紙を」の回答画像5
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実サイズの型紙です
A4サイズのものもあるんですね
それは難易度高そうですね

お礼日時:2019/08/03 02:01

補足です。


質問者さんは子ども服の本のの型紙を利用していらっしゃるのですよね?!

ならば、拡大する必要はなく本の子どもサイズの型紙、そのままを転写で良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです!
そのまま使えるタイプです

お礼日時:2019/08/03 02:00

見本の型紙と、ハトロン紙の大きさが同じなら、そのほうが楽です。



ただ、見本の型紙を子供サイズに合わせて拡大するのが手間ですから、そこまでしません。

手芸用のカーボンはチャコペーパーですから、水洗いすれば落ちます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
子供サイズに拡大するとはどういう意味でしょうか?

お礼日時:2019/08/03 00:07

再投稿です。


参考程度に。

今は手芸品も進化しています。
手芸店できけば、いろいろ教えてくれます。

ごめんなさい。
手芸用のカーボン紙は見たことがないのです。

ちなみに、フラワス刺繍で図案を生地に転写する時、チャコペーパを使い、洗えばチャコペーパーは落ちましたよ。

他の人から、もっと詳しい返信があると良いですね!
    • good
    • 1

参考程度に。


どちらが楽かは?ですが
手芸用のカーボン紙=
チャコペーパー?
チャコペーパーなら洗えば消えます。

原型から型紙を作っておられるのですか?

最近は洋裁から遠のきましたが、以前は市販のパターンをよく利用しました。

出来上がった洋服を見せていただきたいくらい!笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、市販の子供服の本を買って型紙を写してます。
チャコペーパーというんですかね。
カーボン紙みたいなのが便利とだけ聞いて実物をまだ確認したことがなくて。

お礼日時:2019/08/02 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!