dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットを閲覧中に、インターネットエキスプローラーだけがフリーズします。そして、「応答なし」の表示がでます。いつもタスクマネージャーで無理やり終了させています。ランダムに発生して困っています。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

>まだ「応答なし」となってしまいます。


スクリプトを使用したページでそうなるとか?

調べましょうか?

スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック
reg export "HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Browser Helper Objects" "%USERPROFILE%\デスクトップ\backup.txt"
(一行です。コピペしてね)
と入力して「OK」をクリック

すると、デスクトップにbackup.txtが作成されるので
それをダブルクリックしてみてください。
メモ帳が開くので、内容をこの補足にコピペしてください。
    • good
    • 0

おまじないとして、ξ\_(-_-)_/ξ


Internet Explorer
のツール→インターネットオプションから
1.「全般」タブの「ファイルの削除」をクリック
 「すべてのオフラインコンテンツも削除する」
 にチェックを入れて「OK」をクリック
2.「全般」タブの「履歴のクリア」をクリック
3.「詳細設定」タグで、「規定値に戻す」をクリック
4.「プログラム」タブで、「Webの設定のリセット」
ですね。お試しください。

それでも駄目なら

1.スパイウェア
2.BHO
3.ツールバー
4.ActiveX
の可能性があります。

一番簡単なのが
「システムの復元」か「リカバリ」

それとも1~4調べましょうか?
気が向いたら補足ください。

この回答への補足

返答有難うございます。教えていただいたスパイウエアの除去を行いました。確かにスパイウエアがありました。しかし、Ad-awareで除去をしてspywareblasterで新たにスパイウエアが入らないようにしているのに、フリーズする頻度は低くなりましたが、まだ「応答なし」となってしまいます。ちなみにシステムエラーやウイルスの問題はありません。

補足日時:2004/12/18 04:30
    • good
    • 0

いちど、インターネットエクスプローラの「ツール」->「インターネットオプション」->


でインターネット一時ファイルを削除する。

もしくは、No1の方のいっているようにスパイウェアかな。
    • good
    • 0

原因を突き止めてください。



システム異常の場合は、チェックディスクをかけてみてください。
チェックディスクは、
マイコンピュータを開いて、Cドライブを右クリック→プロパティで、ツール→エラーチェックで、チェックする。をクリック。
ファイルシステムエラーを自動的に修復する。と、不良なセンタをスキャンし回復する。にチェックをいれてOK。
再起動の始めで、チェックディスクが始まります。

再起動の途中で触らないで、ください。

終わると、普通に立ち上がります。

次は、ウィルスチェックを実施してみてください。

最後は、スパイウェアの可能性です。
Ad-Aware
 
  現在の最新版
  Free Download - Ad-Aware SE Personal 1.05
  http://www.majorgeeks.com/download506.html

Ad-aware SE Personal 1.05日本語化
 http://bdc.s15.xrea.com/index.php?option=com_con …
Ad-aware SE Personal 1.05によるスパイウェアの除去方法
  http://www.higaitaisaku.com/adaware.html

SpybotSD - Spybot - Search & Destroy1.3
 日本語対応。
  http://www.safer-networking.org/
  http://security.kolla.de/
Spybotの使い方
  http://www.dream-seed.com/server/spybot.html
Spybot1.3によるスパイウェアの除去方法
  http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/spybot2.htm

この回答への補足

返答有難うございます。教えていただいたスパイウエアの除去を行いました。確かにスパイウエアがありました。しかし、Ad-awareで除去をしてspywareblasterで新たにスパイウエアが入らないようにしているのに、フリーズする頻度は低くなりましたが、まだ「応答なし」となってしまいます。ちなみにシステムエラーやウイルスの問題はありません。

補足日時:2004/12/18 04:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!