
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
急いでいる割には、お礼を放置しているのはなぜ?
液体 特にオイルは使わないで下さい。
外部からの埃が オイルに付着 結果的には完全にアウトになる。
炭素が良いです。
鉛筆の芯を鍵に塗り付けて差し込んで 抜き差しする。
鉛筆の先で鍵に落書きをするように、鍵が黒ずんでくるほど付けても大丈夫。
No.11
- 回答日時:
シリコンスプレーを
オススメしますが、
ドアや戸の掃除もお願いいたします。レールとか枠とか。
閉まりにくいのは、
掃除しないからかも?
錠をかけたら、出てくる
金属の塊回りも拭き、
シリコンスプレーかけてみて。
そして、それでもだめなら
鍵穴を壊されたりしてないか
疑い、鍵屋さんにみてもらう?

No.9
- 回答日時:
鍵にミシン油を垂らして鍵穴に差し込み、何度かガチャガチャとやってみます。
経年劣化でオイルが切れている場合は、これで見違えるほどよくなります。
鍵穴用のオイルスプレーでもよいです。
それでもだめなら寿命です。
交換した方がよいです。
No.7
- 回答日時:
まぁ、何処が問題かもわからないので、同じくプロに見てもらうべき。
プロにバラシてもらって内部をクリーニングするだけで使えるかもしれませんし、変え時かもしれません。
交換とか修理の判断は、使用年数にもよりますが・・・・
硬いのを無理やり回して中折れとかすると面倒ですよ。
No.6
- 回答日時:
錠前全体を交換されることをおすすめします。
私も以前、玄関ドアの鍵が開かずに、家の中に入れ無くなったことがありました。
もともと付いていた鍵穴の部分を、自分で交換した物でした。
専門業者に依頼して、いろいろやっていただきましたが開かず、鍵穴の部分を再度交換ということになり、4万円ほどかかりました。
このタイプの錠前は、既に生産中止となっているため、いずれは錠前全体を交換しなければならなくなるという話しでしたが、幸いにも、数年後にマンションの玄関ドア交換がありました。
応急処置で、一時的に開けることが出来ても、再び開かなくなることが懸念されます。特に、仕事や外出から帰宅した際、家の中に入れ無くなると、私は幸い夏場だったので良かったのですが、これから寒い季節に向かいますので、入れ無くなると悲劇です。
なるべく早く、交換されるのが最善です。
No.3
- 回答日時:
スペアキーを複製してもらえばいい。
ホームセンターでスペア作製したことがあるが、800円ぐらいかかったと思う。すぐ出来ます。ショッピングセンターとかホームセンターにスペアキーの店があります。あるいは、郵送もしてくれるメーカーもあります。鍵の型番だけで。
少しぐらいの変形なら、修正することは出来るけど。隙間に挟んで曲げる。下手に力を入れると折れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 教えてください。マンションのダイヤル式の鍵を開けられなくなりました。原因は数年ロックせずに放っておい 4 2022/10/05 09:16
- 防犯・セキュリティ 鍵が回らず開かなくなりました。 3 2022/07/30 01:04
- その他(悩み相談・人生相談) 鍵の開け閉めする時に回し方が分からない 1 2023/03/18 10:25
- 賃貸マンション・賃貸アパート 鍵の向きが逆になった 部屋の鍵は外からはカード、中からはつまみで開け閉めするタイプなのですが、いつも 1 2022/04/29 08:09
- その他(住宅・住まい) マンションの騒音問題について 朝、家を出る時に鍵をかけて出かけようとすると、その鍵をかける音やドアを 4 2022/11/02 18:58
- 車検・修理・メンテナンス 1、ヘッドライトの黄ばみ 2、左側ミラーが自動で開け閉めができない 3、ボタンで鍵を開け閉めができな 2 2023/04/25 18:28
- その他(社会・学校・職場) バイト先、従業員は裏口から入るのですがオートロック式で最初は番号教えて貰えないのでインターホン押して 1 2023/07/20 23:52
- 防犯・セキュリティ トヨタのハリアーで子どもが内側から鍵をかけてしまい、一時ですが、閉じ込めにあったようです。 子どもは 4 2023/03/10 05:12
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の扉 開閉度が知りたい 5 2022/10/16 09:23
- その他(教育・科学・学問) 公開鍵暗号方式は秘密鍵を利用者本人しかもたないため、相手を特定する方法として利用することができますが 3 2022/05/16 23:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
[緊急]家の鍵を忘れて登校して...
-
ロッカーとキャビネット
-
一時的にトイレの鍵をかけられ...
-
マンションの鍵なしポストが開...
-
これは空き巣ですか??
-
教えてください マンションの部...
-
引違戸の鍵の交換について
-
玄関から侵入されました・・。
-
オートロックマンションのキー...
-
謎のカタチのアパートの鍵
-
戸建てを購入し、カードキーに...
-
ここ数日勝手に部屋の鍵が開い...
-
分譲マンションの合い鍵管理
-
鍵屋は勝手に他人の部屋を開け...
-
ピッキングをされた鍵について
-
鍵を閉めたはずが、開いてるこ...
-
新築引き渡し前の出来事です。
-
外出中に家族に部屋に入られた...
-
マンションのメーターボックス...
-
鍵の回り方向って変わりますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
謎のカタチのアパートの鍵
-
ロッカーとキャビネット
-
玄関の鍵
-
鍵の回り方向って変わりますか?
-
鍵を閉めたはずが、開いてるこ...
-
[緊急]家の鍵を忘れて登校して...
-
マンションの鍵なしポストが開...
-
一人暮らしの合鍵の最適な保管...
-
ここ数日勝手に部屋の鍵が開い...
-
教えてください マンションの部...
-
戸建てを購入し、カードキーに...
-
玄関から侵入されました・・。
-
マンションのメーターボックス...
-
鍵式オートロックをボタンで開...
-
鍵穴の向きが逆になる現象って...
-
外出中に家族に部屋に入られた...
-
トイレの鍵をかけたまま閉めました
-
留守中に合鍵による侵入を防ぐ...
-
車のキー 洗濯 大丈夫でしょ...
-
合鍵を返してくれない元彼
おすすめ情報