

来年中の結婚を予定しています(女)
彼の会社・私の実家は愛知ですが、式は彼の実家の佐賀か福岡になりそうです。
彼の上司は何名かお願いする予定していますが、私の方の上司もお願いした方が良いのでしょうか?かなり遠方で、宿泊も必要だと思うので悩んでいます。
後、呼ぶ際の負担ですが、往復交通費+宿泊費でよかったのでしょうか?
当初、式自体は遠方ですし、私的には友達も呼ばず身内だけのこじんまりしたものを考えていました。彼の上司だけ呼んで、私も仕事を続けるのに自分の上司を呼ばないのは失礼、とか変?なのでしょうか?
(彼はそちらも上司を呼んだら?と言っています。私は遠方だし身内で内々に式をしました、と上司に話すつもりでした)
ちなみに、私は
・今年正社員として転職したばかりです。
・会社は地方事務所で所長・営業部長・技術2名・事務←私 の5人程しか人がいません。
・私は結婚後も働くつもりです。(面接時にも結婚後も働いて欲しいと言われています)
・普段は私があまりしゃべらない大人しい性格なので、所長他と、とりわけ仲が良いとは思えないです・・・。ただ、嫌われているとかは無いです。お願いしたら出席して下さると思います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
貴女の上司を呼ぶ必要は有りません、彼の上司のみで良いです。
1)今年入社したばかり
2)事務所は全員で5人とあり、呼んだ場合は少人数で仕事の対応が大変、
3)式場が遠隔地、呼ばれた方も大変
それに見合う付き合いは少ない(今年入社で)
4)仕事を続けても心配有りません、
結婚で休暇を取る際、遠方で有る旨話をすれば
回答ありがとうございます。
そうですよね・・・土日か出来たら三連休がある月を今から考えているのですが、残業が多い会社で休日も出勤しているのをみていると、なかなか遠方なので泊まりで来て下さい!!とは言いづらいものがあります。彼ともよく相談してみます。
No.3
- 回答日時:
No. 2 の言われる通りで、正解があるような質問ではないと思います。
式をするしないに始まって、どの程度の人間をどう呼ぶか、これ決めようがないんですよ。そこで、経験談を参考までに。自分はやってません。
相手の習慣では、身内、近所をなるべく派手に集める、こっちとしてはやりたくない、で、こっちは身内 (兄弟だけです、親が行かないもので)、向こうはお好きなだけ、が一回。
会社の部下の女の子から、誘いを受けました。式は日本、自分は U.S. 勤務。旅費等は一切こっち持ち。これを平気で言ってこられたのは、日頃そういう付き合いをしているからですが (やるべき仕事を自覚してきちんとやっている限り、対等です。尤も飲みにいけばたかられますが)。
で、Suggestion としては、
どうしても貴女の上司の出席が望ましいのであれば、お願いして了解された後、旅費・宿泊費は持たせていただきますと、一言付け加える形にします。敢えてそこまで、で妥協できるのであれば、「私は遠方だし身内で内々に式をしました、と上司に話すつもりでした」 で十分です。
自分を上司の立場においてみて考えましたが、この辺りが無難かな、とは思います。
回答ありがとうございます。皆様の経験談をお聞きしたかったのに私の質問の仕方が悪く申し訳ありませんでした。
男性からのご回答と思って宜しいのでしょうか?(^^)
親兄弟をはじめ、招待する方の旅費・宿泊費等は私が持つつもりでした。やはり彼と良く話し合いをしてからしか始まらないですよね(汗 ちょっとずつ、結婚は本人同士に加え、家同士でもある。という事が分かり始めてきました(苦笑)
No.2
- 回答日時:
おめでとうございます。
結婚式の形態は様々ですので、いちがいには「これが良い」とは言えませんが、
いまだに田舎の結婚式では、形を整える事が当然と思われるものがあります。
彼のご実家ではいかがでしょうか?
せめて双方の主賓は揃っていないと格好が付かないという考え方もあります。
所長さんお一人にでも、出席をお願いしてみたらいかがでしょう?
