No.3ベストアンサー
- 回答日時:
本来ならば、ホームクリーニング用の液体洗剤を使うべきだと思います。
柔軟材を使わないとふんわりしませんし。液体洗剤は比較的高いので、私も普通の洗剤で洗ってみたりしましたが、やはりダマになりますね。NO.1さんもおっしゃっていますが、一度お湯にとかしてから使うのがよいかと思います。ぬるま湯にひたして、手押し洗いをし、陰干しで干してください。
素材によっても異なるので、よろしかったら下記URLもご参照ください。
参考URL:http://www.kao.co.jp/kajinavi/sentaku/menu/1.html
No.5
- 回答日時:
繊維業界に20年以上いました。
使う洗剤は製品によって違うので、まず服についている洗濯絵表示に従って下さい。
「手洗い・中性」とあったら、いわゆるおしゃれ着洗い用の中性洗剤を使います。
ドライ表示のものでも、私は自分で中性洗剤で手洗いしています。
ニットのカットソーなどは、普通の洗剤で洗えるものもありますが、
ウールのセーターは、必ず中性洗剤を使って下さい。
コツとしては、まず洗剤は最小限の量を使います。
洗い桶や洗面器に洗剤を数的たらして、その上からぬるま湯を勢いよくざ~っと注ぎます。
泡の立ち方が足りない時は、手でかき混ぜて下さい。
セーターやニットは、きちんとたたんで、静かに押し洗いします。
すすぎは十分にして、柔軟材に浸した後、軽く脱水して、必ず平干しして下さい。
ハンガーにかけると、水の重みでたるんでしまいます。
特に専門的な技術は必要ないので、試して下さい。
No.4
- 回答日時:
アタックだけじゃなく、柔軟材とかも、一緒に入れるといいですよー・・・
私は、よく、洗濯機であらうとき、柔軟材を キャップ1杯いれます。
そうじゃないと、縮んだり、かたくなったり・・・・
スーパーにいろいろ置いているので、洗剤のコーナーで、探してみてください。

No.2
- 回答日時:
シャンプーで洗うほうがオススメできますね…
粉の洗剤が溶けないからといってお湯で溶かすと、洗濯液の温度そのものが高めになって、セーターが縮んでしまうことがあります。洗剤のせいではなくて、温度のせいです。
つまりは…経験が少ないが故の失敗につながります。
最初は 専用の洗剤で、その説明をよく読み、やっていいこと、悪いことを知ってから… と思います。
>お湯で溶かすと、洗濯液の温度そのものが高めになって、セーターが縮んでしまうことがあります。洗剤のせいではなくて、温度のせいです。
お湯の方が汚れが落ちそうだと思い、いつも熱めのお湯で手洗いしていました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
ニットはアイテムや素材によってお洗濯方法が異なります。アウターウェアの中の重衣料は、やっぱりプロのクリーニング店へ任せる方が安心ですが、コットンのインナーやTシャツなどは、市販の界面活性剤や酵素が配合された洗剤で洗えます。また、ウールや麻、シルク製のニットも、ドライクリーニング用の洗剤を使えば家庭でのお洗濯もOKです。
洗濯機に入れてから手で押して水を通らせます。洗濯機が回りやすくなり、汚れ落ちもよくなります。
ネットやテーブルなどの上に形よく広げてから、日陰で平干しにします。
ですので干し方など守れば大丈夫です。
ただ粉洗剤は水に溶けにくくダマになってしまう可能性がありますのでぬるま湯などで一度溶かしてから使用が望ましいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ニットやセーターなど毛玉、ほつれやすい洋服ってどのくらいの頻度で洗濯してますか? 2 2022/12/07 02:00
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 古着屋さんで購入したニットがあります。 洗濯表示のタグがなくてどう洗濯しようか悩んでます。 お水ため 2 2022/10/20 08:38
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー セーターを普通の洗剤で 3 2023/05/03 19:46
- 洗濯機・乾燥機 アタックやアリエールなどの普通の洗濯洗剤は抗菌などと書いてありますが、石鹸の洗濯洗剤は抗菌などが書い 6 2022/07/11 00:03
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー このセーターはどのように洗えばよいですか? 3 2022/07/22 22:39
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー レーヨン100%のニット生地の服を洗濯機のおしゃれ着洗いしたらすっごくただ死んでしまいました 元に戻 3 2023/08/05 18:11
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 手洗い表示の服が多すぎて困ってます 今まではよく分からん、めんどくさい と思ってファブリーズで済ませ 3 2022/05/07 22:26
- 日用品・生活雑貨 純毛のセーターについて 2 2023/01/16 14:07
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯中に地面に落ちたようで綿のオックスフォードシャツが汚れました それで普通にもう一回洗濯したんです 2 2023/03/01 00:04
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー アタックの粉末洗剤から、ファーファの新しい濃縮タイプの粉末洗剤に切り替えたところ、ほとんど泡立ちが有 2 2022/12/21 09:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どちらが安いか計算したい
-
酸素系漂白剤は、弱アルカリ性...
-
異種メーカー洗剤の混合
-
食品会社の白い制服と、白い帽...
-
2種類の洗剤を混ぜたら熱
-
延々と色落ちする安物衣料
-
ヴィーガン化粧品洗剤コスメ以...
-
パーフェクトステックは粉洗剤...
-
中性洗剤と弱アルカリ性洗剤を...
-
洗剤と柔軟剤を混ぜてしまいました
-
ジェルボールと粉洗剤どちらが...
-
結局洗剤洗浄力は高いオーガニ...
-
東芝のHTR-R8というトースター...
-
買った後の新品の食器は洗って...
-
空ドラム缶の洗浄
-
バスマジックリンを使っていて...
-
ゴム製品の色うつりのとりかた
-
上半身がかゆくて 洗濯洗剤の可...
-
洗濯洗剤について
-
アスファルト上にエンジンオイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どちらが安いか計算したい
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
延々と色落ちする安物衣料
-
買った後の新品の食器は洗って...
-
酸素系漂白剤は、弱アルカリ性...
-
洗濯洗剤について
-
バスマジックリンを使っていて...
-
空ドラム缶の洗浄
-
中性洗剤と弱アルカリ性洗剤を...
-
オナホ
-
最近、某大手の洗濯洗剤のメー...
-
結局洗剤洗浄力は高いオーガニ...
-
異種メーカー洗剤の混合
-
ブルーレット置くだけの液の手...
-
マイペットと混ぜてはいけない...
-
パーフェクトステックは粉洗剤...
-
アスファルト上にエンジンオイ...
-
洗剤と柔軟剤を混ぜてしまいました
-
アーク溶接のスパッタ付着防止...
-
靴を洗濯洗剤で洗ったらヌルヌ...
おすすめ情報