dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生です。あと1ヵ月で文化祭が始まります。うちの学校は、文化祭では、コスプレがあるんです。僕も去年から、どんなコスプレをしようかずっと楽しみに待ってました。ところがですね、先生たちの勝手な理由で、コスプレが禁止されました。正直ウザって思いました。2年間の楽しみを返せって感じです。やっぱりどうしてもコスプレがしたいです。他のみんなも同じです。明治時代は、学生たちが先生たちに文化祭を禁止され、文化祭を勝ち取るために、デモをしたといいます。僕がリーダーになって、みんなでデモをしたいのですが、それには準備が必要です。どうすればいいでしょうか?

A 回答 (1件)

文化祭の実行委員会がコスプレが禁止になった事由を確認し、


適合させる案を導入する方が現実的かと。

デモを行い、文化祭が中止になったところで学校側は痛くも痒くもない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!