
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
紙(パルプ)も木も同じ植物繊維ですので同じ糊が使える筈ですが木製ジグソーパズルが紙製品に比べて格段に重いのであれば木工用ボンド(水性)を少し水で薄めたものを使ったほうが無難かも知れません。
もしくは大概は専用糊が付属している筈です。
確かに糊が付属していればそれを使えばいいですね。出来上がりのサイズもB5サイズくらいなのでそこまで重くないかもしれません。
木工用ボンドで固める方法もあるんですね!
初めて知りました。もし糊が付いてなかったらボンドの方法を試そうと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 茶碗ってなんで陶磁器製なの? 25 2022/11/17 11:24
- その他(芸術・クラフト) 【糊】 糊を紙に付けて、その紙をどこかに貼ります。 糊は強く固まることはなく、貼ってある間は適度な力 4 2023/08/12 10:58
- 食器・キッチン用品 大根おろし器 3 2022/08/23 00:12
- DIY・エクステリア 巾木の接着剤に含まれるアスベストの含有量(%)を知りたいです。 1 2022/07/31 18:27
- 野球 野球に詳しい方に質問です。木製バットを買ったのですが金属とは違い木製なので打っていくうちにいつか折角 10 2023/07/23 23:08
- 軍事学 自衛隊のヘリコプターって木製なんですか? 6 2023/04/07 21:10
- 食べ物・食材 韓国の唐辛子はあまり辛くないのですか? 5 2022/06/19 19:27
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 掛け布団のカバーを、ホテルや旅館のシーツのようにパリッと糊付けしたいのですが、コツとか手順がよくわか 3 2023/02/28 08:05
- クラフト・工作 蜂蜜の入っていた柔らかいプラ製容器を洗い、乾かして、木工用ボンド入れ瓶にしようと思います。 木工用ボ 2 2023/03/11 18:42
- リフォーム・リノベーション 造作壁の剥がし方 1 2023/03/08 16:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木製ジグソーパズルの糊付け
-
シャーマンファイアフライの予...
-
受け側のプラスチックのねじ山...
-
レジン製ミニカーの耐久性について
-
ネジロック剤について探してい...
-
ネジが・・(泣
-
ノートパソコンの中にねじを落...
-
戦車の運用
-
エレキギターの電池切れ??
-
騎兵
-
インディージョンズに出てきた戦車
-
PCのネジゆるみ防止剤を探して...
-
戦車(兵器)のネーミング
-
朝鮮戦争以前には榴弾砲を主砲...
-
急いでます! これは何て言う玩...
-
戦車等の装軌軍用車は、前線で...
-
戦車を沿岸砲代わりにするのっ...
-
戦車不要論者多すぎない?
-
「マメタンク」って何ですか?
-
中国の15式軽戦車は普通の戦車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
せっかく作った三升漬けが辛く...
-
木製ジグソーパズルの糊付け
-
装甲車の弱点
-
マムート東京移転の話は本当で...
-
漢字得意な方へ!
-
受け側のプラスチックのねじ山...
-
EMGピックアップの電池の持ちと...
-
アクティブベースの故障
-
PCのネジゆるみ防止剤を探して...
-
IBM_APTIVA本体の分...
-
拡張カードを取り付ける時に折...
-
電池が必要ないエレアコってあ...
-
タイガー(ティーガー)戦車の...
-
第二次世界大戦時で最も優秀な...
-
第二次世界大戦時に米軍が使用...
-
レジン製ミニカーの耐久性について
-
ノートパソコンの中にねじを落...
-
どっちが良い?
-
ネジ穴修復方法
-
水道パイプやアダプタで使われ...
おすすめ情報