プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。

総レースで肘ぐらいまであるフレア袖を付けたいと思っています。
買ってきたラッセルレースがちょっと透けすぎている感じがして、レースの下にあまり透けない生地を入れて、二重袖にしたらいいのではないかと思いました。

そこで型紙の作り方なのですが、
下に入れる布は、袖の裏地の書き方でいいのでしょうか?
それとも、レース自体も薄く、厚みもないことから、同じ型紙で問題ないのでしょうか?

(下にする生地はフレア袖ではなく、展開する前の普通袖くらいの方がいいですか?)

出来上がりイメージは写真のように透けているところとそうでないところがあるイメージです。

調べても、二重袖の型紙の書き方とかが見つからず、途方に暮れています。
詳しい方、どうかご教授くださいませ。

「総レース袖の裏地の型紙の作り方(二重袖に」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 既成のノースリーブに、袖だけ付けたいと思っています。

      補足日時:2022/07/29 00:37

A 回答 (2件)

こんにちは!


下の生地は普通袖よりはフレア袖にした方が綺麗な透け感になると思います。

まだまだ知識が浅いので私の意見が合っているか分かりませんが二重にするってなると、二重だからやっぱり下の生地はパターンの大きさを変えた方が良い気がします。レース自体が薄めだとおっしゃってるのでほんの少しだけ小さくすればいいと思います。その方が変なシワがよったりしないと思います。

私のイメージの二重袖だと写真のような感じで2段にしているというイメージで、主さんのおっしゃるようなデザインも素敵ですが、主さんの購入されたレースを2段使いにして写真のようなフレア袖にするのも素敵な気がします!
でも同じ柄同士を重ねないと上のレースが台無しになるから難しいですかね…それか裏地に2段目は見えるところだけレースを縫い付けて2段風に見せても良いんじゃないかと思いました。

初心者すぎて参考にならないと思いますが私も勉強中で、良ければ一緒に考えたいなと思い回答させて頂きました!
応援してます!
「総レース袖の裏地の型紙の作り方(二重袖に」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、ありがとうございます。

やっぱり、少し小さめの方がいいですかね。
実は昨日、どうしても図書館に行く用事ができて、もう一度調べたんです。そしたら、前回見つけられなかった二重袖型紙を見つけることができました。それを見る限り同型のようです。(フレア袖ではないですが。)
裏地感覚ではダメと言うことでしょうか。
https://www.pattern-yuzu.com/sode-uraji/

ひとまず同型で様子を見て、おかしそうなら、小さくする方向で行こうと思います。

独学のせいも有り、一歩進んだと思ったら二、三歩押し戻されますが、本当にお互い頑張りましょう!

お礼日時:2022/07/31 00:52

ぶっちゃけると型紙が見つからず自分で起こすなら


一発で正解を出そうとしないことですよ

シーチングとかいらないまたはやすい布で仮縫いするんです

とりあえず同じ型で作ってみて
イマイチなら一回りタイトにしてみるとか
そうやって試行錯誤するものですね

あとは服売り場などを回って似たイメージの服を探して観察してみるなど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、ありがとうございます。

型紙が見つからないのではなく、パターンの書き方が見つからなかったのです。同じかもしれませんが。

仰られてる事はごもっともで、重々承知しているのですが、それでは、こちらで質問している意味がないと申しますか、なんの手掛かりもないので、せめてヒントが欲しいので質問させていただいた次第です。

今回初めて、型紙から作って、パターンづくりも洋裁自体も初心者では、服屋や家にある服、街中で他人の服をガン見しても、縫い方や裏地の位置などは勉強できても、型紙のちょっとした位置がちょっと変形されているまでは、悲しいかな、分からないのです。
流石に、解体するところまではまだ行っていません。

袖の形は、質問を書いている間にふと思って、こういうのもたくさん作っている方には簡単に分かる、ノウハウ的なものがあるのだろうか、と思った次第です。

二重袖なんて結構ありそうなのに、無いところを見るに、皆さん、あまり二重袖は作られないということなのでしょうね。

今は時間がなくて本屋にも図書館にも行けませんが、行けるようになれば、もうちょっと調べたいと思います。

お礼日時:2022/07/30 01:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!