dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

M8ぐらいで長さ40cm程の長ネジがほしいのですが、ホームセンターには285mmと1mのものしかありません。
店員さんにカットできるか聞いたところ、「長ネジはカットしていません」といわれました。近所のホームセンターを3軒まわったのですが、どこも同じ回答でした。

カットをお願いしたい場合、どんな頼み方をすればカットしてくれるでしょうか。
またお店でカットしてもらうのが無理な場合、自分でカットするためには何が必要でしょうか。ホームセンターの長ネジはステンレス製でした。
ちなみに長ネジは、片方からナットが入れられれば、カット部分から1cm程度はつぶれてしまっても構いません。

A 回答 (3件)

M8ならステンレスでも頑張れば金鋸で切れますよ。


あらかじめナットを入れておいて、切った後ある程度ヤスリで角を落としてからナットを外せばバリも取れます。
ちゃんとやるならダイスを使いますが。

あるいはミスミで長さ指定で加工済みを注文するかです。
ステンレスでも800円くらいで手に入るみたいです。
https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/1103026796 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おーー!!
金ノコならそんなに高くないので、その方法でやってみます。
ミスミもよさそうなお店ですね。今度何か必要になったらのぞいてみます。
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2019/09/02 13:23

1mの物を金鋸でもグラインダーででも切って、切断面を専用工具で仕上げられては?


「ネジ バリ取り」「ネジ 面取り」「ネジ山修復ヤスリ」などで検索してみてください。

ネジってどんなネジでしょう?
M8くらいで、ねじ頭の形状は?
ナベねじ、皿ねじ、6角ボルト、フランジ・・・・いろいろありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、グラインダー、見てみました。
結構お高いので一度だけの作業にはもったいないですね(T^T
カットした面はつぶれても大丈夫なので、バリ取りも必要なさそうです。

長ネジは、ネジネジした部分だけで頭はありません。
【参考】
https://www.komeri.com/f/dsd-001022004005--

お礼日時:2019/09/02 12:46

コーナンプロならカットしてくれるよ


切断機あるので自分でもできる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほおう、そうなのですね。ありがとうございます。
調べてみます。

…と思って調べてみたら「プロ」は車で1時間以上いかないとありませんでした(涙
参考にさせていただきます!

お礼日時:2019/09/02 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A