彼とよく相談して、結婚式の形態も考えてお決めになることをお勧めします。
kanon2004さんはこれからも長く働かれるとの事ですし、お子さんが出来た時とか、
何かにつけて相談しやすくもなるのが、人間関係というものかな?って思います。
ちなみに私は彼の実家のある新潟県で式を挙げ、披露宴には
主賓(上司)と本当に親しい友人に来て頂きました。
宿泊と交通費は負担いたしましたが、友人はその半額程度をお祝いに載せてくれていました。
後日、披露パーティと言う形で、職場の上司や友人を招いて、披露をしました。
少しでも参考になれば・・・
回答ありがとうございます。皆様の経験談をお聞きしたかったのに私の質問の仕方が悪く申し訳ありませんでした。
当初彼も私も身内だけの地味婚を考えていたのですが、急に彼の両親から上司は呼んだ方が・・・と言われ悩んでいる最中です(汗 主賓の事を考えていませんでした。彼の実家の事は良く知らず、彼に聞いても???ばかりで困ってしまいます。披露パーティですかー二次会は考えていましたがそういう形もあるのですね、参考にさせて頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 部下の結婚式に呼ばれたらどう思いますか? 26歳女会社員です。結婚式に上司を呼ぶか迷っています。 私 7 2022/07/11 18:26
- 結婚式・披露宴 結婚式について ・上司は呼びましたか? ・ドレス当てクイズ等しましたか? 私は友達の結婚式に出席した 5 2022/05/22 02:11
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- 結婚式・披露宴 結婚式の招待について。 当方27歳女性で来月入籍する者です。 高校時代の親友が結婚式を挙げる為招待さ 8 2023/04/18 08:23
- 結婚式・披露宴 私は35歳の男で今年10月に挙式を行う予定です。 今は招待状の作成中で誰を招待するか大体決まっていま 7 2023/06/14 17:56
- 会社・職場 職場の上司にあまり好かれてません。課長係長。部長はあまり話したことないです。 結婚式に呼ばなくても大 1 2023/06/20 22:00
- 浮気・不倫(結婚) W不倫 今後の展開 4 2022/11/25 19:52
- 派遣社員・契約社員 ベテラン社員の退職にあたり…… 2 2023/05/18 20:09
- 会社・職場 こんな46歳の人をどう思いますか? という質問です。 僕には45歳の6個年下の後輩がいます。初対面の 5 2023/04/01 07:06
- 会社・職場 【至急】 色々な意見が聞きたいです。 上司30〜35歳、奥さん40歳くらい、上司と奥さんの間に3人( 5 2023/01/15 20:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ブライダルのプロに聞いた!コロナ禍の今、結婚式は挙げるべき?
新型コロナウイルスの感染拡大により、挙式や披露宴の実施を躊躇するカップルは多いだろう。招待を受け、参列を悩んでいる人もいるはず……。「教えて!goo」にも「コロナ禍での結婚式、参加するかしないかで迷ってい...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既婚者上司を好きになってしま...
-
上司とHしてしまいました。
-
既婚男性上司が職場の独身女性...
-
既婚上司にラブホに連れて行か...
-
仕事でお世話になっている上司...
-
部下の結婚式を断りたい
-
披露宴の心残り【愚痴】
-
私の上司と彼の上司の釣り合い...
-
結婚式の一週間前に招待をされ...
-
同性で既婚の上司との関係(女...
-
主賓の肩書きについて。大学教...
-
結婚式の席について
-
結婚式の電報をもらうには?
-
「招待してない上司の子供」の...
-
席次表の肩書について
-
誘惑をたちきる方法を教えてく...
-
結婚式で、主賓なしっておかし...
-
女性上司と温泉に泊まる予定です
-
主賓の年齢差について
-
以前お世話になっていた男性の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既婚者上司を好きになってしま...
-
上司とHしてしまいました。
-
同性で既婚の上司との関係(女...
-
既婚男性上司が職場の独身女性...
-
仕事でお世話になっている上司...
-
結婚式の電報をもらうには?
-
部下の結婚式を断りたい
-
女性上司と温泉に泊まる予定です
-
既婚上司にラブホに連れて行か...
-
結婚式の一週間前に招待をされ...
-
結婚式のスピーチで元上司とし...
-
40歳の女です。20年前好きだっ...
-
席次表で上司の役職が長いので...
-
席次表の肩書きで困っています...
-
入籍前の風俗
-
出向先の方の席次表の肩書き
-
主賓が4人
-
既婚者の気持ちが知りたい
-
見合いの世話人へのマナーにつ...
-
招待する上司の役職を合わせる...
おすすめ情報