重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは

クレジットカードの一括払いの手数料についての質問です。

先日あるサイトでお買い物をしたのですが、クレジットカード決済の手数料を取られてしまいました。カード会社には購入金額+手数料315円で請求が上がってるそうです。

この手数料というのはお店がカードを切る時の手数料ですよね?

以前カードの一括の場合請求するお店もあると聞いたのですが、法律?規約的にはどうなのでしょうか?
一括払いで手数料を取られたのは初めてだったので、何故かやるせない気持ちでいっぱいです。

たった315円と思いますが、ちょっと大きい買い物をしたので、痛い出費です。

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

一般に、カード決済の手数料は、加盟店とカード会社の間の約款で、利用客に転嫁してはならないことになっています。



私も以前、カード払いでPCを見積り依頼したところ、5%の手数料が上乗せされてきたので、その見積書を添付してカード会社にクレームを出したら、すぐに加盟店に対して厳重注意してくれました。
また、実際の決済の際に手数料を請求してきたら、一報してくれれば手数料取り下げの手続きを取るとも言ってくれました。

というわけで、まずはカード会社に通報したらどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

一度カード会社には連絡したのですが、お店側ともう一度請求金額の内容を確認して、何かまた不満があったら連絡下さい。

との、ことでした。
もう一度店と話をしてカード会社に連絡してみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/16 07:54

カード決済手数料の件についてはNO.2のysk6406様がおっしゃる通りです。



本来なら、shiki7様が加盟店に連絡することなく、カード発行会社が加盟店に対し事実調査し、事実なら加盟店指導を行うべきものと思います。その後、shiki7様に結果報告をするのが当然と思いますが。

文中から察するに加盟店はshiki7様だけでなく、カード決済の人、全員に手数料を取っていると思います。

参考までにMasterCardカードの特にお問い合わせの多いご質問をご参照ください。

「MasterCardカードを使って買い物をする際に、加盟店が購入額に手数料を上乗せすることはMasterCardに認められているのですか?」
http://www.mastercard.com/jp/general/faq_consume …

JCB、VISAでも手数料の上乗せは認められていないはずです。
早く解決されることをお祈りします。

参考URL:http://www.mastercard.com/jp/general/faq_consume …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。推理の通り、カード決済の人すべてに手数料を負担させているとの事でした。私以外から先に苦情があがったみたいで、新しい?別の注文からは、運送料が値上げし、その中に隠して手数料を負担させているという感じです。一応こちら側としてもカード会社に連絡しまして、今連絡待ちをしています。

お礼日時:2004/12/30 07:11

こんにちは、


基本的には、クレジット決済時点での店側の手数料を客側に負担させるのは、法律違反ではなく、カード会社と店側との間の規約違反になります。

ただ、実際は、カード手数料ではなく、例えば、ネット利用時の文字通り手数料(郵送のときの手数料とか)と別の名目で請求するところもありますね。(まあ、店売りでもやっているとこありますけど。)
ただ、315円で大きな買い物というといくらくらいの商品なんでしょう?
通常クレジットの店側の手数料って3~7%くらい。もし、1万円以上の買い物でカード手数料というならちょっと安いように思いますが。。

こういう場合、事前に送料などの案内のある、利用案内のページのところに商品の代金以外にかかるおカネについて説明されている場合がほとんどです。確認してみてください。ひょっとして送料とかいうことは考えられませんか?

もし事前に書いてあれば、了承した上で買い物したということになるので、あきらめるしかないでしょうね。

また、可能性は低いですが、おもちのクレジットカードがリボルビング専用などとなっている場合、金額によっては1回で支払いが済む場合でも手数料が発生してきます。
もしくは、店側が間違って、リボ払いの手続きをしてしまったとか。店売りでは私も一度経験あります。この場合は間違いなので、カード会社に確認してもらって取り消し可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

店側とすれば私が購入した商品は格安での出品だったので手数料負担してもらった。と、いう事でした。
支払方法のページには一切手数料に関しては記入がありませんでした。

同じ商品を私が購入してからも販売されていましたが、そちらの商品は送料が前より値上げされていたので、私以外の誰かから苦情が入り、送料の中に隠して負担されてるのかもしれませんね。

カード会社の方には一度お店に連絡してからもう一度連絡することになりましたので、もう少しがんばってみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/16 07:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!